忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 米AMD、「AMD Embedded Rシリーズ」の新型マルチコアCPUなどを発表

米AMD、「AMD Embedded Rシリーズ」の新型マルチコアCPUなどを発表

AMD、「AMD Embedded Rシリーズ」の新型マルチコアCPUと
「ディスクリートGPUプロモーション・プログラム」を発表



 AMD(米国本社:米カリフォルニア州サニーベール、社長兼CEO:ロリー・リード)は、本日、ハイパフォーマンス・コンピューティング・プラットフォーム「AMD Embedded Rシリーズ<http://www.amd.com/R-Series>」の新型マルチコアCPUと、様々な性能要件を抱える組み込み設計者に幅広い選択肢を提供する「ディスクリートGPUプロモーション・プログラム」を発表しました。

 新型マルチコアCPUは、NAS(ネットワーク・アタッチト・ストレージ)などのハイパフォーマンスx86コンピュートを要求するアプリケーション向けに、2.2GHzから3.2GHzまでのクアッド・コアCPUおよびデュアル・コアCPUと、17ワットから35ワットまでのTDP(熱設計電力)などを提供します。また、最先端のディスクリート・グラフィックスとハイパフォーマンスx86コンピュートを必要とするデジタル・ゲーミングやデジタル・サイネージなどのハイエンド・ビジュアルを要求するアプリケーションのニーズに応えるためCPUとディスクリート・グラフィックスを同時購入することで、最大20パーセントのコストを削減できる、「ディスクリートGPUプロモーション・プログラム」を発表しました1。

 「AMD Embedded Rシリーズ」は、Intel Core i3プロセッサーと比較し最大2.5倍となる1ドルあたりの性能を実現します2。また、「ディスクリートGPUプロモーション・プログラム」は、最大6台までの独立したディスプレイを稼働できるディスクリートGPU「AMD Radeon(tm)E6460」または「AMD Radeon(tm)E6760」と「AMD Embedded Rシリーズ」をバンドルで提供します3。これらの新たなオプションを通じ、AMDはコスト効率に優れたソリューションにより最大限のコンピューティング性能とグラフィックス性能を実現することを目指しています。
 AMDのエンベデッド・プロダクト担当ディレクターであるカマル・クーリ(Kamal Khouri)は、次のように述べています。「増大し続けるパフォーマンスに対する要求を満たすために、ストレージ、デジタル・サイネージやデジタル・ゲーミングなど様々な市場セグメントにおいて、より幅広いプロセッサーとグラフィックスの選択肢が求められています。パフォーマンス重視の組み込みアプリケーションを対象とする『AMD Embedded Rシリーズ』と今回発表したディスクリートGPUプロモーション・プログラムは、組み込みエンジニアによる広範なハイパフォーマンスへの要求に対応しています。これらのオプションは、組み込み市場で重視される優れたTCOに加え、コンピューティングとグラフィックス処理性能の向上を実現します。」

 「AMD Embedded Rシリーズ」は、Advantech、Advantech-Innocore、Aewin、DFI、MSC Embedded、Quixantなどの主要なODM(相手先ブランド設計製造業者)により、以下の製品名で製造されています。


 *「AMD Embedded Rシリーズ」 RE464X CPU

 oクアッド・コア、TDP:35ワット、CPU周波数:2.3GHz、最大ブースト周波数:3.2GHz

 *「AMD Embedded Rシリーズ」 RE272X CPU

 oデュアル・コア、TDP:35ワット、CPU周波数:2.7GHz、最大ブースト周波数:3.2GHz

 *「AMD Embedded Rシリーズ」 RE264X CPU

 oデュアル・コア、TDP:17ワット、CPU周波数:2.2GHz、最大ブースト周波数:2.8GHz


■ご参考情報:製品の詳細

 *「AMD Embedded Rシリーズ」 プラットフォームに関する情報<http://www.amd.com/R-Series>(英語)

 *AMD組み込みソリューションに関するブログ(英語)<http://community.amd.com/community/amd-blogs/business/embedded-systems/blog/2013/08/20/extending-the-family-welcome-to-the-amd-embedded-r-series-cpu

 *AMD組み込み製品に関するテクニカルサポート(英語)<http://wwwd.amd.com/dev

 *AMDの組み込み製品に関する情報(英語)<http://wwwd.amd.com/catalog/salescat.nsf/shop?openform


<AMDについて>
 AMD(NYSE:AMD)は、サラウンド・コンピューティング時代を実現するPC、タブレット、ゲーム機、クラウド・サーバーなど、数多くのインテリジェント・デバイスを強化するテクノロジーの設計と統合に取り組んでいます。AMDのソリューションは、あらゆる人々のデバイスとアプリケーションを最大限に活かし、より大きな可能性を実現することをサポートしています。日本AMD株式会社は、AMDの日本法人です。詳細については、http://www.amd.com(英語)マタハhttp://www.amd.co.jp/(日本語)をご覧ください。

 AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、またそれらのコンビネーションはAdvanced Micro Devices、Inc.の商標です。その他の名称は情報提供のみを目的としたものであり、それぞれの所有権者の商標である場合があります。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword