忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > KDDIなど、フルセグを搭載した約10.1インチの大画面フォトフレームを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KDDIなど、フルセグを搭載した約10.1インチの大画面フォトフレームを発売

〈お知らせ〉「PHOTO-U TV」の発売について


 KDDI、沖縄セルラーは2013年12月14日より、フルセグを搭載した約10.1インチの大画面フォトフレーム「PHOTO-U TV」を全国一斉に発売します。

 「PHOTO-U TV」は、テレビやスマートフォンの動画および写真を1台でお楽しみいただける防水対応のフォトフレームです。また、テレビ番組表(Gガイド)から簡単に録画予約が可能なフルセグを搭載したほか、ワイヤレス出力が可能な「Miracast(TM)」に対応し、スマートフォンの動画などを約10.1インチの大画面で視聴できます。

 さらに、「au Cloud」にバックアップした写真を「PHOTO-U TV」でも閲覧でき、多彩なスライドショーでお楽しみいただけます。

 なお、専用料金プラン「PHOTO-U TVプラン」および最大2年間の月額基本使用料が0円(注)となる「PHOTO-U TVおトク割」の提供を「PHOTO-U TV」の発売開始と同時に開始します。

 「PHOTO-U TV」の詳細は別紙をご参照ください。

 >PHOTO-U TV(http://www.au.kddi.com/mobile/product/digitallife/photo-u-tv/
 >PHOTO-U TV料金プラン(http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/photo-u-tv/

 *製品画像は添付の関連資料を参照

 注) 機器代金、ユニバーサルサービス料などが別途かかります。

 ※ 電子番組表は、米国Rovi Corporationが開発したGガイドを採用しています。
 ※ ロヴィ、Rovi、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国Rovi Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
 ※ 「Wi-Fi CERTIFIED Miracast」「Miracast」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

<別紙>

●PHOTO-U (フォトユー) TV (ティーヴィ)
~「観る」楽しみ、PHOTO-U TV~

自分専用約10.1インチテレビ。防水対応 (注1)、録画 (注2) もできる。

・ワンセグだけでなくフルセグも搭載した、番組表 (Gガイド) からの録画予約も可能な地デジ対応フォトフレーム。
・バッテリー内蔵で持ち運びも簡単に。さらに、多様な利用シーンで楽しめる防水・防塵 (注3) にも対応。 
・フロント&ステレオスピーカーで高画質映像や地デジが楽しめる。 

スマホ (注4) の映像がPHOTO-U TVで楽しめる。大きな画面で迫力アップ。

・スマホで再生中の映像をワイヤレスで出力できる「Wi-Fi CERTIFIED Miracast(TM)」に対応。 
・スマホ経由で、インターネットのコンテンツ、動画、画像が約10.1インチの大画面で楽しめる。 

スマホの写真を手間なく表示。多彩なスライドショーが楽しめる。

・スマホで撮って、「au Cloud」(注5) にアップした写真が簡単に見られる。 
・スマホの「au Cloud」アプリから「PHOTO-U TV」で閲覧する写真を管理。 
・毎日見る天気予報はリモコンからワンタッチで表示が可能。 
・人がいない時は、自動で画面をオフにする「人感センサー」搭載で省エネ設計。 

 *商品概要は添付の関連資料を参照

注1) キャップ類はしっかりと閉じてください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5L/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保ちます。また、リモコンおよびACアダプタは、防水非対応です。 

注2) 内蔵メモリおよび、外部メモリ (別売) に保存されます。放送時間の変動には対応しません。 

注3) 防塵試験用粉塵 (直径75μm以下) が入ったとしても所定の動作および安全性を損なわないように保護されていることを意味します。砂浜などの上に置かないでください。 

注4) Miracast(TM)規格に対応した機器に限ります。すべての機器との接続を保証するものではありません。 

注5) au Cloudの利用には、事前にauスマートフォンによるau IDの設定、auスマートパス (情報料390円/月) へのご加入が必要です。 

※ 電子番組表は、米国Rovi Corporationが開発したGガイドを採用しています。 
※ ロヴィ、Rovi、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国Rovi Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。 


PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword