忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ボーズ、全4色限定カラーのiPod/iPhone5用スピーカーを数量限定発売

ボーズ、全4色限定カラーのiPod/iPhone5用スピーカーを数量限定発売

限定カラーのiPod/iPhone5用スピーカー、
「SoundDock(R)Series III speaker(R) Limited Edition Color Collection」が、
数量限定で11月15日新登場



 *製品画像は、添付の関連資料を参照

  ボーズは、iPodやiPhoneを手軽に本格サウンドで楽しめるSoundDock(R)III speakerの限定カラーモデル、 「SoundDock(R)Series III speaker(R) Limited Edition Color Collection」を11月 15日(金)より数量限定で発売することを発表いたします。グリーン、オレンジ、パープル、ブルーの全4色のラインアップで、ボーズ製品取扱ディーラーで はグリーン、オレンジ、パープルを、Appleストアではブルーをお求めいただくことができます。またボーズ直営店およびボーズ・オンラインストアでは全 色販売いたします。

<サイズを超えた音響パフォーマンス>
 「SoundDock(R)Series III  speaker(R) Limited Edition Color Collection」は、iPhone5やiPod touch(第5世代)、 iPod nano(第7世代)などLightningコネクタ専用の、据え置きタイプのiPod/iPhone用スピーカーです。

 サ イズを超えた音響パフォーマンスは独自の音響設計と信号処理技術によって実現されています。たとえば、永年の研究開発から生まれた小型高性能スピーカー や、音量に応じて人間の聴覚に最適な音響バランスに調整する、アクティブ・エレクトロニック・イコライゼーション。システム全体をトータルに設計すること で、コンパクトなボディからは想像できないクリアで量感あふれるサウンドを再生します。

<すぐに使えるシンプル設計>
 複雑な セットアップを必要とせず、iPodやiPhoneを中央のLightningコネクタに挿すだけですぐにお気に入りの音楽を楽しむことができます。また 本体接続中iPodやiPhoneは充電され、長時間の連続再生にも対応します。付属の専用リモコンはiPodやiPhoneの基本操作に加え、プレイリ ストからお気に入りの曲を選ぶこともできます。

 さらにiPodやiPhone以外のデバイスも外部入力端子に接続できます。お手持ちのデジタルミュージックプレーヤーやPCなど、様々なデバイスを接続して本格サウンドを楽しむことができます。

<インテリアにあわせて選べる4つの限定色>
  今回、「SoundDock(R)Series III speaker(R) Limited Edition Color Collection」は 数量限定でラインアップされ、ポップなカラーは高品位サウンドと共にお部屋を鮮やかに彩ります。11月15日発売予定で販売予定価格は¥26,250(税 込/1台)です。今回だけの特別色をぜひお見逃しなく。

<SoundDock(R)systems-Story->
 2004年 に初代SoundDock(R)digital music systemを発売して以来、SoundDock(R)systemsはiPodや iPhoneの新しいリスニング・スタイルを牽引してまいりました。デジタルミュージックを手軽に本格サウンドで楽しめる一体型オーディオの SoundDock(R)systemsは、今日ではiPod/iPhone用スピーカーカテゴリーのパイオニアとして、そのサウンドやエレガントなデザ イン、シンプルな操作性は世界中で支持され続けています。

<製品情報>

 *添付の関連資料を参照

<ボーズ・コーポレーションについて>
  ボーズ・コーポレーションは1964年、マサチューセッツ工科大学の教授であったアマー G.ボーズ博士によって設立されました。お客様へ真に貢献できる 新たなテクノロジーを生み出す。このたった1つの命題のもと、創業から今日に至るまでたゆまぬ研究開発を続けています。
 永年の研究開発の成果で もあるボーズの革新的な技術は、さまざまな分野において新たなカテゴリーを創造してきました。近年では、家庭用オーディオ、モバイルオーディオ、専用カー オーディオや公共空間における音響システムなど、ボーズはそのカテゴリーを象徴するブランドとして知られています。
 ボーズは、ホームエンタテイ ンメントシステムやウェーブミュージックシステム、ノイズキャンセリングヘッドホンやオーディオヘッドホン、デジタルミュージックシステムや Bluetooth(R)スピーカー、業務用音響システムなどを通じて、音と過ごすライフスタイルそのものにも変化をもたらしてきました。
 ボーズは株式を公開することなく収益を研究開発に再投資し、世界中のどこでもどんな場所でも、卓越を目指す情熱から生み出される研究成果を通じて、感動体験を提供し続けていくことを約束します。

 ※Bluetooth(R)は米国Bluetooth SIG, INC. の登録商標です。


■読者様用お問い合わせ先:
 ボーズ・インフォメーションセンター
 TEL:0570-080-020
 URL:http://www.bose.co.jp/sdnr
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword