忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 森下仁丹、自宅で床ずれ・湿疹のケアができる皮ふ疾患治療薬を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

森下仁丹、自宅で床ずれ・湿疹のケアができる皮ふ疾患治療薬を発売

在宅介護現場のニーズに対応
自宅で手軽に使用できる浅い床ずれ、湿疹治療の塗り薬が誕生!
メディケア(R)シリーズ(*)『コーフルS』(第3類医薬品)
2013年10月1日(火)より全国のドラッグストア(薬局・薬店)で発売

 *ロゴは、添付の関連資料「オリジナルリリース」を参照


 森下仁丹株式会社(本社:大阪市中央区/代表取締役社長:駒村純一)は、セルフメディケーションブランドの「メディケア(R)シリーズ」から、自宅で床ずれ、湿疹のケアができる皮ふ疾患治療薬「コーフルS」(第3類医薬品希望小売価格:1,155円/税込)を、2013年10月1日(火)より全国のドラッグストア(薬局・薬店)にて発売します。

 「コーフルS」は、有効成分の酸化亜鉛が患部の炎症を抑え、アクリノールが殺菌・消毒する塗り薬です。在宅介護の現場で浅い床ずれに悩む要介護者・介助者が、自宅で床ずれケアを行うことができます(※)。また、片手で開閉しやすいヒンジキャップの採用や、取扱いやすい細長いチューブの採用など、要介護者・介助者の使いやすさにこだわっています。
 ※深い床ずれの場合は、病院での治療が必要です。


<在宅介護の現場では床ずれ用塗り薬が求められています!>
 弊社が介護経験者250人を対象に行ったアンケートでは、在宅介護の現場で患者が罹患した皮膚疾患の割合は「床ずれ」が40.3%と高く、第2位に挙げられた湿疹と比べても倍以上の罹患率であることが分かりました。また、「患者が床ずれを罹患した」と回答した介護者の中で、「病院(通院)で床ずれ治療をした」介護者を対象に行ったアンケートでは、80.2%の人が「通院治療では移動が大変」と回答しました。
 そして、自宅でケアが可能となる「床ずれ用塗り薬」には高い購入意向が示されました(右図)。


≪商品特長≫
 ■酸化亜鉛配合の床ずれ、湿疹治療薬
  ・床ずれ効能を持つ、酸化亜鉛配合薬・非ステロイド
 ■要介護者・介助者にもやさしいヒンジキャップ
  ・片手で開閉ができるため、介助しながらの使用が可能
 ■細長い、アルミラミネートチューブ
  ・扱いやすい形状で、手のひらで包んで温めながら使用することができる


 販売名:コーフルS
 希望小売価格:1,155円(税込)
 <第3類医薬品>


 *参考図・商品画像・商品概要などリリース詳細は、添付の関連資料「オリジナルリリース」を参照


【お客様からのお問合せ先】
 森下仁丹株式会社
 お客様相談室
 TEL:06-6761-0003

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword