忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 免疫生物研究所、エムコスメティックスの第三者割当増資を引き受け子会社化

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

免疫生物研究所、エムコスメティックスの第三者割当増資を引き受け子会社化

新たな事業の開始及び子会社の異動(取得)に関するお知らせ


 当社は、平成25年9月17日開催の取締役会において、新たな事業の開始及び株式会社エムコスメティックス(代表取締役社長:大西満、本店:東京都中央区日本橋)が実施する第三者割当増資を引き受け、同社を当社の連結子会社とすることを決議いたしましたので、お知らせいたします。

1.事業開始の趣旨及び新たな事業の概要、株式の取得の理由
 当社は、遺伝子組換えカイコの繭から生産した「ネオシルク(R)(*注)-ヒト・コラーゲン」シリーズを、新しい化粧品原料として、化粧品業界へ参入することを「新中期経営計画(連結)」(平成25年6月14日公表)の成長戦略の柱の一つに掲げております。「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲンI」については、「INCI名」および日本国内における「表示名称」を取得し、生産体制も整い、販売を開始しております。また、加齢とともに減少するといわれる大変貴重なIII型コラーゲンである「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲンIII」は、来年春の販売開始に向け、「INCI名」の取得が完了し、日本国内における「表示名称」の取得準備を進めており、生産体制の構築も順調に進行しております。
 株式会社エムコスメティックス(以下「MC社」という)は、当社の「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲン」を使用した化粧品を初めて製品化した大西満が、平成25年1月10日に設立した「化粧品販売会社」であります。同社は、「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲン」を化粧品原料会社、大手化粧品会社および海外の化粧品業界へ販売活動を進めております。また、今後化粧品製造業の認可を受け、当社の「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲン」含有化粧品を製造し、大手ドラッグストアを始めとして、地方有力ドラッグストアへの販売展開を計画しております。
 今回のMC社のグループ化により、付加価値の高い安心・安全な「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲン」含有化粧品を、加速度的に全世界に認知させ、早期に皆様のお手元にお届けしてまいります。MC社は、当社グループとして、売上の拡大と利益の確保に努め、5年後に、10億円の売上目標を掲げ、当社グループの企業価値の向上を目指してまいります。なお、MC社のホームページ(HP)は、今年11月に開設し、同時にHP内で化粧品の通信販売を開始する予定であります。

2.異動の方法
 当社は、MC社が実施する第三者割当増資による株式1,600株を取得し、当社の子会社と致します。なお、取得資金につきましては、当社の第1回新株予約権(平成25年6月14日に公表「行使価額修正条項付き第1回新株予約権(第三者割当て)の発行及びコミットメント条項付き第三者割当て契約に関するお知らせ」参照)の行使により獲得した資金を充当いたします。

3.異動する子会社(株式会社エムコスメティックス)の概要
 (1)商号:株式会社エムコスメティックス
 (2)代表者:代表取締役社長 大西 満
 (3)本店所在地:東京都中央区日本橋三丁目4番12号インテリックス八重洲ビル8階
 (4)設立年月:2013年1月
 (5)主の事業内容:ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲンの販売、化粧品製造販売
 (6)決算期:11月
 (7)従業員数:5名(2013年9月1日現在)
 (8)資本金:31百万円(2013年9月1日現在)
 (9)発行済株式総数:620株(2013年9月1日現在)
 (10)大株主及び持株比率:大西満 71.0%、(株)免疫生物研究所 19.4%、その他 9.6%
 (11)上場会社との関係:
     資本関係(本日現在において当社は、当該会社の株式120株(19.4%)を所有しております。)
     人的関係(当社より当該会社の営業部門へ1名出向しております。)
     取引関係(当社の「ネオシルク(R)-ヒト・コラーゲン」を販売しております。)
 (12)財政状態及び経営成績:平成25年1月10日設立のため、該当事項はありません。

4.取得株式数、取得価額並びに取得前後の所有株式の状況
 (1)異動前の所有株式数 120株(議決権所有割合:21.4%、議決権の数:120個)
 (2)取得株式数 1,600株
 (3)取得価額 80,000,000円(1株当たり50,000円)
 (4)異動後の所有株式数 1,720株(議決権所有割合:79.6%、議決権の数:1,720個)

5.新たな事業開始日及び異動の日程
 (1)取締役会決議日 平成25年9月17日(両社)
 (2)新たな事業の開始日及び払込日 平成25年10月1日(予定)

6.今後の予定
 本株式取得及び新たな事業の開始に伴う、当社の平成26年3月期連結業績に与える影響は、現在精査中であります。今後、業績予想の修正等が必要な場合には、速やかにお知らせいたします。

 *注:「ネオシルク」は株式会社免疫生物研究所の登録商標です。(登録第5412217号)


以上
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword