2013/10/21 Category : 未選択 群馬司法書士会 関東ブロック司法書士会協議会 第37回市民公開講座 ロザンのトークショー&クイズ大会 群馬司法書士会(会長:高橋 徹)は主管として、「関東ブロック司法書士会協議会」(会長:清家 亮三)主催により、2013年11月3日(日)に、第37回市民公開講座「ロザンのトークショー&クイズ大会、群馬司法書士会の女性司法書士の家族ドラマ(寸劇)で学ぶ『知っておきたい相続のあれこれ』」を開催いたします。 本講座は、司法書士制度の広報の一環であるとともに、誰もが直面する身近な法律問題「相続」について、家族ドラマやクイズを通して、市民の方々に分かりやすくお伝えすることを目的として実施いたします。 第一部の家族ドラマは、群馬司法書士会有志が、市民公開講座のために書き下ろしたオリジナル作で、出演はすべて群馬司法書士会の女性司法書士です。 第二部では、日本司法書士会連合会のイメージキャラクターをつとめる高学歴芸人「ロザン」(宇治原史規氏、菅広文氏)の『トークショー&クイズ大会』を実施します。法律に関する話題のほか、勉強方法のコツなども披露する楽しいトークの後、第一部の劇中に出てくる法律問題等を題材とする、来場者参加型のクイズ大会を行います。難しく感じる法律をロザンと一緒に、お子様からお年寄りまで理解を深めていただける内容です。 第一部の家族ドラマと第二部のトークショー&クイズ大会が連動した「総合法律エンターテインメントセミナー」となっています。 【開催概要】 <タイトル> 第37回市民公開講座「知っておきたい相続のあれこれ」 <日時> 2013年11月3日(日)13:30~16:00 (13:00開場予定) <会場> 群馬会館ホール(群馬県前橋市大手町2丁目1番1号) 会場地図: http://www.atpress.ne.jp/releases/39815/c_3.jpg <入場料> 無料 <参加方法>定員約400名(事前申込不要) (主催)関東ブロック司法書士会協議会 (主管)群馬司法書士会 (後援)群馬県、前橋市、上毛新聞社 【講座内容】 ■第1部 家族ドラマ『赤城さんちの相続』 赤城三郎、享年65歳。遺されたのは妻と三人の娘たち。今日まで生きてきた道のりや人生観・家族観・結婚観は微妙に、いや相当に違う。そして,現在の職業や経済環境も。それぞれの様々な事情や思惑が複雑に入り組んで錯綜し交錯するストーリー。果たしてその結末は、いかに? この家族ドラマを通し、「法定相続」、「特別受益」、「寄与分」など、相続に関する法律の意味や遺言のことなどをわかりやすくお話ししていきます。 家族ドラマは、群馬の現役司法書士が、脚本・演出・出演をこなすオリジナル作品で行います。出演はすべて女性司法書士です。群馬司法書士会は、これまでも公開講座やDVD作成など、多くのオリジナル作品を手掛けており、その熱演は見応え十分です。 ■第2部 ロザンの『トークショー&クイズ大会』 ロザンの2人が登場し、誰もが直面する身近な法律問題「相続」について、肩肘張らずに学べるトークショーとクイズ大会を展開します。クイズ大会では、相続に関する素朴な疑問から、ちょっと複雑な問題、さらには他国との相続制度の違いまで出題。素敵な賞品もご用意しています(賞品は数に限りがございます)。 ◇ロザンプロフィール 宇治原史規氏、菅広文氏 日本司法書士会連合会のイメージキャラクター 吉本興業所属 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword