忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > シチズンマシナリーミヤノ、複合加工型NCバーマシン「BNE-51MSY」を発売

シチズンマシナリーミヤノ、複合加工型NCバーマシン「BNE-51MSY」を発売

◆複合加工型バーマシン

新製品ミヤノBNEシリーズ「BNE-51MSY」を発売
~3工具同時加工が可能に、サイクルタイム約10%短縮を実現~



 シチズンマシナリーミヤノ株式会社(本社:長野県北佐久郡御代田町、社長:中島 圭一)は、複合加工型NCバーマシンのミヤノBNEシリーズの新製品として「BNE-51MSY」の販売を2014年3月より開始します。
 新製品は、9月16日からドイツ・ハノーバーで開催される欧州最大の工作機械見本市「EMO2013」に出展します。


<複合加工型NCバーマシン ミヤノ「BNE-51MSY」>
 ■発売日:2014年3月
 ■価格:国内本体標準価格 2,406万8,100円(税込)
 ■月産予定台数:20台(BNEシリーズ合計)


 新製品は、従来の「BNEシリーズ」の機械と同サイズながら、各種同時加工性能を加え、単位面積当たりの生産性を向上させた21世紀型モノづくりのための生産革新ソリューション、様々な加工ワークに対応するMiyano Innovation Line(ミヤノイノベーション ライン)の新製品です。
 正面・背面の同時加工ができる2スピンドル・2タレットが特長のBNEシリーズから、サブスピンドルにX軸の駆動軸を追加することで、今までの同シリーズでは不可能であった3工具同時加工や、従来よりも長いワークの両端面同時穴あけ加工が可能になりました。
 アメリカ・欧州からの要望が強かった太いバー材加工に対応するべく、サブスピンドルの最大加工径をφ42mmからφ51mmに拡大し、電動機のトルクもアップしました。
 そして、最新NC装置の搭載により、重畳制御(※1)加工プログラムの簡単作成や、各種処理時間を短縮するシンコム制御(※2)の採用でアイドルタイム(非切削時間)の短縮も実現し、サイクルタイムをトータルで約10%短縮しました。
 回復の感じられる欧州、堅調な米州、底堅い日本など、先進国の自動車、油空圧機器部品の複合・複雑加工を対象の中心にシリーズ販売台数増を目指します。


 *参考画像・リリース詳細は、添付の関連資料を参照


<一般のお客様のお問い合わせ先>
 シチズンマシナリーミヤノ株式会社
 営業統括本部マーケティング戦略部
 広報課
 TEL:0267-32-5901
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword