2013/12/27 Category : 未選択 JTBサン&サン西日本、「JR限定列車で行く信州・北陸スキー&スノーボード」を発売 JR限定列車で行く!信州・北陸SKI & SNOWBOARD12月27日(金)14:00発売 ※参考資料は添付の関連資料を参照 株式会社JTBサン&サン西日本(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:江南 誠人)は、「JR限定列車で行く信州・北陸スキー&スノーボード」を12月27日(金)14:00より販売開始します。 JTBサン&サン西日本(関西発)の信州スキー商品のお申し込み比率は、 バス利用:50% マイカー利用:40% JR利用10%となっています。バス利用は、夜行便が圧倒的で価格的にもお得なため、若年層のお客様を中心にご利用をいただいています。一方、マイカー利用は、関西からの道路事情も良くなり、自動車やタイヤの性能も向上していることから、ファミリー層を中心に、年々利用比率が高くなっています。しかしながら、昨今の積雪量の問題(大雪)や、夜行便の体力的な負荷もあり、その様なご負担を軽減することによって、更なる潜在ニーズが取り込めるのではないかと仮説・検証を行いました。そこで、お客様が、効率よく日中に移動できることを第一に考え、JR利用の行程を工夫した「JR限定列車で行く信州・北陸スキー&スノーボード」を投入することになりました。 昨年は、北陸エリアのみの商品展開でしたが、200名様を超える販売実績となりました。今年は、北陸エリアに加え信州白馬エリアを新規設定します。お客様の移動に伴うストレスを軽減するために、本来は、北陸本線ルートを利用する場合、金沢駅で乗り継ぎ、糸魚川駅で乗換え、白馬駅到着となりますが、この商品では、JR富山駅まで特急列車で直行し、富山駅から白馬へは、新規運行バスの『らくらくシャトル』にご乗車いただきます。これにより、乗り換えも富山駅での1回のみとなり、JR富山駅から信州白馬の各ゲレンデまで、2~3時間程で到着できます。また、限定列車の組み合わせにより、お値打ち価格で商品設定ができました。 JTBサン&サン西日本「JR限定列車で行くスキー&スノーボード」の販売目標は1,000名です。 この商品投入により、ファミリー層を中心にJRを利用した信州・北陸エリアへの新たなお客様を創出してまいります。 ※商品概要は添付の関連資料を参照◆この資料に関する読者の皆様からのお問合せ先 JTB西日本コールセンター TEL:0570-050-489 営業時間9:30~21:00 土・日・祝も営業 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword