忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > NTTコム、社内外のコミュニケーションを促進する企業向けSNS「Bizグループワーク」を提供

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NTTコム、社内外のコミュニケーションを促進する企業向けSNS「Bizグループワーク」を提供

社内外のコミュニケーションを促進する企業向けSNS
「Bizグループワーク」の提供開始について


 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、「Bizメール」のオプションサービスとして、社内外のコミュニケーション活性化やプロジェクト管理の効率化に最適な企業向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「タスク管理サービス」を提供してきました。
 この度、当該の機能のみでも利用ニーズがあることを受け、「Bizメール」の契約がなくても利用できる単独サービス「Bizグループワーク」を、2013年12月24日より提供開始します。

1.背景
 「Bizメール」のオプションサービス「タスク管理サービス」については、提供開始以来、本社と海外の現地法人とで進めるプロジェクトの管理や、自社と業務委託先企業間での頻繁な情報のやり取りなど、様々なケースにおいて企業のコラボレーションツールとして活用されています。
 プロジェクト管理や、社内外のコラボレーション、ノウハウの蓄積・共有に適した汎用性の高さから、導入企業からは、「Bizメール」のオプション機能としての使い方に止まらず、社内ポータルとして全社で活用したいといったニーズも寄せられています。
 このため、「Bizメール」のオプションだけでなく、単独のサービスとしても提供を開始します。

2.サービスの特長
 ・プロジェクトに関連するコミュニケーションやファイル共有を1つの画面上で実現
 ・過去の議論やファイルが簡単に検索でき、ファイルのバージョン管理も容易
 ・社内の有識者を検索できるアドレス帳機能を備え、柔軟なコラボレーションを促進
 ・社外のメンバーとも、セキュアなプロジェクトの共有や進行が可能

 詳細は<別紙1>参照

 *別紙1は、添付の関連資料を参照

3.利用料金(税抜)

 *添付の関連資料を参照

4.提供開始日
 2013年12月24日(火)

5.今後の予定
 お客さまからの要望が多い以下の機能について、機能追加オプションとして2014年2月より提供予定です(提供予定価格 月額200円/ID)。

 ・ブログ機能:画像や動画も簡単に投稿できる
 ・Wiki機能:グループ単位で、Wiki形式でのコンテンツの蓄積・編集ができる
 ・フォーラム機能:議論したいテーマ単位でスレッドを立てることができる
 ・投票機能:質問と回答を自由に設定して簡易なアンケートを実施できる
 ・カレンダー機能:イベントの開始日までのカウントダウンができる

 詳細は<別紙2>を参照

 *別紙2は、添付の関連資料を参照

 ※表示価格はすべて税抜です。2014年3月31日までは5%、2014年4月1日以降は8%の消費税が付加されます。


<関連リンク>
 >Bizグループワーク
 http://www.ntt.com/groupwork/
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword