忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > リコー、幅広い用紙に対応した高画質カラープロダクションプリンターを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リコー、幅広い用紙に対応した高画質カラープロダクションプリンターを発売

カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C901/C901S Graphic Arts +」を新発売
~用紙対応力と画質を向上、生産性の高い効率的なプリントワークフローを実現~



 株式会社リコー(社長執行役員:三浦善司)は、プロダクションプリンター「RICOH Proシリーズ」のカラー機の新製品として「RICOH Pro C901/C901S Graphic Arts +」を発売します。
 新製品は、2010年10月に発売した「RICOH Pro C901/C901S」の後継機として発売するもので、カラー・モノクロともに連続プリント速度90ページ/分(A4ヨコ)という高い生産性はそのままに、従来機に比べ用紙対応力を向上させ、60~350g/m2の幅広い用紙対応力を実現(*)しました。
 また、従来機からカラーコントローラーを一新することで、さらなる高画質と高生産性、効率的なプリントワークフローを実現しています。

 * 従来機は60~300g/m2。

 ・参考資料は、添付の関連資料を参照


 市場規模が急拡大しているPOD(プリントオンデマンド)市場に対して、リコーは2008年10月の「RICOH Pro C900」発売を皮切りに、4シリーズのカラープロダクションプリンターを投入してまいりました。この度、最上位機のラインアップを一新することにより、多品種小ロット化、短納期化が進む商用印刷分野、企業内印刷分野へさらなる拡販を推進してまいります。

 ・製品画像は、添付の関連資料を参照


<新製品 RICOH Pro C901/C901S Graphic Arts +の主な特徴>

1.プリントオンデマンドビジネスの可能性を広げる用紙対応力を実現
 ・従来機に比べ厚紙の対応力を向上し、新たに紙厚301~350g/m2に対応。トータルでは紙厚60~350g/m2までの幅広い用紙対応力を実現し、薄紙コート紙からパッケージ、スタンドPOPなどの厚紙まで出力が可能で、お客様の印刷業務の幅を拡大します。
 ・大量給紙トレイ(*1)にエアアシスト給紙を搭載。密着しやすいコート紙やアート紙の搬送をスムーズに行い重送を低減します。これにより、大量印刷時においても優れた用紙搬送を実現します。

 *1 C901 Graphic Arts +にオプションのリコーA3LCT RT5050装着時。C901S Graphic Arts +は標準搭載。

2.従来機からカラーコントローラーを一新し、さらなる高画質印刷を実現
 ・最新の高性能カラーコントローラーの搭載により、さらなる高画質印刷と複雑なデザインの再現が可能となりました。
 ・ジョブ内の個々の画像オブジェクトごとに、視覚的に確認しながら画像補正する画像編集アプリケーション「Image Enhance Visual Editor」に対応。調整の効果を確認しながら、画像の出力を微調整することができ、色調やカラー、シャープさや赤目補正など細やかな補正が可能です。

3.効率的なプリントワークフローを実現する新たな機能を搭載
 ・データサイズに関わらず、印刷順序を制御する「送信順印刷」機能を搭載。0~300秒のタイムアウト設定を行い、時間内にカラーコントローラーに投入されたジョブ群にグループIDを付与し、データサイズにより、意図せず印刷順序が入れ替わることなく、送信順通りの印刷を行うことができます。
 ・バリアブルプリントを中心としたさまざまなデータフォーマットに対応。One to Oneマーケティングの促進など、目的に応じて柔軟なプリント環境を構築することができます。

4.高速出力/RIP処理を実現し、高い生産能力を発揮
 ・連続のプリント/コピー(*2)スピードは、フルカラー/モノクロともに毎分90ページ(A4ヨコ)(*3)。短納期への対応が求められる現場で、高い生産性を発揮します。
 ・高性能カラーコントローラーの高いRIP処理性能により、トータル生産性をさらに向上させます。

 *2 コピー機能とスキャナー機能は、C901S Graphic Arts +のみ対応。
 *3 紙厚60~300g/m2印刷時。

5.豊富なオプションがプリント業務の自動化をサポート
 ・本体給紙に加え、オプションの大量給紙トレイと手差しトレイを加えると、最大12,100枚(*4)の大量給紙を実現。頻繁な用紙補給の手間を省き、生産性が向上します。
 ・その他、くるみ製本、リング製本、中綴じ製本などに対応する多彩なオプションを用意。業務効率の向上に貢献します。

 *4 PPC用紙タイプ6000〈70W〉使用時。


 ・以下、主な仕様などリリース詳細は添付の関連資料を参照


 ※ Fieryは、Electronics For Imaging,Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
 ※ Intelは、Intel Corporationまたはその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
 ※ Microsoft、Windows、Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
 ※ Mac OS、AppleTalkは、Apple Inc.の商標です。
 ※ Adobe PDF、PostScriptは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
 ※ この他、ニュースリリースに掲載されている社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。


<リコーグループについて>
 リコーグループは、オフィス向け画像機器、プロダクションプリントソリューションズ、ドキュメントマネジメントシステム、ITサービスなどを世界約200の国と地域で提供するグローバル企業です(2013年3月期リコーグループ連結売上は1兆9,244億円)。
 人と情報のかかわりの中で新しい価値を生む製品、ソリューション、サービスを中心に、デジタルカメラや産業用の製品など、幅広い分野で事業を展開しています。高い技術力に加え、際立った顧客サービスや持続可能社会の実現への積極的な取り組みが、お客様から高い評価をいただいています。
 想像力の結集で、変革を生み出す。リコーグループは、これからも「imagine. change.」でお客様に新しい価値を提供していきます。

 より詳しい情報は、下記をご覧ください。
 http://www.ricoh.co.jp/about/


<お客様のお問い合わせ先>
 お客様相談センター
 TEL:050-3786-3999

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword