2013/08/30 Category : 未選択 カシオ、Privia発売10周年記念「デジタルピアノ」2機種を発売 Privia発売「10周年」を記念した新製品 「10音色」のグランドピアノサウンドが 楽しめるデジタルピアノ 「10種類」のホールシミュレーターも搭載 *製品画像は添付の関連資料を参照 カシオ計算機がデジタルピアノ“Privia(プリヴィア)”の1号機を発売してから、本年10月に10周年を迎えます。当社ではこれを記念して、グランドピアノ10音色とホールシミュレーター10種類を搭載した新製品2機種を、9月20日より発売します。 ピアノ本来の演奏表現力を追究しながら、小型・軽量なスタイリッシュボディを実現した“Privia”は、その優れたデザイン性や省スペース性などから、2003年の発売以来幅広い層の支持を集め、デジタルピアノ市場の拡大にも貢献してまいりました。2012年からは、グランドピアノの豊かな共鳴音を追究した“AiR音源(※)”搭載の新シリーズを発売し、好評を博しております。 ※ マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源の略称 『Privia PX-A100/A800』は、グランドピアノ音色の充実、ホールの響き10種類をシミュレートする新機能、新しい外装仕上げなどにより、デジタルピアノの新たな楽しみ方を提案する新製品です。AiR音源をはじめとする、“Privia”ならではの演奏表現力もしっかりと受け継いでいます。 クラシック・ロック・ジャズ・ポップス・ダンスミュージックなど幅広いジャンルのピアノ演奏が楽しめる、10種類のグランドピアノ音色を搭載。さらに、世界の有名なコンサートホール・教会・野外スタジアムなどの響きのイメージをデジタル技術でシミュレートした10種類の“ホールシミュレーター”も搭載しており、ピアノを弾く楽しみがさらに広がります。 2機種ともに、ピアノの常識にとらわれない斬新な外装仕上げを採用。コンパクトタイプの『PX-A100』は、スマートで洗練されたメタリックカラーを採用しており、メタリックレッドとメタリックブルーの2色から選択できます。スタンド一体型の『PX-A800』は、木のぬくもりをイメージしたナチュラルオーク調仕上げで、本体上部の天板を開閉することもできます。 当社では“Privia”10周年を新たな出発点と位置付け、独自のデジタル技術と独創的な発想で、より新しい演奏スタイルを提案し、デジタルピアノ市場を拡大するべく注力してまいります。 *製品一覧は添付の関連資料を参照 新製品の発売に合わせて、今回の新製品を含む“Privia”現行モデルが10名様に、JCBギフトカード(1,000円券)が100名様に当たる“Privia10周年選抜総選挙”キャンペーンを実施します。応募期間は9月20日~12月1日で、どなたでもキャンペーンWebページ(http://world.casio.com/emi/privia-10th/ja/campaign.html)より応募いただけます。 《Privia 新製品の主な特長》 ■10種類のグランドピアノ音色 クラシック・ロック・ジャズ・ポップス・ダンスミュージックなど、それぞれの音楽特性に合わせて用意した音色を含む、10種類のグランドピアノ音色を搭載。さらに、エレクトリックピアノ・ジャズオルガン・パイプオルガン・ストリングスなど8音色も搭載しており、幅広い音楽ジャンルの演奏をこの一台で楽しめます。 ■10種類のホールシミュレーター コンサートホール10種類の響きを、デジタル技術でシミュレート。ニューヨーク(米国)・ロサンゼルス(米国)・アムステルダム(オランダ)・シドニー(オーストラリア)・ウイーン(オーストリア)・ベルリン(ドイツ)・パリ(フランス)・ロンドン(英国)などの有名なホール・教会・スタジアムなどの響きを仮想体験しながら、ピアノ演奏が行えます。 ■マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR(※)音源 発音してから美しく伸び、やがて消音するまでの音色の時間的な変化を自然に表現すると共に、鍵盤を弾く強弱に応じた余韻の長さまでも表現します。さらにクランドピアノ88鍵全ての共鳴音を、デジタル技術で精巧にシミュレートすることで、深く豊かな共鳴効果を実現。ダンパーペダルを踏んだ際、全ての倍音が共鳴する効果や、ダンパー自体の動作音までシミュレートしました。 ※ Acoustic and intelligent Resonator *イメージ図は添付の関連資料を参照 ■ストリングレゾナンス(PX-A800のみ) 88鍵それぞれの共鳴音に加え、単音を弾いた時と和音を弾いた時の共鳴の違い、鍵盤を弾く強さによる共鳴の違い等も丁寧に表現し、より自然な響きを実現しました。 ■3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤II ・優れた同音連打性などを実現する、3つのセンサーを搭載。 ・鍵盤領域や打鍵の強さによる発音タイミングの変化までも表現するハンマーレスポンス。 ・高級感を感じさせる質感と、なめらかな手触りを実現した象牙調・黒檀調鍵盤。 ・鍵盤から指を離す速さによる音色変化を表現するキーオフシミュレーター(PX-A800のみ) ■天板開閉構造&リッドシミュレーター(PX-A800のみ) 本体上部の天板を開閉(※)でき、音の広がりを感じながら演奏を楽しめます。さらに、グランドピアノの大屋根開閉による音の変化を、デジタル技術でシミュレートするリッドシミュレーターも搭載。リッドシミュレーターでは4段階の開閉レベル効果を選択可能で、演奏者の好みに合った音で弾くことができます。 ※ 本体の天板を開閉してもリッドシミュレーターの設定値は変化しません。 ■多彩な演奏スタイルに対応する充実の機能 ・レッスンや鑑賞に役立つ60曲の“ミュージックライブラリー” ・鍵盤の中央から右側と左側で同じ音域の演奏が可能なデュエット機能 ・2種類の音色を重ねて演奏できるレイヤー機能 ・低音域と高音域で設定音色を分けられるスプリット機能 ・ペダルを多用する曲でも音切れしにくい最大同時発音数256音(PX-A800のみ) ・演奏をオーディオデータ(※)としてUSBメモリーに記録する“オーディオレコーディング”(PX-A800のみ) ※ 44.1kHz WAV形式 *以下、「Privia 10年の歩み」などリリース詳細は添付の関連資料を参照 Privia、CELVIANOは、カシオ計算機株式会社の登録商標です。 <お問い合わせ先> カシオ計算機 お客様相談室 TEL.03-5334-4909(楽器専用) PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword