2013/08/31 Category : 未選択 京セラコネクタプロダクツ、奥行き1.9mmの小型基板対基板用コネクタを販売 業界最小(※1)の奥行き1.9mmを実現、嵌合高さ0.6mmの 0.4mmピッチ基板対基板用コネクタ「5806 シリーズ」を開発 スマートフォンなど電子機器の小型化に貢献 京セラコネクタプロダクツ株式会社(本社:神奈川県、社長:伊達 洋司)は、スマートフォンなど小型電子機器に搭載される0.4mmピッチの基板対基板用コネクタのラインアップとして、このたび、業界最小(※1)の奥行き寸法1.9mmを実現した、嵌合高さ0.6mmの基板対基板コネクタ「5806 シリーズ」を開発しましたので、お知らせいたします。 *製品画像は添付の関連資料を参照 製品名:基板対基板コネクタ「5806 シリーズ」 販売開始時期:2013年8月30日 サンプル価格:100円(50極) 近年、スマートフォン、タブレットPC、デジタルスチルカメラ(DSC)、デジタルオーディオプレイヤーやゲーム機等、民生向け電子機器は、更なる製品の小型化が進められる一方で、多機能化による搭載部品点数は増加の傾向にあります。限られた基板スペースを有効的に使うために、搭載される部品にはより一層の小型化・薄型化が求められています。 今回開発した「5806 シリーズ」は、0.4mmピッチ、嵌合高さ0.6mmの狭ピッチ・超低背の基板対基板用コネクタで、業界最小(※1)の奥行き(短手方向)寸法1.9mmを実現し、機器の省スペース化とスリム化に貢献する製品です。 省スペースを実現しながらも、独自のロック構造による優れたクリック感と保持力を強化し、また基板との剥離強度も固定金具により強化しています。 さらに、接点部には「挟み込み接点形状」を採用し、振動や落下衝撃にも強い構造で、高い接触信頼性を実現しています。 京セラコネクタプロダクツは、ピッチや嵌合高さ、奥行き寸法など様々な市場ニーズに応える製品ラインアップを展開してまいりました。今回、狭ピッチ基板対基板コネクタのラインアップに本製品を追加したことでさらなるラインアップの拡充を図り、民生向け電子機器の小型・薄型化に貢献してまいります。 ※1:0.4mmピッチ、嵌合高さ0.6mmの基板対基板コネクタにおいて業界最小。2013年8月25日 当社調べ ≪製品概要≫ 1.基板間高さ0.6mm、業界最小(※1)奥行きサイズにより、省スペース化を実現 0.4mmピッチ、基板間(嵌合)高さ0.6mm、奥行き寸法1.9mm、の省スペース型コネクタで、機器の省スペース化に貢献します。 2.良好な操作性を実現 嵌合時のロック構造は、弊社独自のロック構造を採用。超低背でありながらも優れたクリック感と、抜去時の保持力を強化しています。 3.対振動・衝撃・異物に強く、高接触信頼性を実現 接点部は、「挟み込み接点形状」(2点接点)を採用し、振動や落下衝撃などに強い構造となっています。また、プラグコンタクトの形状は、集中荷重を上げて異物を排除(ワイピング効果)する機構を施し、高い接触信頼性を実現しています。 4.自動実装に対応した1リール5,000個のエンボステープ入り 5.環境に優しいRoHS指令対応・ハロゲンフリー対応製品 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword