2013/10/21 Category : 未選択 株式会社アイ・キュー 『日本の人事部』主催 2013年を総括する、 HRの一大イベント「HRカンファレンス2013 -秋-」 日本最大の人事ネットワークを誇るWebサイト『日本の人事部』を運営する株式会社アイ・キュー(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 城)は、2013年11月12日(火)・13日(水)に、人の育成・マネジメント・採用に携わる皆さまに向けたイベント「HRカンファレンス2013 -秋-」を開催いたします。 http://hr-conference.jp/ ■「HRカンファレンス」とは 「HRカンファレンス」は、年間約10,000人の企業経営者や管理職、人事担当者が参加する、学び・交流の場です。最新の情報や企業事例、ノウハウなどを学べるほか、参加者同士による交流や情報交換も可能なため、業界を超えて新たなネットワーク作りができると、毎回ご好評をいただいております。 「HRカンファレンス2013 -秋-」のメインテーマは“人・組織・経営のイノベーション ~未来を創る新成長戦略~”です。今回も“真のHRプロフェッショナル”による、究極の学びの場を多数ご用意しました。講演やパネルセッションのほか、ワークショップ、ランチ・ミーティングなど、さまざまなスタイルにより、最新の調査結果や企業事例をご紹介いたします。また、業界や企業規模などを飛び越え、さまざまな企業の方たちと交流できる場もご用意しました。講演を聴くだけではなく、参加者の皆さまが情報共有や意見交換も行うことで、新たなネットワークが形成されることを願っています。 ■このイベントでしか体験できない注目のセッション <11月12日(火)> ・ダイバーシティ開発とキャリア自律で社員は元気になるか? 慶應義塾大学総合政策学部教授 花田 光世氏 ・苦境を乗り越え、集団・組織の「超回復力」を引き出すリーダーシップ ―― いま求められる“レジリエント・リーダー”のすすめ ―― 神戸大学大学院経営学研究科教授 金井 壽宏氏 ・世界で戦える“経営人材”を育成する ~ 企業トップに求められるものとは何か ~ 一橋大学イノベーション研究センター教授 米倉 誠一郎氏 株式会社LIXILグループ 執行役副社長 人事総務・法務担当 八木 洋介氏 NPO法人GEWEL理事、人財・組織戦略コンサルタント アキレス 美知子氏 ◆11月12日のプログラム詳細 (東京会場) http://hr-conference.jp/201311/program1.html (大阪会場) http://hr-conference.jp/osaka/201311/program.html#prg1 <11月13日(水)> ・いま企業に求められる「メンタルヘルスとキャリア支援の統合」とは ―― キャリア支援がメンタルヘルス不調を予防する ―― 法政大学 キャリアデザイン学部教授 宮城 まり子氏 株式会社三菱東京UFJ銀行 人事部 キャリア相談室長 西澤 肇氏 古河電工健康保険組合 伊藤 美季氏 ・戦略的人材マネジメントとは ~ 日本オラクルが実践するタレント・マネジメントから考える ~ 一橋大学大学院商学研究科 教授 守島 基博氏 日本オラクル株式会社 執行役員 人事本部長 兼 日本オラクルインフォメーションシステムズ合同会社HR Vice President-Japan 遠藤 有紀子氏 ・どうすれば人材育成型マネジャーになれるのか? どうすれば人材育成型マネジャーをつくれるのか? リクルートワークス研究所 所長 大久保 幸夫氏 ◆11月13日のプログラム詳細 (東京会場) http://hr-conference.jp/201311/program2.html (大阪会場) http://hr-conference.jp/osaka/201311/program.html#prg2 ほか、HR業界のオピニオンリーダーによる60セッションを実施します。 ■参加者特典 ご来場いただいた方にはもれなく、下記を差し上げます。 ・日本の人事部「1,000社人事実態大調査」調査レポート ・日本の人事部「HRアワード2013」受賞者詳細 ・その他、「HRカンファレンス」限定資料など ■開催概要 メインテーマ: 人・組織・経営のイノベーション ~未来を創る新成長戦略~ 各日のテーマ: 11月12日(火) 大転換期を乗り越える「組織変革」と「リーダーシップ」 11月13日(水) 勝てる組織をつくる「経営戦略」と「人材マネジメント」 主催: 株式会社アイ・キュー『日本の人事部』 後援: 厚生労働省 開催日時: 2013年11月12日(火)10:00~19:00/13日(水)10:00~19:00 会場: (東京)大手町サンケイプラザ2・3・4F(総合受付3F) (大阪)大阪富国生命ビル16階セミナールーム 参加費 無料(ランチ・ミーティングを除く。事前予約制 ※ランチ・ミーティングの開催は東京会場のみ) 対象: 経営者・管理職・拠点長・経営企画・人事・教育・総務など、法人に所属し、人・組織・経営の業務に従事している方 ※上記対象者以外の方、協賛企業のご同業の方等からのお申込は、お断りする場合がございますので予めご了承ください。 ※一部の講演・セッションは応募多数の場合、抽選となります。 ※複数名でお申込みを希望される場合、お手数をおかけいたしますが、お一人様ずつお申込みください。 申込締切: 2013年11月上旬(応募多数の場合、締切前に受付を終了いたします。) 東京会場詳細: http://hr-conference.jp/201311/ 大阪会場詳細: http://hr-conference.jp/osaka/201311/ ■『日本の人事部』( http://jinjibu.jp/ )とは 会員数59,000名、上場企業の利用率80%、日本最大の人・組織のネットワークを持つポータルサイト。経営者や人事担当者向けに最新情報や戦略的な事例・ノウハウ・全国のHRビジネス情報を提供。 ■株式会社アイ・キューについて( http://www.iqiq.co.jp/ ) 2000年4月設立。“人フィールドのサポート”を事業理念に、企業経営者や人事担当者向けに、会社を伸ばす人事労務ナビ『日本の人事部』を運営。全国のHRビジネスや人事BPOサービスをデータベース化し、企業とのビジネスマッチングを実現。他に、人材紹介会社の集合サイト「人材バンクネット」も運営。人フィールドビジネス全体の業績向上支援を手がける。 正式社名: 株式会社アイ・キュー 所在地 : 東京都港区赤坂4-1-30 AKABISHI-2ビル 設立 : 2000年4月 資本金 : 3,000万円(株式会社クイック100%出資 JASDAQコード:4318) 代表者 : 代表取締役社長 林 城 事業内容: (1)ビジネスマッチングサイトの企画運営 (2)人材紹介会社登録者確保サイトの企画運営 (3)広告取扱業務 (4)集客・販促支援業務 URL : http://www.iqiq.co.jp/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword