2013/11/14 Category : 未選択 東芝、無線LAN通信機能を搭載した容量32GBのSDHCメモリーカードを発売 SDHCメモリカード「FlashAir(TM)」のラインアップを拡充 ―「インターネット同時接続機能」により利便性も向上― 当社は、無線LAN通信機能を搭載したSDHCメモリカード「FlashAir(TM)」の新商品として、記憶容量32GBの「SD-WD032G」を11月16日に発売します。 「FlashAir(TM)」は無線LAN通信機能を搭載したSDHCメモリカードで、デジタルカメラで撮影した写真やカードに保存されたデータを、その場で外部のスマートフォンやタブレットと共有できるのが特長です。 新商品は、スマートフォンの無線LANを「FlashAir(TM)」に設定したまま、家庭等の無線LANルータを介してインターネットにもアクセスできる「インターネット同時接続機能」を搭載しています。従来、「FlashAir(TM)」からスマートフォンなどに写真を取り込み、SNSへの投稿やメール送信などを行う際、手動でスマートフォンの無線LANを切り替える必要がありましたが、新商品を使うことで切り替え作業の手間を省くことができます。(注1)なお、本機能は現在販売中の「FlashAir(TM) W-02(品名SD-WC008G/SD-WC016G)」でも、ソフトウェア更新ツールによるバージョンアップで利用できます。(注2) 当社は、現在販売中の8GB、16GBの製品に新たに32GBをラインアップとして加えることで、「FlashAir(TM)」製品全体の売上を拡大させていきます。 注1:無線LANのネットワーク名(SSID)とパスワードをあらかじめ「FlashAir(TM)」に設定しておく必要があります。 また、移動などにより異なる無線LANのアクセスポイントに接続する場合は、ネットワーク名とパスワードを再設定する必要があります。 注2:11月18日に当社Webサイトにて公開予定。 http://www.toshiba.co.jp/p-media/download/wl/updatetool_w02_j.htm なお、「インターネット同時接続機能」はFlashAir(TM) Class 6(品名:SD-WL008G、SD-WB008G)では利用できません。 <新商品の概要> 品名 :SD-WD032G 容量 :32GB(注3) スピードクラス:Class 10(注4) 価格 :オープン 発売予定日 :11月16日 注3:本商品の容量の表示は搭載されているフラッシュメモリに基づいており、実際にご使用いただけるメモリ容量ではありません。メモリ容量の一部を管理領域として使用しているため、ご使用いただけるメモリ容量(ユーザ領域)は、8GB商品の場合は約7.2GB、16GB商品の場合は約14.4GB、32GB商品の場合は約28.8GBとなります。(メモリ容量は1GBを1,073,741,824バイトとして計算しています。) 注4:SDアソシエーションが策定したSD/SDHCメモリカードのデータ読み書き速度の規格。 <既存ラインアップの概要> 品名 :SD-WC008G 容量 :8GB スピードクラス:Class 10 品名 :SD-WC016G 容量 :16GB スピードクラス:Class 10 *「新商品の主な仕様」などリリースの詳細・商品画像は、添付の関連資料を参照 ※FlashAir(TM)は、株式会社東芝の商標です。 FlashAir(TM)商品の詳細については下記ページをご覧ください。 http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/ ■新商品に関するお客様からの問い合わせ先: 東芝コンシューママーケティング株式会社 ブリッジメディア商品サポートセンター TEL:0120(538106) URL:http://www.toshiba.co.jp/p-media/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword