忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 三菱電機、カーナビの画質・音質をさらに高めるオーディオナビシステムなどを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三菱電機、カーナビの画質・音質をさらに高めるオーディオナビシステムなどを発売

カーナビでさらなる「高音質」と「高画質」を実現
三菱電機オーディオナビシステム「DIATONE SOUND.NAVI」
およびDSRC車載器新製品発売のお知らせ



  三菱電機株式会社は、高級カーオーディオの高音質と液晶テレビの高画質をカーナビで実現するオーディオナビシステム「DIATONE  SOUND.NAVI NR-MZ80シリーズ」2機種を9月4日に発売します。また、道路に設置された「ITSスポット」からの多様な情報サービスに対 応し、安全・快適なドライブをサポートするDSRC車載器1機種を8月28日に発売します。

 ※製品画像は添付の関連資料を参照


<オーディオナビシステム 新製品の特長>
1.DIATONE音響技術を結集させて、カーナビでさらなる「高音質」を実現
 ・高精度演算を行う新開発「64bit演算コアデジタルシグナルプロセッサー(DSP)」により、信号処理による音質劣化を極少化しさらなる高音質を実現
 ・「ピュアデジタルアイソレーター」がデジタルノイズの混じった音楽信号からノイズを除去し本来の音楽信号のみ再現
 ・「リモートポテンシャル伝送バッファアンプ」がアナログ伝送ノイズを遮断
 ・「DIATONE Volume」搭載により、走行騒音のなかでも常に適切な音量に自動調整

2.当社液晶テレビREALの高画質技術をカーナビに初搭載
 ・「Natural Color Matrix」により、自然で鮮やかな色を実現
 ・「ダイナミックガンマ補正」により、外光下でも自然なコントラストを再現
 ・「超解像技術」により、輪郭を自然な質感でくっきりと再現

3.NaviConとシンプルマップにより、行きたい場所を簡単設定・親切案内
 ・多彩なスマートフォンアプリと連携する「NaviCon」で、行きたい場所をナビに簡単設定
 ・曲がるポイントが瞬時にわかる「シンプルマップ」が、親切な道案内をサポート


<DSRC車載器 新製品の特長>
1.「安全・快適」ドライブをサポートするITSスポットサービスに対応
 ・高速道路上の「前方の状況」や「合流地点の案内」などのITSスポットサービスにより、当社カーナビでのさらなる安全ドライブをサポート
 ・広範囲な渋滞情報取得により、カーナビでの適切なルート探索が可能

2.車内のインテリアと融合するデザイン
 ・質感の高いブラックと柔らかなフォルムが車内空間にフィット
 ・視認性の高い青色LEDを採用

 ※以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


<商標関連>
 ・DIATONE SOUND.NAVI、オーディオナビシステム、音響はんだ、及びREALは当社の登録商標です。
 ・DIATONE Volumeは当社の商標です。
 ・iPodおよびiPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標です。
 ・WMA(Windows Media Audio)は、米国マイクロソフト社の登録商標です。
 ・BluetoothワードマークおよびロゴはBluetooth SIG Inc.が所有する登録商標であり、当社はこれら商標を使用する許可を受けています。他のトレードマークおよび商号は各所有権者が所有する財産です。
 ・NaviConは株式会社デンソーの登録商標です。
 ・ Blu-ray(ブルーレイ)はBlu-ray Disc Associationの登録商標です。Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)およ びBlu-ray Disc music(ブルーレイディスクミュージック)はBlu-ray Disc Associationの商標です。
 ・SDおよびSDHCはSD-3C,LLCの商標です。
 ・SDHCロゴはSD-3C,LLCの登録商標です。
 ・HDMIはHDMI Licensing,LLC.の登録商標です。
 ・NAVIは商標です。
 ・(◇1)左記ロゴは一般社団法人ITSサービス推進機構(ISPA)の登録商標です。
 ・(◇2)ITSスポットおよび左記ロゴは国土交通省の登録商標です。
 ・(◇3)左記ロゴは一般財団法人道路システム高度化推進機構(ORSE)の登録商標です。
 ・ETCは首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社および西日本高速道路株式会社等の登録商標です。

 ◇1~3の正式表記は添付の関連資料を参照


<お客様からのお問い合わせ先>
 三菱電機カーインフォメーションセンター
 TEL 0120-182-710(フリーダイヤル)
 9:00~17:30(土・日・祝日・弊社の休日は除く)
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword