2013/08/23 Category : 未選択 ソネット子会社、シルバーエッグ・テクノロジーのレコメンド広告を提供開始 ソネット・メディア・ネットワークスのDSP『Logicad』、 シルバーエッグ・テクノロジーのレコメンド広告『HotView』を提供開始 ~Logicad配信に高度なレコメンドエンジンを組み合わせ、配信効果を最大化~ http://www.logicad.com/ ソネット・メディア・ネットワークス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:穂谷野智)は、ディスプレイ広告の配信最適化を実現するDSP(※1)『Logicad』において、シルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:トーマス・フォーリー)が運営するレコメンド広告(※2)『HotView』の提供を開始しました。 『HotView』は、シルバーエッグ・テクノロジーが提供するレコメンドツール『アイジェント・レコメンダー』で培った技術を応用したダイナミックバナー(※3)です。DSPなどの広告配信ネットワークのユーザーに対して、各々の行動履歴をリアルタイムに解析し、おすすめのコンテンツや商品を掲載した動的バナーを配信します。 今回の提供により、『Logicad』のユーザー動向にあわせた配信設定と『HotView』のユーザー単位にリアルタイムで生成される動的バナーを組み合わせることで、ターゲットユーザーに対して既に興味関心がある、もしくは興味関心が高いと予測されたコンテンツや商品を表示することができるため、資料請求数や商品購入数の増加など、これまで以上に広告効果が期待できます。 『Logicad』は“技術の力”と“人の力”が支えあうハイブリッドDSPです。このふたつが最大限に発揮できる状態を実現することにより、どのような環境の変化においても広告主の広告効果の最大化を支援できる広告配信プラットフォームを目指します。 <ソネット・メディア・ネットワークス、『Logicad』 概要> 『Logicad』は、大規模な配信ログ、オーディエンスデータを高速かつ安定的に処理することが可能なシステムインフラを備え、独自のアルゴリズムを用い、RTB(※4)にも対応した自社開発の広告配信最適化プラットフォームです。 ■『Logicad』の主な機能 -RTBに対応した広告配信 -CPA最適化配信 -CPC最適化配信 -上限・下限CPM設定配信 -予算分配 -リターゲティング配信 -カスタム配信 -オーディエンスターゲティング配信 -オーディエンス拡張配信 -エリア指定(県、市、区、町、村指定) -ユーザーエージェント指定(OS、ブラウザ、デバイス指定) -配信曜日、時間帯別の調整 -フリークエンシーコントロール -配信先カテゴリ指定・排除 -配信先サイト排除 -クリエイティブ最適化 -自動予算分配機能 ■『Logicad』のRTB接続対応先 -『SMN SSP』(当社運営SSP/※5) -『Google DoubleClick Ad Exchange』 -『OpenX Market Japan』 -『YIELD ONE(R)』 ※1:DSP(Demand Side Platform) 広告主の広告配信効果を最適化するためのプラットフォーム ※2:レコメンド広告 サイト訪問者の閲覧や購入履歴などから、必要としている商品をすすめる広告 ※3:ダイナミックバナー 画像にFlash、キャッチコピーやマークを動的に重ねて機能の総称 ※4:RTB(Real Time Bidding) 1インプレッション毎にリアルタイムで入札が行われる形式 ※5:SSP(Supply Side Platform) 媒体社の広告収益を最大化するためのプラットフォーム <シルバーエッグ・テクノロジー、『HotView(ホットビュー)』 概要> ■HotViewについて シルバーエッグ・テクノロジーのリアルタイム・レコメンド技術によって高度なパーソナライゼーションを実現したダイナミック・リターゲティング広告サービスです。共通タグを設置するだけで、ページ解析テクノロジー(スパイダー)が商品情報を自動取得(注)するため、データフィードの開発なく、低い負荷で導入ができます。 (注)URL・コンテンツに必須情報が含まれている場合。 なお、データフィードによる商品情報連携も対応しています。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword