2013/11/24 Category : 未選択 NTTドコモなど、「docomo Wi-Fi」サービスを都営バス車内で提供開始 「docomo Wi-Fi」サービスを都営バス車内で提供開始 株式会社NTTドコモ(代表取締役社長:加藤 薫(◇)、以下ドコモ)、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(代表取締役社長:小林 忠男、以下NTTBP)は、「docomo Wi-Fi」を都営バス運行系統で、2013年12月20日(金)より順次、提供開始いたします。 ◇社長名の正式表記は、添付の関連資料を参照 2014年3月末までに都営バス全系統でご利用頂けるよう拡大してまいります。 「docomo Wi-Fi」とは、駅、空港、カフェ、ファストフード店などで、無線による送受信時最大72.2Mbps(※1)の高速大容量インターネットアクセスを可能とするドコモが提供する公衆無線LANサービスです。 本取り組みは、全国の主要路線バス、高速バスへと展開してまいります。 ドコモ、NTTBPは、今後もより快適なWi-Fi環境を提供し、お客さまへのサービス向上に努めてまいります。 1.サービス提供開始日 2013年12月20日(金) 2.サービス提供エリア 都01系統・深夜01系統(渋谷~六本木~新橋) 2014年3月末までに全系統(1,452両)で提供開始予定 詳細はドコモホームページにて、随時お知らせしてまいります。 URL:https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/area/ (新規サービスエリア情報) 3.「docomo Wi-Fi」サービスご利用方法 「docomo Wi-Fi」のお申込みが必要となります。 ご利用方法について、詳しくはドコモホームページをご確認ください。 URL:https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/introduction/ (docomo Wi-Fiご利用までの流れ) ※1 ベストエフォート方式による提供となります。最大72.2Mbpsとは技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。実際の通信速度は通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword