2013/10/04 Category : 未選択 森永乳業、「カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536」を発売 これからの季節の必需品!「カラダ強く」するヨーグルト 「カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536」 10月15日(火)より宅配専用で新発売 森永乳業は、宅配専用商品「カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536」を、10月15日(火)より発売いたします。 近年の宅配市場は、健康志向の高まり、進展する高齢化、買い物困難者や兼業主婦の増加などの変遷とともに注目されております。 森永乳業の宅配では、継続摂取いただきたいビフィズス菌BB536やミルクカルシウムなどを配合した付加価値の高いミルクやヨーグルトに加え、長期保存可能な豆腐、牛乳パック入りのチルド米など、100種類以上の商品を販売しており、主に50~80代の方を中心にご好評いただいております。 また、ヨーグルト市場は、健康志向を背景に拡大しており、2012年(見込)は、2,772億円(前年比110.9%)と好調な推移を見せております。(※1)当社で行った健康に関する調査(※2)において、1年前からヨーグルトの喫食が増えた方にその理由を聞いたところ、「免疫力を高めると知ったため(35.2%)」が、「便秘解消のため(43.5%)」に次いで、2番目であることが分かりました。また、女性は年齢が上がるにつれて、「免疫力を高めること」への期待が高いことも分かりました。 ※1:(株)富士経済「2013年食品マーケティング便覧No.3」 ※2:当社調べ インターネット調査2012年8月 n=1,200 11月頃~3月頃にかけて、インフルエンザ、ノロウイルス、ロタウイルスへの感染が流行する傾向があり、普段から“予防”を心がけることが大切だと言われています。 「カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536」は、“ラクトフェリン”、“ビフィズス菌BB536”、“モラック乳酸菌”の3つの素材を配合したヨーグルトです。健康が気になる方や、カラダを強くしたい方は、ぜひ、「カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536」を、お召し上がりください。 ・商品画像は、添付の関連資料を参照 1.商品特長 (1)手軽に“ラクトフェリン”、“ビフィズス菌BB536”、“モラック乳酸菌”を摂ることができ、主に腸内に存在する免疫細胞に作用して、ヒトに本来備わっている力をサポートします。 (2)安定剤、香料不使用です。 (3)適量サイズの100gです。サッパリした味わいで食べやすく仕上げています。 (4)宅配専用商品です。 <ラクトフェリン> 人などの哺乳類の乳汁や唾液などに含まれるたんぱく質で、抗微生物活性や免疫調節作用など、さまざまな生理機能を示すことが知られています。中でも母乳、特に初乳に多く含まれており、抵抗力の弱い赤ちゃんを病原菌やウイルスなどの感染から守る重要な成分として考えられています。 <ビフィズス菌BB536> 人間の腸内には数百種類、100兆個以上もの細菌が棲んでいます。その中でも、ビフィズス菌は健康のために働く善玉菌の代表格で、大腸内の悪玉菌の増加を抑え、腸内の環境を整えます。さらに、弊社独自の“ビフィズス菌BB536”は、他のビフィズス菌に比べ、酸や酸素に強く、生きたまま大腸に到達できる菌です。大腸のリスク菌である毒素産生型フラジリス菌(ETBF菌)などの悪玉菌を減少させる研究結果が得られています。 <モラック乳酸菌> 「免疫力を高める」をキーワードに森永乳業が保有する数千株の中から選ばれた乳酸菌です。免疫細胞の多くは腸内に存在し、摂取した乳酸菌が免疫に作用することが示唆されています。様々な乳酸菌と免疫細胞を用いた実験で、免疫の活性化に関わるたんぱく質(IL-12)の産生の誘導性について調べたところ、“モラック乳酸菌”は他の乳酸菌に比べ、働きが高いことが分かりました。また、動物実験ではインフルエンザの症状を緩和することも分かっています。 2.商品概要 ・添付の関連資料を参照 3.お問い合わせ先 ≪宅配に関するお客さまからのお申し込み、お問い合わせ≫ 森永乳業株式会社 フリーダイヤル0120-369-465 *受付時間 月曜~金曜 9:00~17:30(祝日を除く) 森永宅配ホームページ http://takuhaimilk.ne.jp 森永宅配ミルクFacebookページ https://www.facebook.com/takuhaimilk 以上 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword