忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 日本生協連、組合員で開発した「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」など発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本生協連、組合員で開発した「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」など発売

組合員参加で商品開発「あったらいいな!PROJECT」第一弾商品
「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」を新発売


 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、会長:浅田克己)は、生活協同組合コープみらい(略称:コープみらい、理事長:田井修司)の組合員参加で開発した「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」を2013年11月1日に発売します。

 今回発売する「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」は、組合員参加で商品開発に取り組む「あったらいいな!PROJECT」から生まれた商品の第一弾です。

 *商品画像は添付の関連資料「商品画像1」を参照


 「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」は、"朝のパン食で、子どもにもっと野菜を食べさせたい"をコンセプトにした商品です。3種類のスープと、野菜を使った2種類の具材がセットになっているので、その時の気分に合わせて6通りの組み合わせが楽しめます。
 カップにスープと具材を入れ、熱湯160mlを注いで15秒ほどかき混ぜるだけでお召し上がりいただけます。また、1分置けば具材の食感が戻り、野菜たっぷりのスープが出来上がります。パンとの相性もよく、忙しい朝におすすめです。

 *調理例は添付の関連資料を参照


 スープは、トマトの甘みと酸味のバランスがよい「ミネストローネ」、クリーミーでコクのある「ポタージュ」、玉ねぎの甘みが引き立つ「オニオンコンソメ」の3種類で、どれも野菜の具材とよく合う、こだわりの味わいです。
 具材は、3種類のスープに合わせて、「キャベツ・トマト・にんじん・玉ねぎ」「チンゲン菜・ポテト・コーン」の2種類を用意しました。野菜をたっぷり使っているので、歯ごたえも食べごたえも十分な"食べるスープ"となっています。

 *参考画像は添付の関連資料を参照


 日本生協連およびコープみらいは、今後も組合員の声を生かした商品開発に取り組んでいきます。


■「CO・OP黒豆パン」も同時発売!
 「あったらいいな!PROJECT」の商品として、「CO・OP黒豆パン」も同時発売します。シニア層にも満足いただける"オトナ世代向けの和テイスト"をコンセプトに、丹波黒黒豆をたっぷり使用しました。

 *商品画像は、添付の関連資料「商品画像2」を参照


◆商品概要
 「CO・OPたっぷり野菜のよりどりスープセット」
  【内容量】6食入(具材2種×3、スープ3種×2)
  【賞味期間】365日【参考価格】498円
  【販売方法】コープみらいほか、全国の宅配および店舗

 「CO・OP黒豆パン」
  【内容量】2個入
  【賞味期間】4日【参考価格】198円
  【販売方法】コープみらいほか、コープネット事業連合の宅配および店舗

 <2商品共通>
  【発売日】2013年11月1日
  ※取り扱いの有無、時期、価格は各生協によって異なります。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword