忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 栗山米菓、体験型ショップ「ばかうけサーカス」をイオンモール幕張新都心に出店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

栗山米菓、体験型ショップ「ばかうけサーカス」をイオンモール幕張新都心に出店

ばかうけ 初出店!!
栗山米菓がイオンモール幕張新都心に体験型ショップを出店



 "ばかうけ""星たべよ""瀬戸の汐揚"などの米菓を製造・販売する(株)栗山米菓(社長:栗山敏昭 新潟市北区)は、2013年12月千葉県千葉市に建設中のイオンモール旗艦店となる国内最大級の大型ショッピングモール「イオンモール幕張新都心」内に体験型ショップ『ばかうけサーカス』を出店致します。
 『ばかうけサーカス』は、せんべいを作る楽しさを通じて、親から子へ日本のお米文化を伝えていきたい。また、体験を通じ、親子の絆が深まることを願い、子どもから大人まで楽しめる体験型ショップとして出店致します。
 さらにBefcoの「たのしい、おいしい、あたらしい」というコーポレートステートメントのもと、米菓業界の活性化を目的としています。


■ばかうけサーカス施設 概要

 ばかうけサーカスは、新潟県新潟市北区にある(株)栗山米菓の観光施設"新潟せんべい王国"内で一番人気のコーナーを再現した「せんべい手焼き体験」を始め、自分でばかうけを焼いて味付けすることが出来る「ばかうけミニ工場体験」や色々な種類のばかうけやグッズが販売されている「オリジナル商品物販」など、賑やかな店内になっております。

 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


<イオンモール幕張新都心 概要>
 "夢中が生まれる場所"を施設コンセプトとし、モノ・コトの消費を通じて人生をもっと楽しみたいと願うすべての人に向けた、新しいショッピングモール。お客様のココロを豊かに満たす『夢中品質(夢中になれるコト)』を提供していく。


<(株)栗山米菓 会社概要>
 1949年設立の米菓メーカー。売れ筋第1位の「ばかうけ」は、米菓におけるキャラクター商品の先駆けとなっている。2010年からコーポレートブランド"Befco"を導入し、より一層、お客様に喜んでいただける「たのしい、おいしい、あたらしい」商品展開を行っている。


<「ばかうけ」商品概要>
 1990年発売。青のりの風味とバナナ型、ザクザクした食感が特徴。季節限定、地方限定フレーバーなど現在までに100種類以上を発売する。2013年で発売24年目を迎えた。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword