忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > マウスコンピューター、最新CPUなど搭載の15.6型ノートPCを5万円台から販売開始

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マウスコンピューター、最新CPUなど搭載の15.6型ノートPCを5万円台から販売開始

マウスコンピューター、5万円台からの第4世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー搭載の
15.6型スタンダードノートパソコンを販売開始!
~最新のプロセッサーを搭載し、薄くてスタイリッシュな普及価格帯ノート~

 *製品画像は、添付の関連資料を参照

 株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)は、第4世代インテル(R) Core(TM) プロセッサーを搭載し、Windows 8をプリインストールした15.6型ノートパソコン「LuvBook Fシリーズ」を5万円台から販売開始します。また、同じ価格でWindows(R) 7 Home Premium プリインストールパソコンもお選びいただけます。
 今回発表する新製品は、9月11日(水)15時よりマウスコンピューターWebサイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップで受注を開始します。

 マウスコンピューターは、今後も幅広いラインアップでお客様の多様なニーズにお応えします。


 <LuvBook Fシリーズ 販売ページ>
  http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookf/


■新製品の主なスペック

 *添付の関連資料を参照


■新製品の特長

・「最新の第4世代インテル(R) Core(TM) プロセッサーを搭載し、5万円台からの普及価格を実現」
 最新の22nmプロセス技術を採用した第4世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー搭載。インテル(R) ターボブースト・テクノロジー 2.0(※)、インテル(R) ハイパースレッディング・テクノロジーに対応したデュアルコアプロセッサーから、クアッドプロセッサーまで搭載可能で、強化されたインテル(R) HD グラフィックス 4600はDirect(R) X 11.1に対応します。
 最新のインテル(R) Core(TM) プロセッサーを搭載したスタンダードノートパソコンを5万円台からの普及帯価格で実現しました。
 ※インテル(R) ターボブースト・テクノロジー 2.0はインテル(R) Core i5 シリーズからの対応となります。

・「薄さ26mm、スタイリッシュな筐体、テンキー付のキーボードを備え広く使えるスタンダードノートパソコン」
 15.6型の普及型のテンキー付ノートパソコンはインターネットやメール、動画の視聴、オフィスソフトなどの広い用途でご利用できます。
 黒とシルバーのコントラストが美しいスタイリッシュな筐体で、つや消しされた天面、パームレスト部分は指紋が付きにくい加工を施しています。またアイソレーションタイプのキーボードは、爪の引っ掛かりを抑え軽やかにタイピングができます。

・「用途に合わせた幅広いカスタマイズが可能で、Windows 7プリインストールモデルもご用意」
 SSDや、HDD容量、上位のインテル(R) Core(TM) プロセッサーがカスタマイズ可能です。幅の広いカスタマイズで、ユーザー一人一人に合わせたノートパソコンを実現します。また、同じ価格で、Windows(R) 7 Home Premium プリインストールモデルも選択可能できます。


■新製品の詳細スペック

 *添付の関連資料を参照


【株式会社マウスコンピューター 会社概要】
 社名:株式会社マウスコンピューター
 所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 9F
 代表者:代表取締役社長 小松 永門
 事業内容:パーソナルコンピュータ及び周辺機器の開発、製造、販売とそれに付随する一切の事業
 設立:2006年10月
 資本金:1億円
 URL:http://www.mouse-jp.co.jp/


<製品に関する読者からのお問い合わせ先>
 株式会社マウスコンピューター
 マウスコンピューター電話通販窓口
 TEL:03-6833-1010
 FAX:03-6739-3804
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword