2013/12/26 Category : 未選択 日産自、先進安全装備を標準化などミニバン「セレナ」をマイナーチェンジし発売 「セレナ」をビッグマイナーチェンジ--衝突回避支援システムなどの先進安全装備を標準化-- 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は25日、「セレナ」をビッグマイナーチェンジし、同日より全国一斉に発売すると発表しました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照 今回ビッグマイナーチェンジするミニバン販売台数No.1(*1)の「セレナ」は、室内空間の広さや使い勝手の良さはそのままに、衝突回避支援システムなどの先進安全装備を標準化すると共に、好評のS-HYBRIDの燃費をさらに向上させ、更なる低燃費を実現しました(*2)。 先進安全装備としては、衝突回避を支援する「エマージェンシーブレーキ」と「LDW(車線逸脱警報)」を、「20S」を除く全グレードに標準装備します。さらに、「MOD〔移動物検知〕」機能を追加した「アラウンドビューモニター」や「踏み間違い衝突防止アシスト」、「ふらつき警報」を、”アドバンスドセーフティ パッケージ”として設定した先進安全装備により、駐車場から高速道路まで、幅広い運転シーンで、お客さまの安全・安心をサポートします。 エクステリアデザインは、フロントからリヤまでデザインを一新しました。全車、立体的で存在感のあるフロントグリルと、二段構えのヘッドランプを採用した他、フードやフェンダー、バンパーのデザインも一新しました。「ハイウェイスター」は、さらに、サイドシルプロテクターやアルミホイール、LEDリヤコンビネーションランプも変更を加え、高級感且つ迫力のあるダイナミックなデザインに大きく進化させました。また、「20G」、「20X」、「20S」も、新しいフロントデザインにより、「セレナ」らしいエレガントさと上質感をさらに高めました。 ボディカラーは、色選びをもっと楽しみたいという女性のお客さまの声にお応えし、女性に人気の暖色系カラー2色を含む5色の新色を追加、全9色を設定しました。 さらに、快適性や使い勝手をより向上させるため、フロントドアのスーパーUVカット断熱グリーンガラスの採用をはじめ、フロントウィンドウに開放感と防眩を両立するトップシェード、3列目シートにパーソナルテーブル等、多くの装備を追加しました。 また、「セレナ」は多彩なシートアレンジを実現するスマートマルチセンターシートの採用により、8人乗りでありながらセカンドシートの横スライドやウォークスルーが可能となり、乗り降りや室内移動を楽に行うことができます。 「セレナ」は、S-HYBRID全車が「平成27年度燃費基準+20%」の達成と「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)」認定により、「エコカー減税」による減税措置に適合し、自動車取得税と自動車重量税が免税となります。 日産は、究極のエコカー「ゼロ・エミッション」とエンジン進化型エコカー「PURE DRIVE(*3)」を二本柱として、CO2排出量の削減に取り組んでいます。「セレナ」もS-HYBRID(2WD)やアイドリングストップシステム(4WD)を搭載したPURE DRIVEの1モデルです。<全国希望小売価格(消費税込み)> ※添付の関連資料「参考資料」を参照 「セレナ」の仕様・装備の主な変更点は以下の通り。 ○エクステリア エクステリアデザインは、お客さまから高く評価されている上品さ、エレガントさに加え、力強さと高級感を表現しました。 ・堂々とした印象を与えるスタイリッシュな二段構えのデザインに変更したヘッドランプ ・シグネチャーLEDポジションランプが点灯するLEDヘッドランプを新たにオプション設定 ・フロントグリルを立体的で存在感のあるデザインに変更 ・16インチアルミホイールに切削面の輝きが特徴的なスポーティーなデザインを新たに採用(「ハイウェイスター」) ・LEDリヤコンビネーションランプにS字ラインが特徴的な新デザインを採用(「ハイウェイスター」) ・フロントバンパーからの流れを受けた動きを感じさせるデザインのサイドシルプロテクター(「ハイウェイスター」) ・ボディカラーは、5色の新色を採用し、全9色を設定。 新色は、ハイウェイスターの精悍さを際立たせる、虎の目のような凄みと深みを持った「タイガーアイブラウン」、珊瑚からイメージした深みのある華やかさとアクティブな印象を持つ「プレミアムディープコーラル」と、ナチュラルさとエレガントさを持った女性らしい柔らかな「ロゼブロンズ」、S-HYBRIDの先進イメージを向上させる「ブルームーンホワイトパール」、パールブラックで質感を向上させた「ダイヤモンドブラック」。 ○インテリア ・「ハイウェイスター」の「ブラックインテリア」、「20G」の「フェザーグレーインテリア」を一新 ・「ハイウェイスターG」には新規オプションとしてシートのカラー・素材・パネル加飾を刷新し先進感と上質感を合わせ持たせた「プレミアムハイコントラストインテリア」を設定。 ・「20X」と「ハイウェイスター」に、防水シートやロングアシストレール、バックドアインナーフックなどの機能的なアイテムを装備した「クロスギア パッケージ」をオプション設定。 ○先進安全装備 ・「エマージェンシーブレーキ」を標準装備(「20S」を除く全グレード) 「エマージェンシーブレーキ」は、クルマだけでなく、歩行者も検知。 ・「LDW(車線逸脱警報)」を標準装備(「20S」を除く全グレード) ・「踏み間違い衝突防止アシスト」、「ふらつき警報」や、「MOD(移動物検知)」機能が追加された「アラウンドビューモニター」を「アドバンスドセーフティ パッケージ」として設定(「20S」を除く全グレード) ・ナビ・オーディオ非装着車にもルームミラータイプの「アラウンドビューモニター」を設定。 ○その他の装備 ・スーパーUVカット断熱グリーンガラスをフロントドアに採用(「20S」、「20X」、「20X S-HYBRID」を除く全グレード) ・フロントウィンドウ トップシェード ・3列目シート用パーソナルテーブル(「20S」を除く全グレード、「20S」はオプション設定) ・シフトインジケーター照明 ・ステアリングスイッチ夜間照明・アイドリングストップメッセージ表示(「20S」を除く全グレード) ・外気温計 ・チケットホルダー *1:ミニバンとは3列シートの国産車を指す。セレナは、2011年(84,359台)、2011年度(93,755台)、2012年(96,020台)、2012年度(95,869台)、2013年1-11月(89,971台)、2013年度4-11月(57,908台)でミニバン販売台数No.1。ミニバン順位は日産調べ。 *2:ハイウェイスターS-HYBRIDおよび20X S-HYBRIDは16.0km/L(オプション非装着時)、ハイウェイスターS-HYBRIDおよび20X S-HYBRIDを除くS-HYBRID全車は15.4km/L。エコカー減税の詳細については、「『セレナ』エコカー減税サイト」をご参照ください。 *3:PURE DRIVEとは、今までなかったワクワクを提供する日産のエンジン進化型エコカーラインアップです。 いろいろなクルマとエコ技術の組み合わせで、乗る人の毎日に、新しい経験や驚きを生み出していきます。 「セレナ」の詳細情報はこちらよりご覧ください。 http://www.nissan.co.jp/SERENA/ http://www.nissan.co.jp/EVENT/TAX/SERENA/(「セレナ」エコカー減税サイト) http://www.nissan.co.jp/PUREDRIVE/(PUREDRIVE) PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword