2013/10/22 Category : 未選択 SCSK、WindowsRTなど向けモバイル開発環境「Caede2.1」を提供開始 SCSK、WindowsRTおよびiOS、Android向け モバイル開発環境「Caede Ver2.1」を提供開始 ~動的レイアウト調整機能と多言語対応も追加~ SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役会長兼CEO:中井戸信英、以下SCSK)は、WindowsRTおよびiOS、Androidに対応したSCSKの独自技術であるモバイル開発環境「Caede(カエデ)Ver2.1」(以下 Caede2.1)の提供を10月22日より開始します。 1.製品概要 スマートフォンやタブレットは世界各地で利用され、開発者は多様化するプラットフォームや異なるディスプレイサイズごとにアプリケーションを作りなおす必要に迫られ、負担が増加しています。 「Caede」は、iPhone、iPad、Android向けにハイブリッドアプリケーション(※1)を開発できるモバイル開発環境です。「Caede2.1」では今までのiOS、Android向けのアプリケーション開発に加え、新たにWindowsRT向けアプリケーション開発が可能となりました。また、スマートフォン、タブレットなどのさまざまなディスプレイサイズに対して自動的にレイアウト調整やレイアウト分割を行い、画面遷移を制御する機能を追加するとともに、多言語対応機能も提供します。これにより開発者の負担を軽減し、グローバル展開する企業のスマートデバイス向けアプリケーション開発に大きく貢献いたします。 2013年10月29日SCSK主催セミナー(東京)にて「Caede Ver2.1」のライブコーディングデモを公開します。 セミナーの詳細は下記をご覧ください。 URL:http://www.curlap.com/event/caede/20131029.html 2.「Caede Ver2.1」の主な特長・機能 (1)WindowsRT対応によるマルチプラットフォーム向け開発の強化 単一のソースコードで、WindowsRT、iOS、Androidといった複数プラットフォーム向けアプリケーション開発を実現します。 (2)「CDL:Caede Dynamic Layout System/動的レイアウト調整機能」(以下CDL)の追加 スマートフォンやタブレットなどディスプレイサイズの違いに対しCDLを使用することにより1つのプログラムソースで最適な画面サイズやレイアウト分割、画面遷移を設定できるようになります。 (3)多言語対応 デバイスの言語設定にあわせた言語表示切りかえ機能を提供し、世界で誰もが利用できるアプリケーションの開発が可能になります。 (4)開発生産性の向上のためのテンプレートが27種類追加 画面開発のためのテンプレートが画面レイアウトツール(VisualLayout Editor)用やCDL用なども含め27種類追加されました。これにより優れたユーザーインターフェース表現をもつ画面をどのプラットフォームに対しても1つのプログラムで素早く開発できます。 従来のバージョンと比較し開発生産性は2倍以上(※2)向上しています。 (5)パフォーマンスのさらなる向上 Caede Ver2.0と比較して最大500%までのパフォーマンス向上を実現しています。(※2) (6)その他 他のモバイルアプリケーションとの連携機能やクライアント証明書のインストール機能なども提供します。 3.製品の詳細およびサポート 以下URLに詳しい製品紹介とダウンロードが可能となります。 ・Caede製品紹介(Caede SDK/Caede Development Tools) URL:http://www.curlap.com/products/prod/caede/ ・Caede SDK ダウンロード URL:http://www.curlap.com/download/tool/ ・Caede Development Tools ダウンロード URL:http://www.curlap.com/download/ide/ ※CDEのインストールと共にインストールされます。 4.今後に向けた改善 ・開発から運用までトータルで管理可能な機能 WindowsのみでAndroid、iOS、WindowsRTのアプリケーション開発を実現する開発・ビルド環境の提供、アプリケーションアップデート機能やクラウド・オンプレミス環境でのモバイルアプリケーション運用環境の提供およびサポートなど <クロスプラットフォームRIA テクノロジー「Curl」および「Caede」について> SCSKの独自技術であるクロスプラットフォームRIA(※3)テクノロジー「Curl」は、現在のWebアプリケーションの問題や課題を解決し、高機能ユーザーインターフェースを持つシステムの構築を可能にするエンタープライズ向けRIA統合開発環境および実行エンジンです。 HTMLのようなテキストフォーマットから高パフォーマンス3Dグラフィックスまで、「Curl」は広範囲にわたる開発が可能です。PCやモバイル端末といったクライアントサイドに特化し、アプリケーションのユーザーインターフェースを1開発言語、1ソースで開発ができます。さらに、OS、メーカーを問わず、あらゆるサーバ製品との連関性を高めることで、データやシステムなどの既存資産を効率的に活用できます。 また、「Caede」はモバイル向けアプリケーション開発環境として提供しており、Curl言語で開発されたソースコードからハイブリッドアプリケーション(HTML5,CSS,JavaScript)(※1)を生成するTranslator,Framework,Library およびEclipseプラグインを提供します。「Caede」によるモバイルアプリケーション開発はAndroid、iOS、WindowRTのそれぞれのプラットフォームに対して、スタイルシートやコードを個別に用意することなく、1つのソースコ―ドで完結することが可能となります。 ・Curl Webサイト URL:http://www.curlap.com/ ※1:ハイブリッドアプリケーション:iOSやAndroidのネイティブコンテナ(WebViewコンポーネントなどの)のなかで、コンテンツをHTML5群で構成し、動作するアプリケーションのこと ※2:当社デモアプリケーションの比較からの数値 ※3:RIA(Rich Internet Applications):ブラウザなどのクライアントの機能を活かした柔軟で操作性に優れたインターフェースを持つアプリケーション ※掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword