- 2025/04/29
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鮮明で自然な色彩の映像を実現する新パネル搭載液晶テレビ
「レグザZ8シリーズ」などの発売について
―独自構造のスピーカーで音質も向上-
当社は、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」の新商品として、直下型広色域LEDバックライトにより鮮明で自然な色彩の映像と、独自構造の新スピーカーにより明瞭で迫力あるサウンドを実現するとともに、見たい過去番組を好きな時に楽しめる「タイムシフトマシン」などの便利な機能を向上させた「レグザZ8シリーズ」など2シリーズ6モデルを11月上旬から順次発売します。
新商品は、直下型の広色域LEDバックライトを採用した新開発の「ダイレクトピュアカラーパネル」を搭載し、従来機種(注1)に比べ輝度とダイナミックコントラスト(注2)を約75%、色域を約14%高めたほか、動画応答性も約2倍向上し(注3)、鮮明で自然な色彩の高画質映像を実現しています。また、映像撮影時に圧縮された高輝度領域を復元する「ハイダイナミックレンジ復元」など独自の映像処理技術で白く輝く部分の質感を緻密に再現します。
また、独自構造の新スピーカーと高い精度で低音を制御するサウンドイコライザーで構成される「レグザパワーオーディオシステム」により、音声が聞き取りやすく、迫力の低音による臨場感あふれるサウンドを実現しました。
「Z8シリーズ」では「タイムシフトマシン」を進化させ、地デジ放送6チャンネルに加え、BS・110度CS放送(注4)などの中から1チャンネルを専用USBハードディスク(別売)に最大11日間分(注5)をまるごと録画できます。また、「タイムシフトマシン」で録画した番組の中からユーザーの好みの番組を薦める「ざんまいプレイ」に、BS・110度CSデジタル放送の専門チャンネルに特化した検索メニューを新たに追加しました。さらにスマートフォンやタブレットを使って「タイムシフトマシン」に録りためた膨大な番組の中から音声で簡単に見たい番組を呼び出せるアプリ「RZボイスリモ」(注6)(注7)に対応しました。
新商品は、レグザクラウドサービス「TimeOn(タイムオン)」(注7)で新たに利用できる「家電コンシェルジュ」サービス(注8)に対応しました。東芝のスマート家電と連携し、より便利で快適な暮らしをサポートします。
注1:「Z7シリーズ」との比較。
注2:画面を正面から見た場合の、全白信号での画面最大輝度と全黒信号での画面最小輝度の比。
注3:「Z8シリーズ」と「Z7シリーズ」との比較。
注4:地デジ放送も設定可能。
注5:3TBのハードディスクにBS・110度CSデジタル放送をHDレート(24Mbps)で録画した場合の目安。
注6:「RZボイスリモ」はGoogle Play(TM)で11月上旬配布開始予定。
注7:本サービスの利用にはインターネットへの接続環境が必要です。
注8:詳しくはホームページ(http://timeon.c.hdex.jp/information/130925_01.html)をご覧ください。
※新商品の概要は、添付の関連資料を参照
<商品化の背景と狙い>
大画面テレビの需要は年々拡大しており、今後も市場の伸長が予測されます。当社は、大画面モデルのラインアップ拡大を進めており、42V型以上の大画面モデルを拡充した「Z8シリーズ/J8シリーズ」を発売します。今後も当社は、独自の高画質・映像処理技術、高音質技術、「タイムシフトマシン」機能など新しい技術や使い方を追求し、大画面付加価値商品を強化していきます。
※新商品の主な特長は、添付の関連資料を参照
詳細は商品紹介ページ(http://www.toshiba.co.jp/regza)をご覧ください
以上
※別紙・商品画像は、添付の関連資料を参照
■本商品についてのお客様からのお問い合わせ先:
東芝テレビご相談センター
TEL:0120-97-9674
*フリーダイヤルは携帯電話・PHSなど一部の電話ではご利用になれません。
情報掲載ホームページ:http://www.toshiba.co.jp/regza/