忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ティアック、リニアPCMレコーダーDR-05のヴィンテージゴールドカラーを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ティアック、リニアPCMレコーダーDR-05のヴィンテージゴールドカラーを発売

24bit/96kHz 対応リニアPCM レコーダーDR-05の
ヴィンテージゴールドカラー『DR-05VG』(台数限定:2,000台)を新発売


 ティアック株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:英 裕治)は、24bit/96kHz 対応リニアPCM レコーダーDR-05のヴィンテージゴールドカラー『DR-05VG』(台数限定:2,000台)をTASCAM(タスカム)ブランドで全国の量販店および楽器店を通じて発売開始いたします。
 ※台数限定のため、無くなり次第終了となります。

 品名:リニアPCM レコーダー
 型名:DR-05VG
 希望小売価格:オープンプライス
 発売予定日:9月末


 *製品画像は、添付の関連資料を参照


 かんたん操作でプロの音質。
 『DR-05VG』は24bit/96kHz 対応のリニアPCM レコーダーです。楽器演奏やバンド演奏の録音、フィールドでの録音、会議録音など、幅広い用途で高音質な録音が可能です。臨場感溢れる高音質・高解像度を実現するステレオコンデンサーマイクを搭載。耐音圧125dB SPLを誇る耐高音圧設計となっており、大音量のバンドも安心して録音できます。
 また、入力音のピークを検出し自動的に最適な録音レベルに設定するピークリダクション機能をはじめ、簡単で確実な録音を行うための機能を備えています。加えて、音程を変えずに再生速度を0.5倍から1.5倍まで可変できるVSA(Variable Speed Audition)機能や、ばらついた音量を揃えて聴きやすくするレベルアライン機能など、充実した再生機能も装備。これらの豊富な機能を簡単に操作可能なクイックメニューを搭載し、直感的な操作を実現しました。


【主な特長】
 ●24bit/96kHz 対応リニアPCM レコーダー
 ●耐音圧125dB SPL 高音質ステレオコンデンサーマイク
 ●自動的に最適なレベルを設定するピークリダクション機能
 ●セルフタイマーレコーディング機能
 ●シームレスなゲインコントロール機能
 ●0.5~1.5倍の再生速度可変(VSA)機能
 ●再生音量を揃えて聴きやすくするレベルアライン機能
 ●再生音質を調整できるイコライザー機能
 ●音楽練習、語学学習に便利な曲中ループ再生機能


【その他の特長】
 ●簡単操作を実現するクイックメニュー
 ●MIC/EXT INに外部マイクを接続可能
 ●記録メディアにmicroSD/microSDHCカードを採用
 ●2GBのmicroSDカードを付属
 ●44.1k/48k/96kHz、16/24bitのリニアPCM録音(WAVフォーマット)が可能
 ●44.1k/48kHz、32k~320kbpsのMP3フォーマットでの録音が可能
 ●WAVファイルはBWFフォーマットに対応
 ●1曲で最大99ポイント設定できるマーク機能
 ●録音開始操作2秒前からの音を録音できるプリレック機能
 ●あらかじめ設定した最大ファイルサイズに達すると、新たなファイルを作成して継続録音が可能
 ●録音中に、任意の位置でファイルを更新できるトラックインクリメント
 ●楽器練習に便利なクロマチックチューナー搭載
 ●ステレオミニジャックライン出力/ヘッドホン出力端子
 ●MP3 ID3 tag(Ver.2.4)の日本語表示が可能
 ●本体に三脚取り付け用穴を装備


【一般仕様】
 電源     単三形電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)
         USBバスパワーから供給
         AC100~240V、50/60Hz(別売ACアダプターPS-P515U)
 消費電力  1.7W(最大時)
 外形寸法  61(W)x141(H)x26(D)mm
 質量     116g

 ※RoHSに対応しています。
 ※仕様は改善のため変更することがあります。


■製品ページ
 『DR-05VG』http://tascam.jp/product/dr-05/


■ 読者からの製品問い合わせ窓口は
 ティアック株式会社 タスカムカスタマーサポート
 〒206-8530 東京都多摩市落合1-47
 TEL:042-356-9137 FAX:042-356-9185
 URL:http://tascam.jp/

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword