忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 三菱電機、自動節電機能とファミリーカレンダー機能を搭載した「三菱HEMS」を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三菱電機、自動節電機能とファミリーカレンダー機能を搭載した「三菱HEMS」を発売

家電・住宅設備機器をつなげて、省エネと快適性を両立させた暮らしを実現
三菱 HEMS発売のお知らせ



 三菱電機株式会社は、業界最多の家電・住宅設備機器が接続でき、業界初となる自動節電機能およびファミリーカレンダー機能を搭載した「三菱 HEMS」を2013年12月に発売します。

  ◇製品画像・タブレット画面イメージは添付の関連資料を参照


<新製品の特長>

 1.業界最多の製品接続が可能なHEMSによるスマートハウスの実現

  ・業界最多(※1)のHEMS(※2)対応7製品を最大16台接続可能
  ・HEMS対応製品に加え、太陽光発電システム・蓄電池・ガス流量計・水道流量計も接続でき、快適性を維持しながらトータルエネルギーマネジメントを実現
  ・お手持ちのタブレット端末(※3)に専用アプリをインストールすることにより、家庭内の電力使用量が一目でわかり、各機器も簡単に操作が可能

  ※1:HEMSとECHONET Liteで接続および制御できる機器において(2013年8月26日時点当社調べ)
  ※2:Home Energy Management System
  ※3:別途タブレット(Android4.1.*以上、iOS6.*以上)が必要です。屋外からは「三菱 HEMS」の操作等はできません。


 2.業界初の自動節電機能により節電ライフをサポート

  ・業界初(※4)の自動節電機能の搭載により、目標電気代を設定すると、接続した各製品の節電モードを有効活用して快適性を損なうことなく目標値に向けた節電が可能
  ・使用電力量と電気代を、機器別・系統別・時系列にグラフで見やすく表示
  ・電気代に加え、ガス使用量(※5)、水道使用量(※5)も把握し、家まるごとの光熱費管理が可能

  ※4:2013年8月26日時点 当社調べ
  ※5:別途、パルス式流量計が必要です。


 3.業界初のファミリーカレンダー機能搭載

  ・業界初(※4)のファミリーカレンダー機能により、家族の予定に合わせて関連機器をコントロール
  ・外出、帰宅、就寝などのシーンに合わせて、家中の機器を一括操作
  ・間取りコントローラー機能により、部屋ごとに機器の運転状況を見ながら離れた場所から簡単操作


 ◇発売の概要・発売の狙いなどリリース詳細は添付の関連資料を参照


<製品担当>
 三菱電機株式会社 電材住設PV事業部
 〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号


<お客様からのお問い合わせ先>
 三菱電機お客さま相談センター
 フリーコール:0120-139-365
 製品紹介ホームページ:http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/hems/

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword