忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 自工会、7月の自動車生産実績を発表

自工会、7月の自動車生産実績を発表

2013年7月の自動車生産実績



<四輪車>
 7月の四輪車生産台数は910,114台で、前年同月の923,519台に比べて13,405台・1.5%の減少となり、11ヵ月連続で前年同月を下回った。


 7月の車種別生産台数と前年同月比は次のとおり。

 1.乗用車-776,004台で24,089台・3.0%の減少となり、11ヵ月連続のマイナス。このうち普通車は435,363台で2,552台・0.6%の増加、小型四輪車は180,220台で34,965台・16.2%の減少、軽四輪車は160,421台で8,324台・5.5%の増加。

 2.トラック-121,689台で8,332台・7.4%の増加となり、2ヵ月ぶりにプラス。このうち普通車は54,476台で3,002台・5.8%の増加、小型四輪車は27,553台で999台・3.8%の増加。軽四輪車は39,660台で4,331台・12.3%の増加。

 3.バス-12,421台で2,352台・23.4%の増加となり、4ヵ月連続のプラス。このうち大型は783台で46台・5.5%の減少、小型は11,638台で2,398台・26.0%の増加。

 7月の国内需要は472,111台で、前年同月比8.0%の減少であった。
 (うち乗用車401,937台で前年同月比9.7%の減少、トラック69,275台で同3.2%の増加、バス899台で同14.2%の増加。)


 輸出は前年同月比1.0%の減少。(実績)


 また、1~7月の生産累計は5,571,158台で、前年同期の6,173,380台に比べ602,222台・9.8%の減少であった。
 このうち乗用車は4,735,324台で596,976台・前年同期比11.2%の減少、トラックは756,385台で15,168台・同2.0%の減少、バスは79,449台で9,922台・同14.3%の増加であった。


●2013年7月分四輪車生産実績速報

 ※添付の関連資料を参照


<二輪車>
 7月の二輪車生産台数は45,474台で、前年同月の44,885台に比べ589台・1.3%の増加となり、15ヵ月ぶりで前年同月を上回った。

 7月の車種別生産台数と前年同月比は次のとおり。

 1.原付第一種-6,492台で335台・4.9%の減少。

 2.原付第二種-3,732台で427台・10.3%の減少。

 3.軽二輪車-10,687台で770台・7.8%の増加。

 4.小型二輪車-24,563台で581台・2.4%の増加。

 7月の国内需要(出荷)は36,201台で、前年同月比12.6%の増加となった。
 (うち原付第一種18,507台で前年同月比5.6%の減少、原付第二種10,010台で同68.6%の増加、軽二輪車4,557台で同10.5%の増加、小型二輪車3,127台で同25.4%の増加。)

 輸出は前年同月比4.5%の減少。(実績)

 また、1~7月の生産累計は309,236台で、前年同期の362,859台に比べ53,623台・14.8%の減少であった。
 このうち原付第一種は40,754台で15,853台・前年同期比28.0%の減少、原付第二種14,626台で11,583台・同44.2%の減少、軽二輪車は47,932台で5,412台・同10.1%の減少、小型二輪車は205,924台で20,775台・同9.2%の減少であった。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword