忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 日立コンシューマ・マーケティング、産業用太陽光発電システムの安心保守メニューを販売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日立コンシューマ・マーケティング、産業用太陽光発電システムの安心保守メニューを販売

産業用太陽光発電システム 日立独自の安心保守メニュー
20年長期保守サービス「Hi-Safe20」販売開始

 ◇参考画像は添付の関連資料を参照

 日立コンシューマ・マーケティング株式会社(取締役社長:中村晃一郎/以下、日立CM)は、このほど、産業用太陽光発電システム低圧50kW未満クラスにおいて日立独自の安心保守メニュー「20年長期保守サービスHi-Safe20(以下、Hi-Safe20)」を、日立CMでシステム設計・施工したお客様向けに販売を開始しました。

 「Hi-Safe20」は、お客様の発電・稼働状況をネットワークで遠隔監視するとともに、当社サービス網と高品質製品を生かした「3つの安心」でお客様の発電リスク・ロスを最小化します。


■「Hi-Safe20」のポイント
 1.「見守りサービス」で安心
  ・常時発電モニタリングにより、適正な発電量や、パワーコンディショナの運転状態を365日常時モニタリング(※1)
  ・素早い復旧対応(※1)
  ・ 年1回の発電レポート発行

 2.「充実した保守」で安心
  ・全国のサービス拠点より保守員が訪問
  ・代替機対応により素早い対応(※2)
  ・4年ごとの定期点検実施(引渡し後 1年・5年・9年・13年・17年の計5回)

 3.「長期保証・補償・保守」で安心
  ・20年発電補償(※3)
  ・20年災害補償(※4)
  ・20年パワーコンディショナ保守(※5)
  ・20年周辺機器保証(※6)

 *1 常時発電モニタリングで異常を感知した際の対応は、平日9:00~17:00となります。
 *2 パワーコンディショナ不具合の時に代替機対応します。
 *3 機器不具合に起因する故障により発電停止が発生した場合に一定金額を補償します。
 *4 盗難、突発事故(いたずら等)、地震、噴火、津波、水災害等の補償は含まれません。
 *5 パワーコンディショナは引き渡しから10年間はメーカー保証。11~20年目は保守対応となりますが、部品代もしくはパワーコンディショナ本体の金額は有償となります。
 *6 20年周辺機器保証の範囲は、架台、接続箱(直流集合盤、交流集合盤)、ケーブルが対象となります。
     日射計、気温計、発電量計測システム、売電メーター、蓄電システムは含まれません。


<見守りサービス イメージ>

 ◇添付の関連資料を参照


 日立CMでは当サービス開始を第一歩として、お客様とのさらなる信頼関係を構築するため、今後は太陽光発電システムの保守にとどまらず、「建物まるごと」ワンストップサービスを中心として新環境事業を拡大し、付加価値の高い事業展開を推進します。


■日立CMのホームページ
 http://www.hitachi-cm.com/


以上
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword