2013/09/18 Category : 未選択 不動産経済研究所、8月の首都圏のマンション市場動向を発表 ≪ ≪首都圏のマンション市場動向≫ -2013年8月度- ◎全エリアで2ケタ増、都区部は77.6%の増加。 ◎契約率3カ月連続80%突破。価格は4,796万円。 (1)8月の発売は4,145戸、前年同月(2,704戸)比53.3%増、前月(5,306戸)比21.9%減。 (2)契約率81.5%、前年同月比1.0ポイントアップ、前月比では0.1ポイントダウン。 ’13年7月81.6%、6月81.6%、5月78.1%、4月78.2%、3月82.1%、2月76.4%、1月69.2%、’12年12月79.5%、11月71.9%、10月72.7%、9月69.3%、8月80.5%。 (3)1戸当り価格は4,796万円、1m2当り単価は67.7万円。 前年同月比で戸当り22万円(0.5%)のアップ、m2単価は1.4万円(2.0%)ダウンしている。 (4)販売在庫数は4,130戸、前月末比117戸の減少(’13年7月末4,247戸、’12年8月末4,728戸)。 (5)即日完売物件(12物件388戸) 〔1〕ジオ勝どき1期(中央区、13戸、平均4,864万円、平均1倍、最高1倍) 〔2〕ザ・レジデンス三田1期(港区、90戸、平均10,379万円、平均1.28倍、最高4倍) 〔3〕Brillia本郷三丁目1期(文京区、35戸、平均7,534万円、平均1.3倍、最高4倍) 〔4〕パークホームズ三鷹上連雀(三鷹市、43戸、平均4,125万円、平均1.56倍、最高5倍) 〔5〕プラウド鎌倉岩瀬1期(鎌倉市、110戸、平均4,875万円、平均1.2倍、最高3倍) 〔6〕プラウド与野1期(中央区、46戸、平均4,525万円、平均1.04倍、最高2倍) (6)8月の超高層物件(20階以上)は22物件992戸(2.0%減)、契約率85.2%(前年同月21物件1,012戸、契約率85.0%)である。 ☆首都圏のマンション市場動向(2013年8月度) 1.8月の新規発売戸数は4,145戸である。対前年同月(2,704戸)比53.3%増、対前月(5,306戸)比21.9%減である。 2.8月の地域別発売戸数は東京都区部2,021戸(全体比48.8%)、都下231戸(同5.6%)、神奈川県1,274戸(同30.7%)、埼玉県384戸(同9.3%)、千葉県235戸(同5.7%)となっている。東京都のシェアは54.3%。 3.新規発売戸数に対する契約戸数は3,378戸で、月間契約率は81.5%。前月の81.6%に比べて0.1ポイントダウン、前年同月の80.5%に比べて1.0ポイントアップとなっている。 4.8月の地域別契約率は都区部82.1%、都下78.8%、神奈川県87.8%、埼玉県68.0%、千葉県66.8%である。 5.8月の1戸当り平均価格、1m2当り単価は、4,796万円、67.7万円である。 2013年7月は5,128万円、72.7万円であったので、前月比総額では332万円(6.5%)のダウン、m2単価は5.0万円(6.9%)ダウンしている。 2012年8月は4,774万円、69.1万円であったので、前年同月比総額では22万円(0.5%)のアップ、m2単価は1.4万円(2.0%)ダウンしている。 6.8月の地域別平均価格、1m2当り分譲単価は以下のとおり。 東京都区部5,701万円、81.7万円(11.9%アップ、5.4%アップ)、都下4,244万円、58.5万円(0.5%ダウン、5.5%ダウン)、神奈川県4,028万円、56.1万円(20.1%ダウン、19.9%ダウン)、埼玉県3,630万円、51.1万円(2.8%ダウン、3.8%ダウン)、千葉県3,627万円、49.1万円(0.3%アップ、0.6%ダウン)。 7.即日完売は388戸(全体の9.4%)で、フラット35登録物件戸数は3,989戸(同96.2%)であった。 8.8月末現在の翌月繰越販売在庫数は4,130戸で、2013年7月末現在の4,247戸に比べて117戸の減少。2012年8月末残戸数は4,728戸。 9.なお、2013年9月の発売戸数は4,500戸の見込みである(’12年9月3,366戸、’11年9月3,713戸、’10年9月3,183戸、’09年9月3,063戸)。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword