2013/09/05 Category : 未選択 帝人グループ、パラ系アラミド繊維製の防弾ファブリックを発売 パラ系アラミド繊維製の防弾ファブリックを発売 帝人グループでパラ系アラミド繊維「トワロン」の生産・販売を展開しているテイジン・アラミドB.V.は、このほど、装甲車両の乗員の安全を守る防弾ファブリック「トワロン T765」を開発し、市場展開していくこととしました。10月10日~13日に英国ロンドンで開催される国際防衛安全の見本市「DSEI」において初めて披露します。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照 「トワロンT765」は軽量で、高強度、耐衝撃性、高弾性、耐熱性などの高い性能を備えたパラ系アラミド繊維「トワロン」を縦方向に積み重ねて編んだファブリックです。これを樹脂などと組み合わせてコンポジットにし、スポールライナー(飛散防止内張り)として、鉄、セラミック、アルミニウム、チタンなどの金属製の装甲車両の内側に装着することにより、車両が被弾した際、装甲内面の金属が衝撃波で飛散するのを抑制することができます。 一般的に、車両が被弾した際の衝撃そのものよりも、車内への金属片の飛散によって乗員が負傷するケースの方が多いと言われており、スポールライナーの役割が重要視されています。 テイジン・アラミドの「トワロンT765」は、その特殊な編み方により、従来の織物に比べて少量の繊維、および少ないレイヤーで優れた厚みと丈夫さを実現しており、これをスポールライナーの素材として使用することにより、より高い防弾性能とコスト効率を期待することができます。戦車、トラック、人員運搬車などの軍用車両や、一般の民間車両に装着することにより、車両が被弾した際の乗員の安全確保に大きく貢献することができるソリューションです。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像2」を参照 帝人グループは、長年培ってきたアラミド繊維やその織物、および防護衣料の技術やノウハウを活かし、警察、消防、製造現場などの安全を支える「ライフプロテクション」分野で幅広いソリューションを提供しています。今後も、技術革新や市場開発を推進し、人々の暮らしや社会の安全を守るソリューションの提供に取り組んでいきます。 <関連リンク> >高機能繊維 http://www.teijin.co.jp/products/advanced_fibers/ >テイジン・アラミドB.V. http://www.teijinaramid.com/ >「トワロン」 http://catalog.teijin.co.jp/template.phtml?id=186&pid=5 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword