忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > カゴメ、ギフト向け商品「ごちそう野菜 食べるスープ」を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カゴメ、ギフト向け商品「ごちそう野菜 食べるスープ」を発売

お湯を注ぐだけで本格的な野菜スープが楽しめる
「ごちそう野菜 食べるスープ」新発売
~1食あたり、食塩相当量1g以下~


 カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、「ごちそう野菜 食べるスープ」を2013年10月1日(火)から、ギフト向け商品として発売いたします。

 厚生労働省(※1)によると1日の塩分摂取の目標値は、男性9.0g未満、女性7.5g未満となっておりますが、実際の日本人成人の塩分摂取量は、男性11.4g、女性9.6gと目標値を大きく超過しています。漬け物やラーメン、そばなどの汁、スープ類には塩分が多いと言われており、摂り過ぎには注意が必要です。

 今回発売する「ごちそう野菜 食べるスープ」は、1食あたりの食塩相当量を1g以内におさえた“食べる”野菜スープです。製造工程で余計な熱がかからないフリーズドライ製法を採用し、野菜本来の色、味、食感を楽しんでいただくことができます。完熟トマトのミネストローネ、いんげんの彩りスープ、マッシュルームと玉葱のあめ色スープの3種類を詰め合わせました。お湯をそそぐだけで具材感たっぷりの野菜スープが手軽に味わえ、離れて暮らす大切な人への贈り物などに最適です。

 ※1 日本人の食事摂取基準(2010年版)、平成23年国民健康・栄養調査結果


※商品画像は、添付の関連資料を参照


■商品の価格および荷姿
 商品名:ごちそう野菜 食べるスープ FDー32
 容量・荷姿:3種×3個
 税別参考小売価格(税込参考小売価格):3200円(3360円)
 賞味期間(製造日から開封前):360日


■メインターゲット
 40~70代男女


■商品特長
 【共通】
  □野菜を中心に、たっぷり食べごたえのある具材感
  □フリーズドライ製法により野菜本来の味わい
  □食塩相当量1g以下(1食あたり)
 【完熟トマトのミネストローネ】
  たっぷり90g分の具材(生換算)。グリル野菜とドライトマトでうまみを効かせた、具材を楽しむスープ
 【いんげんの彩りスープ】
  たっぷり55g分の具材(生換算)。大きくカットしたいんげんと赤・黄ピーマン。彩り豊かで、見た目においしいスープ
 【マッシュルームと玉葱のあめ色スープ】
  たっぷり70g分の具材(生換算)。ふんだんに使ったマッシュルームと玉葱の深い味わいのスープ


■発売日
 2013年10月1日(火)


■発売地区
 全国(ギフト向け商品)


■販売目標金額
 1億円(2013年度)
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword