2013/10/29 Category : 未選択 日東工器、使い勝手向上の家庭用エアマッサージ器「ドクターメドマー」を開発 より快適に、使いやすく 家庭用エアマッサージ器 ドクターメドマー 「DM-6000」 メドー産業から発売 日東工器株式会社(社長 小武尚之)は、マッサージ・パターンを1種類増やして4モードにするとともに、メンテナンス性や使い勝手を向上させた家庭用エアマッサージ器 ドクターメドマー 「DM-6000」を開発しました。販売は当社子会社であるメドー産業(社長 石澤正光)が行い、11月から発売を開始します。 ドクターメドマーは、ソフトな空気の力で足先から太腿まで揉みほぐすマッサージャーです。個々に圧力が制御された4つの空気室に加圧・除圧を繰返すことにより、筋肉の収縮・弛緩と同じ作用で血液の循環をより効果的に促進します。従来品のドクターメドマー 「DM-5000EX」の後継機種として、マッサージモードを追加するとともに、メンテナンスがしやすく、より快適に使用できるよう改善しました。 本体とブーツから構成され、標準価格は15万8,000円(税抜き)、初年度5,000台の販売を見込んでいます。同時にアームバンドセット11万3,000円(税抜き)、ショートブーツセット12万8,000円(税抜き)も販売します。 [特徴] 1.マッサージモードを追加して4種類に 「ウェーブモード(もみ上げ)」、「スクイーズモード(絞り上げ)」、「ハイパーモード(同時加圧)」に加え、それら3パターンを組み合わせた「コースモード」を追加しました。スイッチボタンを押すだけで簡単にモード切り換えが可能で、LEDランプで選択モードを確認できます。 2.電源コード、ファスナーの交換が容易に 電源コードを本体から取り外せるACインレット式としたことから、電源コードの劣化・破損時の交換が容易になりました。また、ブーツにはファスナー交換ベルトを採用しているため、ファスナー磨耗時の交換が簡単に行えるなど、メンテナンス性に配慮した設計となっています。 3.抗菌ブーツで清潔 ブーツには抗菌生地を採用し、清潔さを保てます。 4.本体とブーツの接続がスムーズ ブーツにホース先の差し込み方向を表記したため、本体との接続がスムーズにできます。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword