忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 日産自、高級ミニバン「エルグランド」をビッグマイナーチェンジし発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日産自、高級ミニバン「エルグランド」をビッグマイナーチェンジし発売

「エルグランド」をビッグマイナーチェンジ
--極めるキング・オブ・ミニバン--


 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は15日、「エルグランド」をビッグマイナーチェンジし、1月20日より全国一斉に発売すると発表しました。

 ※製品画像は添付の関連資料を参照

 「エルグランド」は、安定した走行性能と、「MOD(移動物検知)」機能を搭載した「アラウンドビューモニター」や「踏み間違い衝突防止アシスト(駐車枠検知機能付)」の採用による高い安全性などが、お客様から好評をいただいております。今回のビッグマイナーチェンジでは、圧倒的な存在感を誇る新たな外観と、使い勝手を向上させた荷室などが、その魅力にさらに磨きをかけ、キング・オブ・ミニバンを極めます。

 エクステリアは、「250XG」を除く全グレードで、ヘッドランプ、フロントグリル、フロントバンパーのデザインを一新しました。フロントグリルは大型化し、全周をクロームメッキで囲むことで押し出し感と高級感を高めたほか、シグネチャーLEDポジションランプを配して目ヂカラを強調した新デザインのヘッドランプと組み合わせることにより、圧倒的な存在感と高級感を実現しました。ヘッドランプには、クラス初のLEDヘッドランプを採用し、夜間および雨天時の視認性を高めています。さらに、リヤコンビランプは新デザインのクリアコンビランプとしました。また、専用の18インチアルミホイールはマルチスポークデザインに切削処理を施し、クラフトマンシップとラグジュアリー感を演出したデザインを新採用しています。

 ボディカラーは、長い時間をかけて熟成した琥珀をイメージするストロングカラーとし、「エルグランド」の存在感を表現する新色「インペリアルアンバー」を含む全5色を設定しました。

 また、インテリアは、上級グレードの「ハイウェイスター プレミアム」に、カラードクロームを配した深みのある専用グラデーションブラックメープルフィニッシャーを採用しました。さらに、手の込んだアンバーアクセントスペシャルステッチを施したダイヤ型キルティングのブラックメタリックレザー(本革)と組み合わせ、特別感と高級感を演出する「グランドブラックインテリア」として新設定しています。
 今回のビッグマイナーチェンジでは、新規グレード追加した「250ハイウェイスター プレミアム」で、2.5リッター車でも上級インテリア選択を可能としました。また、量販グレードの「ハイウェイスター」に設定している「ブラック/ダークベイブラウンインテリア」は、室内をよりダイナミックに演出するグラデーションブラウンエボニーフィニッシャーと質感を向上させたシート地を採用しました。さらに、大型化により視認性を向上させた新デザインの2眼メーターの中央には、新たにアドバンスドドライブアシストディスプレイ(5インチカラーディスプレイ)を配しました。

 ラゲッジスペースは、3列目シートに前方向240mmのスライド機能を追加することで、3列目シートに人が座っていても後部ラゲッジ長を拡大することを可能とし、使い勝手を向上させました。これによりゴルフバッグ6個が積載できるほか、A型ベビーカー、段ボール箱やビールケースなど、様々なものを大量に積載できます。また、後部のラゲッジボードの高さを床面に合わせて下げることで、ラゲッジボードの追加操作をせずに積載スペースを拡大しました。

 また室内高の拡大により、ウォークスルーなどの室内での動きがよりスムーズで楽にできるようになりました。特に前席の頭上空間は格段に広くなり、開放感が向上しています。(サンルーフ装着車を除く)

 なお、全車にクルーズコントロールを標準装備し、ドライビングの快適性を向上させました。


<全国希望小売価格(消費税込み)>

 ※添付の関連資料を参照


 「エルグランド」の仕様・装備の主な変更点は以下の通り。

 ○エクステリア(「250XG」を除く)
  ・全周をクロームメッキで囲む、国産乗用車最大面積の大型フロントグリルデザインを採用
  ・シグネチャーLEDポジションランプで目ヂカラを強調した新デザインに変更し、LEDヘッドランプを新規採用
  ・18インチアルミホイールに、切削処理を施した新マルチスポークデザインを採用
  ・LEDリヤコンビネーションランプのインナーレンズにクローム処理を施した新デザインのクリアテールランプを採用
  ・ボディカラーは、琥珀をイメージした新色「インペリアルアンバー」を採用し、全5色を設定

 ○インテリア
  ・「ハイウェイスタープレミアム」にカラー・素材・フィニッシャーを一新した「グランドブラックインテリア」を採用(2.5L車にも拡大採用)
  ・「ハイウェイスター」に素材とフィニッシャーを一新した「ブラック/ダークベイブラウンインテリア」を採用
  ・メーターデザイン変更
  ・視認性を向上したアドバンスドドライブアシストディスプレイ(5インチカラーディスプレイ)を採用
  ・室内高を拡大し室内での動きやすさを向上(サンルーフ装着車を除く)

 ○ラゲッジスペース
  ・3列目シートに前方向240mmのスライド機能を追加したことでラゲッジスペースを拡大
  ・後部荷室のラゲッジボードの高さを床面に合わせた高さに変更したことで積載性を向上
  ・3列目シートのシートバックを凹凸を低減した形状に変更

 ○その他
  ・「250ハイウェイスター プレミアム」グレードを追加設定
  ・クルーズコントロールを全車に標準装備

 「エルグランド」の詳細情報はこちらよりご覧ください。
 http://www.nissan.co.jp/ELGRAND/
 http://www.nissan.co.jp/EVENT/TAX/ELGRAND/(「エルグランド」エコカー減税サイト)
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword