2013/10/20 Category : 未選択 電子クーポンなのに紙レシート化?PKBソリューション、 販売促進システム・発券機「スマイルスポット」の提供開始 株式会社PKBソリューション モバイルを利用したO2O(Online to Offline)を得意とする株式会社PKBソリューション(所在地:滋賀県野洲市、代表取締役:山本 浩史)は、従来から提供するモバイルプロモーションに自社開発のキオスク端末を用いる新サービス「Smile Spot(スマイルスポット)」の提供を開始いたしました。 タッチパネル式で簡単に操作、クーポン引換券(レシート)を発券できるため、従来の電子クーポンを利用している複合商業施設などで懸念される問題点をクリアし、手軽にO2Oプロモーションを実施することができます。 スマイルスポット: http://www.pkbsolution.co.jp/smilespot/ ■電子クーポンなのに視認確認・・・など、現在の課題を解決 携帯電話やスマートフォンの普及により、販促用のクーポンについては、近年 ポイントのデジタル化が進んできています。当社は、複合商業施設やイベント会社を顧客としており、時流に合わせ 全国に先駆けてスタンプラリーの実施やデジタルポイントシステム等 モバイルを活用した販売促進活動を主体として顧客の要望に応えてまいりました。 ところが、便利になる一方で最終的なポイントの確認やポイント交換作業については、店舗/イベントスタッフなどが視認で行わざるを得ないという欠点があり、時には顧客企業自身に機器の操作を依頼する必要もあり、未だ顧客企業の利便性について問題が発生しているというのが現状です。 このように、店頭のスタッフオペレーションを考えた場合にデジタルクーポンについての不安から導入を見送る店舗・企業が多数いらっしゃいました。そのような不安に対応するために、デジタルからもう一度アナログな紙に戻し現在の顧客の不安や問題点を解決する為の仕組みを開発いたしました。 それが、情報端末によるクーポン引換システム「スマイルスポット」です。 ■専門カウンター不要、不正防止も可能!「スマイルスポット」の特長 スマートフォンなどで確認できるお客様(消費者)の貯留ポイントを、簡単な操作でお客様自身が換券し、店舗等ですぐ利用することができます。 店舗/イベントスタッフがお客様の携帯画面を視認することで特典付与を行う場合に、どうしても払拭できなかった不安や問題点を、情報端末をお客様自身が操作しレシート発券することで、スッキリと解消することが可能です。 消費者や店舗・企業には、それぞれ下記のような利点が提供できると考えられます。 <消費者の側面から見るメリット> 1. 引換クーポンを好きなタイミングで取得することができる 2. 手元に紙面があるから、店頭での煩わしい携帯電話操作は不要 3. 携帯電話を持たない方でも、キャンペーン内容により参加が可能 4. 手元に証拠が残るため、安心して参加できる <顧客(店舗)の側面から見るメリット> 1. 店頭スタッフの手間や負担がなくなり、換券専門カウンター等も設置不要 ポイントの換券によりデータを再利用できないよう処理できるため、消費者・店舗スタッフによる不正を防ぐことができる 2. デジタルを再度、アナログに戻す仕組みを提供することでネットとリアルの隙間を埋める役割を果たす 3. 景品の交換が簡単で既存のPOSレジとの連携ができることからデータの戦略的な利用が可能となる 4. 情報端末のソフトを書き換えることで、端末上で抽選を実施しすぐに結果を印字するといった拡大横展開の端末利用が行える 5. 企業が多額の開発・制作コストをかけずともテストマーケティングとして利用することでO2Oを実施できる(当社より期間貸し出しを実施) 6. 後日プレゼント発送する場合でも、送付対象者の個人情報を外部に委託する必要が無い ■「スマイルスポット」の活用例 「スマイルスポット」はタッチパネル式で誰でも簡単に操作ができ、クーポン引換券(レシート)を発券できる情報端末機です。 これにより、下記のようなキャンペーンの実現が可能となります。 1. デジタル抽選クーポン発券キャンペーン フェリカリーダーを情報端末にかざすとデジタルゲーム抽選が展開し、当選結果に応じた当選内容をクーポン発券する。クーポンをスタッフに渡してサービスを受ける。 2. ポイント蓄積型クーポン発券キャンペーン 来場ごとにフェリカリーダーを情報端末にかざすと、ポイントが貯まり、ポイントの獲得数によって、インセンティブをプレゼントする。 3. スタンプラリー&クーポン発券キャンペーン モバイルスタンプラリーでスタンプを貯め、スタンプのコンプリート時に引換コードを発行。引換コードを「スマイルスポット」に入力し、クーポン発券する。 ■情報端末仕様(卓上型) 外寸:幅450mm、高さ440mm、奥行320mm 重量:6.5kg 仕様:15.6inchワイドモニター、56m/m感熱プリンター内蔵、 フェリカリーダー内蔵 通信:有線LANポート×1、無線LAN 電源:AC100V常時電源 ※上記仕様は2013年10月2日時点(仕様変更の可能性も有) ※費用は、仕様内容に合わせてお見積もりいたします。077-586-2344(代表)にお問い合わせください。 ■「スマイルスポット」を利用した今後の展開 本システムにはシステム拡張性が考慮されており、モバイル化の進展により情報端末機器のソフトを変更すれば、端末機の利用方法を拡大・横展開していくことが可能です。また、専用端末の開発に関しても経験とノウハウをもとに企業毎の受託開発を行っていく予定です。 <今後の展開> 1. 企業オリジナルサービス展開に向けたシステム構築及び端末制作 2. イベント会場での来場者管理システムへの展開 3. 企業向け出退勤システムなどへの展開 4. 「スマイルスポット」を発券プラットフォームとし、他業種へ展開 5. 「スマイルスポット」の常設設置による、ポイントプログラムとしての展開 上記の様に、オンラインからオフラインへの誘導や、ゲーム/ポイントといった、仕組みへの応用を早期に展開してまいります。 「スマイルスポット」は、アイデア次第で020プロモーションの可能性が無限に広がるツールです。 ■株式会社PKBソリューションの豊富な実績 当社は、モバイルを利用したスタンプラリーやタブレットを利用したゲームサービスの展開を各方面の要請から実施してきました。当サービスの利用が決定している案件及び過去の当社実績は、次の様なものです。 【当社、キオスク端末を利用した販促事例】 モバイルスタンプラリーコンプリート後のお買いもの券発行 複合商業施設(川崎市) 2013年9月14日~ 【当社最近のサービスの導入実績】 JRA阪神競馬場/来場ポイントシステムの提供 日本ラグビーフットボール協会/トップリーグでの来場スタンプシステムの提供 都営地下鉄&東急電鉄×「AKBドキュメンタリー映画」スタンプラリー シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/館内周遊スタンプラリー 敦賀市産業経済部観光振興課/観光者誘致キャンペーンスタンプラリー 鳥取・因幡観光ネットワーク協議会/観光者誘致キャンペーンスタンプラリー など ※その他の実績はこちら http://www.pkbsolution.co.jp/stamprally/record.html <会社概要> 会社名 : 株式会社PKBソリューション 所在地 : 〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅2484番地 設立 : 2008年7月1日 資本金 : 3,000,000円 代表者 : 代表取締役 山本 浩史 会社サイト: http://www.pkbsolution.co.jp/ ※本文中に記載されている会社名、製品名、システムなどは各社の登録商標もしくは商標です。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword