忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > バッファロー、引越しソフトを添付したポータブルハードディスクを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バッファロー、引越しソフトを添付したポータブルハードディスクを発売

Windows XPサポート終了前にパソコンを買い替える方に最適。
新しいパソコンへのデータ/設定の引越しソフトウェアを添付した
カンタン引越しポータブルハードディスクを発売


 メルコホールディングス(東・名 6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、パソコン環境の引越しソフトウェアでトップシェアを誇るAOSテクノロジーズ株式会社「ファイナルパソコンデータ引越し9プラス」を添付したポータブルハードディスク「HD-PCHU3シリーズ」(容量:1TB、500GB)を発売します。
 データや設定を簡単・安心・便利に引越しするソフトウェアとこれまでお使いのパソコンのデータを新しいパソコンに移すためのデータの保存先となるポータブルハードディスクが揃っているため、本製品を購入するだけで引っ越し準備が完了します。
 2013年9月上旬より、全国のパソコン販売店及びパソコンを取り扱う家電量販店などでお求めいただけます。

 本製品は、パソコンの買い替えの際に必要な古いパソコンから新しいパソコンへのデータの引越しを簡単・安心・便利に行えるソフトウェア「ファイナルパソコンデータ引越し9プラス」を添付した環境移行に便利なハードディスクです。ハードディスク内にソフトウェアが収録されているため、ウルトラブックなどCD/DVDドライブが搭載されていないパソコンでも使えます。ネットワーク経由での引越しに比べハードディスクを用いる方法は手順がシンプルなため、ネットワーク設定などに不慣れな方でも手軽に環境移行を行えます。
 「ファイナルパソコンデータ引越し9プラス」は、新旧それぞれのパソコンにインストールすることで引っ越しが初めての方でも的確にインターネット設定、メール、ドキュメント等のデータ、はがき作成ソフトの住所録、Windowsの環境が引き継げます。データの上書きをしない、何度でもやり直しができるなど安心できる特長となっています。古いパソコンを複数アカウントで利用していた場合は同時に一括で移行できます。
 ポータブルハードディスクは高速なUSB3.0接続のため大量のデータもスムーズに転送できます。また、スタイリッシュさとコンパクトさを両方兼ね備え、持ち運びたくなるデザインを目指した“つやスリムポケット”モデル。持ち運びしやすさを追求しながら大容量を実現しています。
 USBケーブルをつなぐだけで、別途電源ケーブルが不要なバスパワー駆動に対応。


*製品画像は、添付の関連資料を参照


<ミニステーション データ引越ソフト添付 USB3.0用ポータブルHDD>

 容量:1TB
 型番:HD-PCH1.0U3-BK
 価格:¥16,485(税込)/¥15,700(税抜)
 出荷予定:2013年9月上旬予定

 容量:500GB
 型番:HD-PCH500U3-BK
 価格:¥12,810(税込)/¥12,200(税抜)
 出荷予定:2013年9月上旬予定


<関連ページ>
 HD-PCHU3シリーズ 製品ページ
 http://buffalo.jp/product/hdd/portable/hd-pchu3/


 ※最新情報は製品情報ページにてご確認ください。
 ※記載されている価格は希望小売価格です。


●ユーザー様のお問い合わせ先
 バッファローお得マガジン「ハロー!バッファロー」
 製品に関するお問い合わせ(ハローバッファロー) http://86886.jp
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword