忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 未選択

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケースレー、世界初、静電容量方式タッチスクリーンを搭載したソースメータを発表

I-V測定システム、カーブトレーサ、半導体アナライザの機能を1台に統合し、直感的操作を実現

報道発表資料
2013年8月28日

ケースレーインスツルメンツ(代表取締役 木下 伸二、以下、ケースレー)は、本日、世界初の静電容量方式タッチスクリーンを搭載したベンチトップ・タイプのソースメータ(SMU)、2450型を発表します。2450型ソースメータは、直感的なタッチスクリーンとアイコンベースの操作を組み合せており、優れた操作性が特長です。簡単に操作できるため、本来の作業に集中できるようになります。
2450型はケースレーの新世代ソースメータであり、ケースレー独自の設計思想であるTouch, Test, Invent(TM)に基づいた新しい操作方法を実現しています。この新しい設計思想は、最近の傾向である製品設計/開発サイクルの短縮、PC/スマホ世代の電気エンジニアの増加、テスト専任エンジニアの減少、電気化学者、物理学者、材料研究者などの非電気エンジニアの増加を反映しています。
このような市場やユーザの変化に対応するため、2450型では静電容量方式タッチスクリーンを搭載し、直感的な操作を実現しています。さらに、状況対応型のヘルプ機能、すばやく機器を設定するためのクイックセット・モード、データを理解しやすい表示に変換するオンスクリーン・グラフ機能などを装備しています。
2450型は、1995年の登場以来、業界標準となっている2400シリーズ・ソースメータと2600Bシリーズ・ソースメータの優れた設計思想と高確度の両方を継承し、それらの機種との互換性を持っています。 電圧源、電流源、6.5桁のマルチメータ、電子負荷、トリガ・コントローラの機能をハーフラック・サイズに統合しています。これらの機能に加え、2450型は、I-V測定システム、カーブトレーサ、半導体パラメータ・アナライザの機能を手頃な価格で提供します。

<ベンチトップ利用における2450型の利点>
次に示す2450型の数多くの機能により、研究室/作業ベンチの作業が迅速かつ簡単に実行できます。
•フルカラー、5型(インチ)タッチスクリーン・ユーザ・インタフェース:
フルカラー・ディスプレイと大きなキャラクタ表示により、優れた視認性を実現しています。シンプルでアイコン形式のメニュー構造によって、どの測定セットアップ・パネルも1回の画面タッチで表示できます。
•測定レンジ拡張による超低電流測定性能:
低電流(100nA、10nA)と低電圧(20mV)レンジが拡張されたことで、高感度測定機器の追加が不要になります。後部パネルにトライアキシャル・コネクタを装備しており、低レベル測定性能に影響を及ぼす、高価なケーブル・アダプタが不要になります。
•状況対応型のヘルプ機能を内蔵:
状況に応じたヘルプ情報が表示されるため、マニュアルを見直す回数が減ります。
•エラー/イベントのロギング:
エラー・メッセージ、イベント・ログはタッチスクリーンに表示されるため、機器エラーの診断が簡素化でき、優れた作業効率が実現できます。
•KickStartスタートアップ・ソフトウェア:
プログラム不要な制御ソフトウェアにより、データの取込み、グラフ表示が簡単に行えます。さらに複雑な解析が必要な場合は、データを保存した後、Microsoft Excelや他のソフトウェア環境にエクスポートすることができます。

<自動化テスト・システムにおける2450型の利点>
2450型は、自動化テスト・システムに簡単に統合するための機能を備えています。
•組み込まれたTSP(R)(Test Script Processor):
テスト・プログラムを不揮発性メモリに組み込んでいるため、外部PCコントローラに依存したシステムに見られるGPIBトラフィック問題なしに、高いテスト・スループットが実現できます。
•TSP-Link(TM)ユニット間通信バス:
メインフレームベースのシステムと違い、2450型ではパワーやチャンネル数などで制限を受けません。TSP-Linkは、2450型と、2600Bシリーズ・ソースメータ、3706A型スイッチ/マルチメータなどのTSP対応機器との拡張が可能です。最大で32台の2450型をリンクし、マスタ機器のTSPコントローラに指示でマルチポイント、マルチチャンネルのパラレル・テストが行えます。
•2400シリーズのレガシ・モード:
本来装備している2450型のSCPI動作モードに加え、2400シリーズのSCPI動作モードとの互換性があり、既存の2400シリーズのSCPIプログラムも利用できます。これにより、新しい機器にアップグレードしても、2400シリーズのソフトウェア投資を無駄にすることなく、今まで通りに使用できます。

•PCとの接続と自動化:
後部パネルには、トライアキシャル・コネクタ、各種通信インタフェース(GPIB、USB 2.0、LXI/Ethernet)、D-sub 9ピン・デジタルI/Oポート(内部/外部トリガ信号とハンドラ制御)、機器インターロック制御、TSP-Linkジャックを装備しており、さまざまなテスト機器とのセットアップが簡単に行えます。


<2450型特設サイトについて>
2450型についての詳細情報については、以下の特設サイトをご覧ください。  www.touchtestinvent.jp


<ケースレーについて>
ケースレーインスツルメンツ(以下、ケースレー)は、1946年に米国オハイオ州クリーブランドで設立され、エレクトロメータの開発を手掛けて以来、一貫してDC測定の分野で革新的な製品を提供し続けています。世界トップレベルのシェアを誇るソースメータ(印加測定)や、高感度測定(フェムトアンペア、ナノボルト)技術で、世界中のエンジニアや研究者、科学者をサポートしています。2010年に、テクトロニクス・ファミリの一員となりました。

<お客さまからのお問合せ先>
テクトロニクス/ケースレーインスツルメンツ お客様コールセンター
TEL 0120-441-046 FAX 0120-046-011
URL http://www.keithley.jp/

KEITHLEY、ケースレーは、Keithley Instruments, Inc.の登録商標です。Tektronix、テクトロニクスは Tektronix, Inc.の登録商標です。本文に記載されているその他すべての商標名および製品名は、各社のサービスマーク、商標、登録商標です。

PR

2013年08月28日 09時29分 株式会社エムアンドティーティー 明るく楽しい毎日のために!電子書籍アプリ『幸福(しあわせ)コンプレックス~最高の人生の送り方~』 リフレッシュセール開催

株式会社エムアンドティーティー【http://m-tt.jp】(沖縄支社:那覇市前島/代表取締役:井藤三知子)は、
不安や憂鬱を払拭!女性に捧ぐ「本当の幸福」「本当の恋愛」そして「本当の人生」とは何なのかを探し求める究極の一冊
電子書籍アプリ『幸福(しあわせ)コンプレックス~最高の人生の送り方~』の
リフレッシュセールを開催します。
2013年8月28日(水)~2013年9月2日(月)までの6日間限定で通常価格1.200円を92%OFFの85円にて提供します。


<書籍概要>

タイトル:『幸福(しあわせ)コンプレックス~最高の人生の送り方~』
カテゴリ:ブック
リリース:2012年12月19日(水)
価 格 :定価1.200円(特別価格85円)
対応機種:iPhone・iPad・Android

iPhone版 URL⇒http://bit.ly/UJHxmg

Android版URL⇒http://bit.ly/UJXE2Z (android版は100円)

・・・・・・・・・・・・・
数々の言葉を胸に「新しい自分」を探し、「最高の人生」への第一歩を踏み出しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・

あなたの友人や職場の同僚たち、親や親類のひとびと、
メディアに登場する会ったこともない人とびと、、
彼らはみな幸福そうな顔をしているかもしれない。
でも、それはひょっとしたら、幸福そうなふりをしているに
過ぎないのかもしれないのだ。
ひとは自分自身の不幸には目を向けようとせず、
他人の不幸についてばかり噂しあう。
他人の不幸から自分の幸福を感じ取ろうとする。
それが幸福コンプレックスの正体だ。
(本書より)

・・・・・・・・・・・・・・

幸福(しあわせ)コンプレックス~最高の人生の送り方~

◆目次

第一章 幸福(しあわせ)コンプレックス
    他人とくらべるところから不幸が始まる

【幸福くらべ】
 ・幸福のイメージ
 ・価値尺度では測れない人生の意味

【『幸福論』のなかの〝幸福〟】
 ・相反する二つの幸福観
 ・問い続けることに意義のあるテーマ

【幸福(しあわせ)コンプレックス】
 ・わたしたちの抱く幸福像
 ・幸福(しあわせ)コンプレックスへのとらわれ
 ・幸福は生きることの究極の目的か
 ・悩みを通してこそ考えることが始まる
 ・切実な悩みから目をそらさないで

【幸福と不幸】
 ・幸福や不幸の実感なんてどおってことない
 ・〝現実〟のイメージをはっきり持とう
 ・何が起ころうと恐れないで

【不安にふるえているあなたへ】
 ・不安のなかにこそ希望の芽がひそんでいる
 ・いま現在のことを大切に

【気分の落ち込みをおそれない】
 ・ハイなときとゆううつなとき
 ・気分の低迷しているときには

【あなたを励まし、勇気づけてくれるひと】
 ・なにごとも起きない幸福
 ・バラバラにされたジグソーパズルの一片
 ・享楽派のひとの意見
 ・あなたにとってほんとうに必要なひとは

第二章 自分自身を見つける旅
    〝ほんとうの自分〟とは?

【自分以外ではないわたし】
 ・わたしこそ、あのひとみたいになるべきなんだ
 ・同じ根から出た優越感と劣等感

【時が熟するとき】
 ・あきらめないで
 ・あなただけの〝時〟がきっとくる

【〝ここ〟ではない〝どこか〟】
 ・ほかのひととわたしは違う
 ・何かになれるという拠りどころ

【〝理想のわたし〟と〝現実のわたし〟】
 ・たったひとつだけある可能性を見つける
 ・完壁主義の落とし穴
 ・ダメな自分だっていいではないか

【子どものころの夢】
 ・ほんとうの大人になりきれないひと
 ・子どものころの純粋な夢
 ・自分の好きなことを見つけて生きる
 ・打ち消しても残るもの

【コンプレックスを解き明かす】
 ・劣等感コンプレックス
 ・コンプレックスの正体をつかまえる

【わたしの身体から逃れられない〝わたし〟】
 ・〝ほんとうの自分〟というけれど
 ・才能はとつぜん花開いたりはしない
 ・かくされた努力や試行錯誤 
 ・美しさも才能のひとつだと考えたっていい
 ・成熟のない人生は若さを嫉妬する

第三章 自分で考える
    周囲にまどわされず、自分の足で立つために

【自分自身に明け渡す時間】
 ・ひとり静かな時間を持とう
 ・自分と向き合う貴重な時間
 ・だれにとっても逃れられない課題
 ・自分にあたえられた時間の使い方

【自分で考えるということ】
 ・自分の目で確かめる
 ・疑い、問うということ
 ・自分で考える

【〝理性〟と〝感情〟について】
 ・感情の起伏が激しいひと
 ・豊かな感情を持つひとは理性的でもある

【〝成長すること〟と〝成熟すること〟】
 ・成熟の時を待つ果実
 ・新しい自我の形成期
 ・だれもが幸福であることを願う気持ち 
 ・生きることがだれかを支えるという自覚

第四章 愛するということ
    愛したいひとを本当に愛する難しさ

【自分を低く見積もる女性】
 ・謙虚さの背後にある異性を意識する目
 ・みすみす才能を枯らすことも
 ・依存願望のすりかえ

【だれかによりかかりたい気持ち】
 ・すねるという表現にひそむもの
 ・〝自立〟ということばをもっと深く考えて

【女性であるという性の自然】
 ・心と深く関わりあうわたしたちのからだ
 ・性の自然としての生理周期
 ・自分のからだについて具体的に知る
 ・性の自然をさわやかに乗りきろう

【「愛する」ということの困難さ】
 ・もっとも近しいひとを愛する困難さ
 ・激情にうながされた恋愛関係
 ・愛についての一挿話
 ・子どもを傷つけずにはおかない存在

第五章 生きる支えについて
    ひとは、ひとりでは生きられない

【孤独なときこそ本を読もう】
 ・ひとびとに長く読みつがれてきた古典の価値
 ・だれかがきめた良書・悪書なんて
 ・書物を前にしてひとり考える
 ・切実な悩みに直面したときこそ優れた作品を

【自分を知るということ】
 ・自意識にとらわれすぎていると 
 ・相容れないふたりの自分
 ・ひとはひとりでは生きられない

【ほんとうの友人を得るために】
 ・だれとでも仲よくなんてできはしない
 ・たったひとりの信頼できる友
 ・理想として持ちたいほんとうの友情

【「許せない」ということば】
 ・自分は正しいという根拠なんてあるのか
 ・ひとがひとを裁くことの倣慢さ

【あなたにふさわしい助け手】
 ・あなたに近づくひと
 ・自分を支えてくれるひと
 ・こんどはあなたの番

あとがき 

◆著者情報

中嶋 真澄(なかじま ますみ)

単行本執筆のほか、数多くの心理テストを作成。

エニアグラムアソシエイツ代表。「ココロの本音がよくわかる魔法の心理テスト』をはじめ、
累計80万部を超えるベストセラーとなった『魔法の心理テスト』シリーズ(永岡書店)他、
『一瞬で相手の性格を見抜く技術』(PHP研究所)、
『わたしが輝くオトナ女子の心理テスト』(宝島社)、
『面白すぎて時間を忘れる心理テスト』(三笠書房)ほか著書多数。
『オレンジページ』『anan』

テレビ・ラジオ各種メディアでの心理テスト制作&出演なども行っている。

※本アプリは「幸福(しあわせ)コンプレックス―自分の人生を生きたいあなたへ」
(大和書房1993年初版)を、iPone・iPad向け電子書籍アプリ用に改訂したものです。
 
■アプリ一覧URL
http://bit.ly/XYj50N

◆当プレスに関するお問い合わせ先
株式会社 エムアンドティーティー
沖縄支社 電子書籍事業部
U R L :http://m-tt.jp      
T E L :098-861-0576
M A I L :r.morimoto@m-tt.jp
facebook:http://on.fb.me/OYxrLn
担 当 :森本 

株式会社湘南ゼミナール 多様化する志望校入試対策 中3対象 選べる「入試対策講座プラン」の提供を開始

株式会社湘南ゼミナール(本社 神奈川県横浜市、代表取締役社長 志賀明彦1988年設立)は、来たるべき2014年度神奈川県公立高校入試に向け、志望校に応じて選択が可能な「中3対象 入試対策講座プラン」の提供を8月27日(火)より開始しました。特色検査実施校の増加などによる志望校別入試対策の多様化に即し、湘南ゼミナールでは志望校に合わせた4つのセットプランを提案し、より的確に生徒の志望校合格をサポートします。

●「中3対象 入試対策講座プラン」各プランの内容
①翠嵐湘南プラン
県下最難関校の横浜翠嵐高校、湘南高校を志望する生徒を対象とする、難易度の高い特色検査突破を目的とした特別講座が中心となります。
・翠嵐湘南特訓講座・翠嵐湘南特色講座・特色演習講座・トップ校特訓講座・入試模試・面接対策講座

②特色検査プラン
特色検査実施の旧学区トップ校(横浜緑ヶ丘、柏陽、希望ヶ丘、横浜サイエンスフロンティア、横浜国際、神奈川総合、光陵、平塚江南、厚木、小田原、西湘)を志望する生徒を対象とする、学校別の特色検査対策を行います。
・学校別特色対策講座・特色演習講座・トップ校特訓講座・入試模試・面接対策講座

③トップ校プラン
旧学区トップ校を志望する生徒を対象とし、より深く掘り下げた学習により得点力の向上をはかることで、合格可能性の向上を目指します。
・トップ校特訓講座・入試模試・面接対策講座

④スタンダードプラン
公立高校・私立高校の合格を目指す生徒を対象とする、入試模試と面接対策からなるプランです。
・入試模試・面接対策講座

● オプション講座
入試対策をさらに強化するべく、オプション講座を各プランに追加することができます。
・作文講座…記述問題や作文を得点源にするための講座。神奈川県新入試攻略の鍵ともいえる論理的思考力と記述・論述力を高めます
・合格力アップ講座…難関国私立高校(学芸大附属、慶應系、早稲田系など)の受験を検討している方におすすめしている、合格率急成長のSHOZEMIアルファ専任講師による難関校対策コースです。

「中3対象 入試対策講座プラン」詳細は以下URLよりご覧下さい。
http://www.shozemi.com/13seminar/sst.html


● 湘南ゼミナールについて
神奈川県・東京都・埼玉県に152校舎を展開する小学生・中学生・高校生対象の学習塾です。過去にもインタラクティブ授業であるQE授業の開発、入退室記録システム(PASCA)の導入、「7つの習慣J」必修カリキュラム化など全国初の取り組みが多い、進取の気性に富んだ革新的な教育企業です。2012年にはタブレット型学習端末とネットワークを活用した教育プラットフォーム「FLENS(フレンズ)」を立ち上げ、話題を呼びました。

● お問い合わせ先 株式会社湘南ゼミナール 広報部
TEL:045-664-4627  
お問い合わせ:https://www.shozemi.com/contact/index.html
湘南ゼミナールホームページ: http://www.shozemi.com/

スキルインフォメーションズ株式会社 自筆フォント自動生成事業が、ものづくり基盤技術に認定

「情報端末を利用した自筆文字フォント完全自動生成の組込みエンジンの開発」事業では、
E-mailやBBS、SNSなどデジタルなコミュニケーションが標準化する社会の中で、声や顔と同じく個人のアイデンティティのひとつである自筆に着目し、自筆をフォント化する事でデジタル社会の中での個性表現の実現に取り組みます。
(1)入力した自分の文字をそのままフォント化
(2)入力するサンプリング文字数を低減(従来サービスの144文字に対し50文字程度に低減)
(3)情報端末から手軽にサンプル文字を入力し転送
(4)入力されたサンプル文字からJIS第2水準までの約7000漢字を完全自動でフォント化
(5)筆跡に対して太さ情報(筆、マジック、ペンなどの筆記具)を与えてフォント化
といった課題に対し、弊社の従来技術である「マイフォントサービス」と「デザインフォント生成サービス」の高度化と、情報端末ソフト技術の高度化を行う事で実現します。

弊社では、これまでに物流倉庫管理システム、医療機器等の組込みシステム、医療現場向けの医療・健康システム、情報端末システムなど多くの開発実績があります。これらシステム開発技術と、「マイフォントサービス」「デザインフォント生成サービス」といった従来サービスで培ったフォント市場のノウハウを活かして今回の事業に取り組みます。


<お問い合わせ先>
スキルインフォメーションズ株式会社
会社URL:http://www.sic-net.co.jp/
電話:06-6320-4199 FAX:06-6320-4198
担当:システム事業部 芦田
メール:ashida@sic-net.co.jp

スターマーク株式会社 【老舗通販.net】創業から231年の佃煮の老舗「新橋玉木屋」出店開始

スターマーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:林正勝)が運営する、創業100年以上の老舗の商品を取り揃える通販サイト「老舗通販.net」(http://www.shinisetsuhan.net)において、天明2年(1782年)創業のつくだ煮の老舗「新橋玉木屋」が出店を開始いたしました。

◆◆「新橋玉木屋」 http://www.shinisetsuhan.net/tamakiya
新橋玉木屋(しんばしたまきや)は創業天明2年(1782年)、東京新橋に居を構えるつくだ煮・煮豆の老舗です。
佃煮やふりかけ、お茶漬けなど、お土産・御中元・御歳暮に好適な美味しさをお届けしています。江戸時代から、美味しさを磨き続けて231年。玉木屋の佃煮には、創業から伝え継がれた秘伝のタレが生きています。
【おすすめ商品】「鮎のこもち宝(5尾入)」
【価格】5,250円(税込)送料別
【重量】0.60kg【サイズ】186×203×45mm
http://bit.ly/tamakiya_ayunokomochi
徳島県産の新鮮な鮎を、玉木屋独自の製法で骨までやわらかく仕上げました。頭から尻尾までまるごとお召し上がり頂けます。お祝いやおめでたいお席には最適な贈り物です。保存料・着色料未使用。
「モンドセレクション2013年 最高金賞受賞」
*当サイトは、スターマーク株式会社運営の仕組み(「老舗通販.net」http://www.shinisetsuhan.net/)を使っています。

◆「老舗通販.net」とは http://www.shinisetsuhan.net
「老舗通販.net」は、創業100年以上を誇る老舗の逸品を揃えた通販サイトです。大切な方への贈り物に、老舗の逸品のお取り寄せなら老舗通販.net。
*Twitterでも情報発信中です!http://twitter.com/shinisetsuhan

【本件に関するお問い合わせ】 ※ご掲載いただける場合、画像や商品情報をご提供致します。
★スターマーク株式会社 http://www.starmark.co.jp
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町17-1渋谷ブラザービル7F
広報担当:飯島  TEL:03-3496-4104  E-mail:pr@starmark.co.jp

<2013年8月28日(水)付けで、3,000DL突破!!>iPhone,iPad電子書籍アプリ『進撃の巨人の秘密』が5000冊の数量限定100円セール実施中!!

株式会社オープンアップス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤秀樹)がiPhone,iPad電子書籍アプリとして開発販売を行った『進撃の巨人の秘密』が2013年8月28日(水)付けで、累計3,000DLを突破したことを発表しました。


<書籍概要>
タイトル :進撃の巨人の秘密
カテゴリー:アニメ・エンタメ
販売価格 :数量限定セール!大特価100円
提供場所 :App Store内で「 進撃の巨人 」で検索。
対応機種 :iPhone、iPad、iPad mini、iPod touch
配信先URL :https://itunes.apple.com/jp/app/jin-jino-ju-renno-mi-mi/id606661538?mt=8

★5000冊の数量限定セール!書籍定価1,000円⇒大特価100円!!★

――――――――――――――――――――――
累計発行部数900万部を突破した大人気漫画
【進撃の巨人】の謎に迫る考察本が遂に登場!!
――――――――――――――――――――――

・舞台となってる世界を徹底解析!!
・第一話のサブタイトルが意味する物とは…
・謎が多過ぎる「巨人」を多角的に考察
・王政府と壁の秘密
・単行本の裏表紙に隠された秘密とは!?

巨人、壁、ウォール教...様々な謎に包まれている『進撃の巨人』を楽しむための究極の研究本!!

【 目 次 】

◆はじめに──

◆『進撃の巨人』の舞台となっている世界 
・『進撃の巨人』の舞台となっている世界
・「二千年後の君へ」とは?
・壁の外に興味を持つことをタブーとしている王政府

◆巨人という謎 
・自然発生した生物とは思い難い巨人
・巨人を作り出したのは誰か?
・「彼らの記憶」とは誰の記憶か?
・巨人の弱点が後頭部の下であることからの推察
・2本足で立ち歩けるのは何mまでか?

◆表紙に隠された真実 
・表紙に隠されている文
・文を書いたワレワレとは何者なのか?
・新天地を求めた者たちは元々はどこにいたのか?
・航海に出た人々の半数は壁の中の世界に住むようになったのか?
・いつ、誰によって、何のために壁は築かれたのか?
・そこに壁が存在していると人々は知っていたのか?
・人類の大半は人同士の争いによって死滅したようだがいったい何が起きたのだろうか?
・謎の文は『進撃の巨人』の舞台となっている世界の人々が共通で持っている知識なのか?

◆本当の敵は巨人ではない
・真の敵は巨人ではない……?
・見えている物と実在する物の本質は全然違う

◆グリシャ・イェーガーの謎 
・グリシャ・イェーガーはなぜエレンを選んだのか?
・グリシャ・イェーガーの謎の失踪

◆『進撃の巨人』を構成する素材 
・巨人の恐怖の原点
・壁の中の世界の元になったのは山に囲まれた盆地

◆漫画史の中の『進撃の巨人』 
・時代を映す鏡としての『進撃の巨人』

著者:『進撃の巨人』研究会


【株式会社オープンアップスの制作電子書籍一覧URL】

――iPhone/iPad電子書籍アプリ一覧――
http://bit.ly/11w1wuX

―――Amazon Kindle電子書籍一覧―――
http://amzn.to/13X3qs4

【会社概要】
会社名  : 株式会社オープンアップス
代表者  : 代表取締役 加藤 秀樹
所在地  : 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟 2,3F
TEL  : 03-6681-4435
FAX  : 03-5459-0741
M A I L  : press@openapps.co.jp
URL  : http://openapps.co.jp/
facebook : http://www.facebook.com/OpenAppsInc?ref=hl
事業内容 : 電子書籍・スマートフォンアプリ制作 

アシストマイクロが、学術コンテンツの剽窃・盗用を検知するオンラインツール 「Turnitin」・「iThenticate」の2 製品を販売開始

海外ソフトウェアの販売代理を行うアシストマイクロ株式会社(代表取締役社長:百瀬 太郎、本社:東京都中野区、以下アシストマイクロ)は、学術出版に関するサービスを幅広く東南アジアで展開するiGroup社(代表:Lee Pit Teong 、本社:香港)と販売代理店契約を締結し、学生の不正なコピーアンドペーストを発見して、レポート作成のマナーの指導や教育に活用するオンラインツール「Turnitin」(ターンイットイン)と、研究者が自分の著作物について過去の文献との類似性を発見し、内容の独自性を確認するオンラインツール「iThenticate」(アイセンティケイト)の2製品(ともに米iParadigm社製)を、2013年8月28日より販売開始したことを発表します。

学術論文のデジタル化とインターネットの普及により、無数の情報源が簡単に参照できる現在、学術界では論文の盗用や剽窃(ひょうせつ)※が大きな問題となっており、学術機関では、論文の投稿前に盗用・剽窃を発見して是正することが重要な課題です。また、学生の論文、レポート作成の指導にあたっても、盗用や剽窃が不正行為であることを認識させ、適切な引用の仕方を指導することが、高等教育界での喫緊の課題となっています。

アシストマイクロはこれまで、教育の質向上や学校競争力の強化を可能にするBlackboardのソリューションをはじめ、機関リポジトリの構築支援や学術情報の電子化代行など、教育・学術機関が抱えるさまざまな課題の支援に取り組んできたことから、この重要な問題の解決にも寄与すべく、剽窃・盗用の検査プログラムとして世界のデファクトスタンダードである「Turnitin」と「iThenticate」を販売することを決定しました。

「Turnitin」は、学生から提出されるレポートや論文の内容を独自のデータベースと照合、既存情報との類似性を数値化し、不適切な引用や剽窃の疑いがある文章を検出して講師の問題発見を迅速にサポートするとともに、学生への適正な文章作成指導を可能にするオンラインツールです。単に問題箇所をチェックするだけでなく、提出物の成績評価や学生同士のピアレビューがオンラインで行え、学生に対して充実したフィードバックの提供、論理的思考やライティングスキルの向上を支援するとともに、学生のうちから剽窃が研究不正であることを認識させ、不正の芽を摘むことに役立つ教育ソリューションであることが特長です。

「iThenticate」は、研究者や出版社などがその研究成果や著作物を公開する前に、データベースで既存の公開情報との類似性を確認、オリジナリティや新規性が確かであることを検査するオンラインツールです。これにより、自身が意図していない盗用行為(例:引用や参考文献の表記もれ)や共著者の正当性確認、コンテンツの品質向上が可能になり、不要な疑いや将来における撤回論文の発生を未然に防止し、自身の成果を保護できるようになります。

アシストマイクロは、この「Turnitin」・「iThenticate」を製品単体で販売するだけでなく、学習管理システム「Blackboard Learn」(日本総販売代理店として販売)と「Turnitin」の連携ソリューションや、紙媒体でしか存在していない学術論文のデジタル化代行を含む付帯サービスの展開など、これまでのノウハウと技術に基づく独自の付加価値を提供します。

また、「Turnitin」・「iThenticate」によって使用可能になる膨大な既存情報データベースは、教育・学術機関の不正チェックだけでなく、特許をはじめとする知的財産を保有している民間企業や研究機関、メディアなどの分野でも有益なものであると捉え、柔軟な展開を行うことで、より多くのお客様への貢献を目指してまいります。

※剽窃とは
他者の作品や学説を自身のものとして発表すること。既存の情報源から取得したアイディア等を新規性・独自性のあるものとして表現すること。

【Turnitinについて】
iParadigm社が開発する著作物評価のための包括的なソリューション。剽窃をチェックすることで、学生に対して適正な文章作成を指導・教育する完全オンラインツール。

■主な機能
 ・OriginalityCheck
   学生の提出物とデータベースの内容を照合し、独自性をチェックする機能。
   文章の類似性指標(%)が表示され、講師は剽窃が疑われる箇所をすばやく確認できる。
 ・GradeMark 
   学生の提出物に直でコメントを記入するペーパーレスな評価機能。
   評価基準の標準化、グラフや統計による成績の確認などができる。
 ・PeerMark
   学生同士が互いの提出物を評価しあう機能。
   相互のレビュー(匿名にも対応)や評価質問など、共同学習ができる。
■データベース
  240億以上のウェブページ、3億以上の学生レポート、出版物データベース
■提供単位
  学生数(FTE) 2,000人から

【iThenticateについて】
iParadigm社が開発する剽窃・盗作を検知する完全オンラインツール。世界最大のDOI登録機関CrossRefが提供するサービス「CrossCheck」に使用されるなど、世界の学術界における標準ツールになっている。

■主な機能
  ・剽窃・盗作検知
   研究者の未発表学術情報や出版物のコンテンツを、既存の公開情報と照合する機能。
■データベース
  240億以上のウェブページ、出版物データベース
■提供単位
  ドキュメント単位 最低100ドキュメントから

<アシストマイクロ会社概要>
社名 : アシストマイクロ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 百瀬 太郎
本社 : 東京都中野区本町3-31-11 野村不動産中野坂上ビル7F
URL : http://www.assistmicro.co.jp/
設立 : 1976年
事業内容:
・海外ソフトウェアプロダクトの販売・サポート
・文書管理製品の開発・販売・運用・サポート
・文書管理関連サービスの提供(各種媒体の電子化業務)
アシストマイクロ株式会社は、“世界の革新的なソフトウェアを日本レベルの品質でお客様にお届けする”ことを企業ミッションとし、海外ソフトウェアのディストリビューション(販売代理)を中心に、自社システム開発、コンテンツ電子化という3つの事業を展開し、お客様の経営課題にフォーカスした業務改善のIT 支援を提供しています。

<iGroup会社概要>
社名 : iGroup (Asia-Pacific) Limited.
代表者 : Lee Pit Teong
本社 : 香港
URL : http://www.igroupnet.com
設立 : 1983年
事業内容: 学術出版、e-book、図書管理システムの構築、サービスを手掛ける多国籍企業。東南アジア13ヶ国に事務所を構え、図書館関係者、教官に対するone-stopサービスを展開している。日本では総代理店として剽窃防止ツールTurnitin、iThenticateの販売をはじめ、e-bookの業務を展開している。

以上

※本リリースに記載された会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
アシストマイクロ株式会社
iParadigm Project
〒164-0012 東京都中野区本町3-31-11 野村不動産中野坂上ビル 7F
TEL:03-5302-2981(代表) E-Mail:am_info@assistmicro.co.jp
http://www.assistmicro.co.jp/
製品ご紹介ページ:http://www.assistmicro.co.jp/product/distribution/iparadigm/

株式会社ブランジスタ トラベル ウェブ マガジン「旅色」9月号を公開 表紙・巻頭グラビア インタビューは押切もえさん

電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(代表取締役社長 岩本恵了、株式会社ネクシィーズ[東証一部上場:4346]グループ)は、8月26日に、トラベル ウェブ マガジン「旅色」9月号を公開しました。

<旅色>
http://tabiiro.jp/

今回のテーマは「秋はゆるりと デトックスの旅へ」。

表紙・巻頭グラビアには、モデルとして活躍しながら、現役モデルでは史上初となる小説家デビューを果たした押切もえさんが登場。また、エリア特集は、壮大なスケールの自然と独特の風俗や伝統文化が共存する富山県をフィーチャー。ほか、2泊3日で存分にリフレッシュできる湯治宿や、魅力的な演出で心安らぐひと時を楽しめる全国の水族館特集、これから旬を迎える極上のブランドフルーツの紹介など、心と体を開放する初秋の旅情報が満載。また、日本全国の旅を案内するエリアガイドを大幅にリニューアルしました。

■巻頭グラビア・インタビュー
トップモデルとして活躍する傍ら、ウエディングドレスのプロデュースや小説を執筆する押切もえさんが登場。知的好奇心が人一倍強い彼女。旅にも“新たな発見”を求めることで世界観が広がるのだとか。また、旅先で出合った美しい風景の思い出は、小説を執筆する際に背中を押してくれたと語ります。多忙ななかでも年に5・6回は旅に出るという彼女に、旅を充実したものにするコツを教えてもらいました。

■エリア特集「『富山』初秋の北陸でほっこりキレイになれる旅」
立山黒部アルペンルートや世界遺産・五箇山の合掌造り集落などの景勝地をはじめ、歴史情緒漂う町並みなど、魅力的なスポットが満載の富山県を特集。ものづくり文化の息づく街や、渓谷美に魅せられる温泉地など、異なった表情の4つのエリアを取り上げて紹介します。

■連載コラム「旅する冒険」久住昌之(3号連載 第1回)
人気ドラマ『孤独のグルメ』の原作者で、マンガ家・ミュージシャンの久住昌之さんの連載コラムがスタート。日本の旅を巡る想いを綴ります。 

■エリアガイド
http://tabiiro.jp/leisure/

日本全国の旅を案内するエリアガイドが大幅リニューアル。全国津々浦々、2,000を超える観光スポット・イベントの情報が見られるようになりました。行きたい場所の情報を地図から簡単に探せるようになったほか、その土地のおすすめスポットやグルメ、宿の紹介も充実。また、各地の観光情報を載せた電子雑誌も、より探しやすくなりました。

■グルメコンテンツ
http://tabiiro.jp/gourmet/

海に囲まれ、豊かな水源に恵まれた日本には、めでたい日に食べる“ハレ食”として、さまざまなご当地寿司が伝わっています。海鮮を使った岡山名物・ママカリ寿司などのにぎり寿司、大阪の箱寿司に代表される鮮やかな押し寿司のほか、珍しいなれ寿司など、どれも個性的で彩り華やか。各地自慢のごちそうを紹介します。

■旅色読者会員プレゼント企画  応募期間:8月26日~9月24日
極上の松阪牛が堪能できる店として定評のある、三重県・四日市市の「松阪牛みや川」より、「松阪牛一頭 焼きしゃぶ用 もも バラ 500g」を、抽選で10名様にプレゼント。また、「総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖」が誇る、国内ホテル唯一の本格プラネタリウム「ほたる」のペア招待券を抽選で10組(20名様)にプレゼントします。


<旅色 概要>
「日本のどこかであの女優が旅をしている」をコンセプトに、大人の女性に上質な旅を提案するトラベル ウェブ マガジン「旅色」。映画やドラマで活躍する有名女優がナビゲーターとなり、女性ならではの感性を生かした旅案内をします。主なコンテンツは「月刊 旅色」、「旅館・ホテル」、「グルメ」、「エリアガイド」の4つのカテゴリから構成されており、写真集のような美しいテイストで、厳選のホテルや旅館、レストランなども多数紹介。「月刊 旅色」はHTML5のWEB技術を採用し、パソコンはもちろん、iPad、Androidなどのタブレットをはじめとするモバイル端末でも最適な形で閲覧可能です。


<本件に関する問い合わせ>
◇報道関係者向け問い合わせ先
株式会社ブランジスタ メディア編成部
e-mail: info@brangista.com
TEL:03-6415-1183(平日10:00~19:00)


<会社概要>
会社名:株式会社ブランジスタ
代表者:代表取締役 岩本恵了
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
設立:2000年11月
ホームページ:http://www.brangista.com/
主な事業:各種電子雑誌の発行、およびウェブサイト運営
CRMソリューション

Tullett Prebon Tullett Prebon、CFTCへのSEF申請書の提出を発表

世界トップクラスのインターディーラーブローカーのTullett Prebonは、SEF (Swap Execution Facility)申請書を米商品先物取引委員会(CFTC)に提出したことを、本日発表しました。

SEFとして登録されるのはニュージャージー州に本社があるtpSEF Inc.で、Tullett Prebonの100%子会社です。同社は2010年7月21日に成立したDodd-Frank法へのコンプライアンスのために設立されました。

Tullett Prebonの電子仲介業務担当専務および北米執行委員で、WMBA (Wholesale Markets Brokers' Association)会長のShawn Bernardoが、SEFの最高経営責任者に任命されました。

SEF取締役会は、パブリックディレクターのDavid Clark、John Spencer、およびJames Quaille、ならびにディレクターのJohn AbularrageおよびChristian Pezeuで構成されています。

Tullett Prebon Americasの最高執行責任者兼社長のJohn Abularrageは、次のように述べました。

「我々はCFTCとSECが管轄する分野でグローバル市場をリードするオファリングを成長させ続けていますので、Tullett PrebonのSEF設立は、既存ビジネスの開発の重要な過程です。Tullett Prebonは、お客様がリクイディティを活用し、新法の需要に対応するための、SEFコンプライアンス・プラットフォームを提供する予定です。」

Tullett Prebon SEF最高執行責任者のShawn Bernardoは、次のように述べました。

「過去3年間、我々は規制当局者に、インターディーラー仲買市場の業界に関する知見を提供し、新規制が検討される過程で連邦議会での証言も行いました。Tullett PrebonはCFTCと協業して、同社が新規制に沿ってお客様にスワップ執行サービスを提供し続けられるように図っていくことに期待しています。」

Tullett Prebonについて

Tullett Prebon ( www.tullettprebon.com )は、世界最大級のインターディーラーブローカーで、ホールセール金融市場で仲介業務を行っており、レート、ボラリティ、米国債、ノンバンキング、エネルギー&コモディティ、クレジット、エクイティの7つの商品グループのクライアントの取引活動を促進しています。

Tullett Prebonには22か国に事務所があり、クライアントのニーズに対応し、規制で促進される市場の進化に対応するために、音声、ハイブリッド、エレクトロニクス、ボリュームマッチング、アルゴリズムマッチング、リスク軽減プラットフォームを運用しています。Tullett Prebonは、米国のCFTCとSECに、SEF (Swap Execution Facility)の申請し、他のすべての法域での規制遵守インフラの提供を継続する予定です。

仲買サービスに加えて、Tullett Prebonでは、さまざまな市場情報サービスをTullett Prebon InformationのIDB Market Data部門を通じて提供しています。

Tullett Prebonは、ロンドン、ニュージャージー、香港、シンガポール、および東京に主要事務所を、バンコク、フランクフルト、ジェノバ、米国テキサス州ヒューストン、ジャカルタ、ルクセンブルグ、マドリード、マナマ(バーレーン)、マニラ、ムンバイ、ニューヨーク、パリ、サンパウロ、ソウル、上海、シドニー、トロント、ワルシャワ、およびチューリッヒに他の事務所、合弁会社および子会社を擁しています。

お問い合わせ先:
米国メディア問い合わせ先:
WT Blase & Associates, Inc.
Bill Blase
+1-212-221-1079
billblase@wtblase.com

英国メディア問い合わせ先:
メール: 広報
Charlotte Kirkham
+44 (0)7989 7920 528421
kirkham@mcomgroup.com

MPayMe Japan LTD(エムペイミー・ジャパン株式会社) ビリングシステム社が機関投資家向け決算説明会にて「ZNAP」導入に向けての説明を実施

報道関係者各位
プレスリリース
2013年8月28日
会社名:MPayMe Japan LTD
代表者名:代表取締役 酒匂 隆雄


ビリングシステム社が機関投資家向け決算説明会にて「ZNAP」導入に向けての説明を実施

2013年8月27日、新世代決済システム「ZNAP(ズナップ)」を提供するMPayMe Limited(香港、Group CEO:Alessandro Gadotti)と日本における業務提携契約を締結しているビリングシステム株式会社(3623)が機関投資家向けに開催した決算説明会において、弊社の決済システム「ZNAP」導入に向けての説明を行いました。

国内では2013年中にパイロットユーザによる試行を開始し、2014年より本格展開予定です。
スマートフォンアプリケーションの提供及び関連するデータセンターの運営等はMPayMe Limitedが担当し、ビリングシステム社は金融機関との決済処理及び企業への決済情報の還元等を担当すると説明しています。

ZNAPパイロット版は2013年8月を皮切りに、イギリス、アメリカ、タイ、オーストラリア、香港、そして日本の各地で展開し、2014年初頭までには世界各国で広く利用可能となります。

<関連リンク>
・ビリングシステム社決算説明会資料(PDF)
http://www.billingjapan.co.jp/ir/Library/Presentation/IRFilingDataDownPar/04/IRFilingDownPar/0/PDFile/130827.pdf
・MPayMe Limited: http://www.mpayme.com/
・znappay: http://www.znappay.com/


【本件に関するお問い合わせ先】
MPayMe Japan LTD
東京都中央区銀座4-14-6 ギンザエイトビル6F
TEL: 03-6228-4863  e-mail: info@mpayme-marketing.co.jp
担当: 岡本

Violin Memory Violin Memory、新規株式公開登録届出書を提出

メモリベースストレージシステムのプロバイダのViolin Memory, Inc.( www.violin-memory.com )は、普通株の新規株式公開の提案に関する登録届出書(書式S-1)を米国証券取引委員会に提出したことを、本日発表しました。公開提案で売却予定の株の数と価格範囲は、まだ決定していません。Violin Memoryは、ニューヨーク証券取引所にティッカーシンボル「VMEM」で普通株を上場する計画です。

J.P. Morgan Securities LLC、Deutsche Bank Securities、およびバンクオブアメリカ・メリルリンチが、株式公開のリード・ジョイント・ブックランニング・マネージャーを務める予定です。Barclaysはブックランニングマネージャーを務めます。BairdとPacific Crest Securitiesはコマネージャーを務めます。

証券に関する登録届出書は、米国証券取引委員会に提出されましたが、まだ有効ではありません。登録届出書が有効になる前に、これらの証券が売却されることも、買取オファリングが受け付けられることもありません。このプレスリリースには、販売オファリングや買取オファリングの勧誘が含まれていません。また、登録または認定前にこのようなオファリング、勧誘または販売を行うことが不法である州や地域での、これらの証券の販売も含んでいません。ならびに、このような州や地域の証券法での認定も含んでいません。

オファリングは目論見書によってのみ、行われます。オファリングに関する予備目論見書のコピーは、J.P. Morgan Securities LLC (宛先: Broadridge Financial Solutions, 1155 Long Island Avenue, Edgewood, New York 11717、電話: +1-866-803-9204)、Deutsche Bank Securities Inc., (宛先: Prospectus Department, 60 Wall Street, New York, New York 10005、電話: +1-800-503-4611、メール: prospectus.cpdg@db.com )、バンクオブアメリカ・メリルリンチ (宛先: Prospectus Department, 222 Broadway, New York, New York, 10038、メール: dg.prospectus_requests@baml.com )から、準備出来次第入手することができます。

お問い合わせ先:
財務
NMN Advisors
IR (Violin Memory担当)
Nicole Noutsios
+1-510-315-1003
nicole@nmnadvisors.com

メディア
Eastwick
Suzanne Chan
+1-415-820-4165
violin@eastwick.com

株式会社ジー・ミックス ハローキティ×三国志「関羽(かんう)」コラボ根付け 追加販売決定

報道関係各位

2013年8月28日
株式会社あすなろ舎
株式会社ジー・ミックス


******************************
横浜で大人気!
ハローキティ×三国志「関羽(かんう)」 根付け 追加販売決定
******************************

この度、株式会社あすなろ舎(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長:石川浩三)
では、歌舞伎の成田屋(市川宗家)が得意とする歌舞伎十八番の演目の一つとして
有名な「関羽(かんう)」と、ハローキティがコラボした根付け『ハローキティ
根付け 関羽』の再販売をいたします。
この根付けは2005年に発売されましたが、復活を願うファンの皆様の要望が多数
寄せられため、急遽再販売の運びとなりました。

「関羽」は三国志の英雄であり、忠義に生き、兄弟のように深い親愛で結ばれた
劉備・張飛と誓った絆一本のみを是とした関羽の潔い生き方は、今尚多くの人々
を魅了してやみません。
根付けは、三国志ファンの聖地として人気の高い、関羽を祀った横浜中華街の
「横浜関帝廟」 近くにある横浜大世界1Fのお土産ショップや、ご当地キティ
ホームページのWEBショップなどでの販売となります。『ハローキティ根付け 
関羽』は、三国志ファンはもちろん、ファンならずとも注目のコラボグッズです。


■商品情報
発売場所;横浜大世界1Fお土産ショップ「ダスカマーケット」
     神奈川県横浜市中区山下町97 横浜中華街・天長門正面
     アクセス;JR京浜東北・根岸線「石川町駅」中華街口より徒歩約10分
          東急東横・みなとみらい線「元町・中華街駅」3番出口より徒歩約2分
     営業時間;平日 9:30〜21:30、土日祝日 9:30〜22:00
     HP; http://www.daska.jp

発売場所;横浜博覧館
     神奈川県横浜市中区山下町 145 番地
     アクセス;JR京浜東北線・根岸線「石川町駅」中華街口より徒歩8分
          東急東横・みなとみらい線「元町・中華街駅」2番出口より徒歩3分
     営業時間;平日 9:30~21:30 土日祝 9:30~22:00
     HP; http://hakurankan.jp/

発売場所;ご当地キティホームページ WEBショップ
     アドレス; http://gotochikitty.com/products/

商品名 ;ハローキティ根付け 関羽
販売価格;525円(税込)
一般からのお問合せ先;(株)あすなろ舎 
           フリーダイアル TEL.0120-334-337  
           受付 10:00〜17:00 (土日祝祭日を除く)
           URL; http://gotochikitty.com


■会社概要
商号   ;株式会社あすなろ舎
本社   ;〒242-0007 神奈川県大和市中央林間3−23−15
資本金  ;50,000,000円
代表者  ;代表取締役社長 石川 浩三
事業内容 ;キャラクター開発商品の企画・製造・販売
      全国リゾート地向けオリジナル商品の企画及び製造・販売
URL    ; http://gotochikitty.com



**********************************
本件に関するお問合せ

株式会社ジー・ミックス
担当/広報、黒田亜紅
TEL.03-5740-8770 FAX.03-5740-8780
e-mail; kuroda@gmix-co.com
〒141-0032 東京都品川区大崎1−20−16 小林ビル702

※上記商品については(株)あすなろ舎が企画しており、
広報/PR業務はグループ会社である(株)ジー・ミックスが行なっております
**********************************

スターク・グループ 【英語を勉強する方必見!】ネットで人気の英語動画を字幕付きで見れるアプリ

報道関係者各位

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◆英語を勉強する方必見!◆◆
  ネットで人気の英語動画を日英字幕付きで見れるアプリ
  『サブタイトルワークス』をリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スターク・グループ(代表者:一色章太)は、2013年8月25日、
YouTubeなどインターネット上の英語動画を日英字幕付きで鑑賞できるアプリ
『サブタイトルワークス』をGoogle Playにリリースしました。

これにより、世界中で数百万回のビュー数がある人気英語ビデオが
日英字幕付きで楽しめるようになります。

当アプリは、以下のニーズを持った方々をターゲットとしています。

■ターゲット
 ・英語のリスニング能力を鍛えたい方
  特に、短編の動画で様々なアクセントの英語をリスニングしたい方

 ・インターネットで見たい動画が英語で、内容の理解にお困りの方


アプリの詳細は、以下の通りです。

■特徴
・字幕は、サブタイトルワークスの翻訳家が作成した正確な英語字幕、
 また丁寧に訳された日本語字幕です。
 ソフトウェアで作成した自動字幕ではありません。

・字幕は、英語のみ、日本語のみ、また日英字幕の同時表示が可能です。

・字幕をタッチして、もう一度リスニングしたい箇所がプレイバックできます。

・リスニングの難易度、また英語の特徴(アクセント等)から
 ビデオを検索できます。

・見たいビデオの字幕がない場合は、
 アプリやFacebookを通じてサブタイトルワークスの翻訳家に
 字幕をリクエストできます。
(サブタイトルワークスの翻訳家が
 リクエストの多いビデオの字幕を作成します。)

■スクリーンショット
 http://www.subtitleworks.org/

■料金プラン
 1分以内の字幕は無料
 1分以上の字幕は毎月360円の会員制

■Google Play URL
 https://play.google.com/store/apps/details?id=org.subtitleworks.app


以上

◇開発元情報
 名称:スターク・グループ
 設立年月日:2013年8月
 代表者:一色章太(いっしき しょうた)
 事業内容:ウェブアプリ、企業向け業務アプリ開発

◇本件に関するお問い合わせ先
 社名:サブタイトルワークス
 担当者名:一色章太(いっしき しょうた)
 電話番号:090-8111-5616
 メールアドレス:subtitleworks.org@gmail.com
 URL:http://www.subtitleworks.org/contact

株式会社ハブア 架空懸賞を予防、抽選の透明性のある懸賞抽選システム

株式会社ハブア(代表取締役社長: 山崎昭彦 本社: 東京都世田谷区)では、抽選の透明性を確保した「オンライン懸賞抽選システム」(登録番号: 特許第5219012 号)を発明し、ビジネスモデル特許を取得いたしましたのでお知らせいたします。

●取得した特許の概要
抽選過程が目で見られるので信頼でき、応募者の行為が当落に関わるので面白い、安心感と娯楽性のあるWEB 懸賞キャンペーンを実現します。架空懸賞を行うことが困難なため、先日大手出版社で発覚したような不正を予防することもできます。

●特許概要
発明の名称:懸賞当選者決定装置
登録番号:特許第4530320 号
登録日:平成25 年3 月15 日
要旨:懸賞にジャンケン等のトーナメント戦を取り入れ、ゲーム性と透明性のある抽選を行うシステム。応募者端末から送信された対戦データ(たとえばジャンケンの手)を、2つずつペアにしてトーナメント形式で比較して勝敗を決定し、当選者を決定する。

●今後の展開
株式会社ハブアでは、本特許を活かしたソリューションの提案、Facebook懸賞の運営代行、および自社メディアの運営に取り組んでまいります。また将来的には、じゃんけん日本一を決めるといった国民的規模のWEB イベントの開催や、懸賞プラットフォーム「ドリームゲーム(登録商標)」(http://dreamgame.jp/ )の構築を目指しております。
なお、株式会社ハブアでは、これらの新事業に共に取り組んでくださる、広告・SP 関係、またはWEB 関係の、パートナー企業様を募集しています。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ハブア
東京都世田谷区等々力2-15-4-1F
Tel:03-3704-0556
Email:info@huba.co.jp 

株式会社YCP Product amazonランキングで1位獲得! 国産オーガニックスキンケア【アロベビー マッサージオイル】新発売

○製品特長
◆ピュアなものだけで作られ、全成分100%が天然由来
製品を心から安心して使っていただくため、天然由来成分や植物由来成分にこだわり、全成分100%に天然由来原料を使用しています。また、植物由来成分の99%以上がオーガニック原料です。そして、ラインナップ全製品は、当たり前の「無添加」「無香料」「無着色」です。

◆ママと赤ちゃんのための安心&安全を追求したMade In Japan
50年以上の化粧品製造の経験と実績を持つメーカーと密接な協力関係を築き、開発から生産までの全てのプロセスを日本国内で行っています。「原材料」「使用感」「安心」に徹底的にこだわり、厳しい品質基準を設けています。

◆オーガニック天然オイルのアロマ効果
厳選を重ねた香り豊かなオーガニックラベンダー&ローズから抽出された天然オイルがほのかに香る微香性です。心地よいアロマの香りで、赤ちゃんもママもリラックスに導きます。

◆ママ&赤ちゃんでの共用を前提とした製品設計
大人の半分の厚さしかなく敏感な赤ちゃんの肌を基準に成分が調整されているので、ママにもご使用いただけます。また、その必要性がクローズアップされ妊娠線予防には欠かせない一方、使用期間が限られておりなかなか手を出せないプレママスキンケアとしても、ママ&赤ちゃんにも流用できるので、安心してお使用いただけます。

◆パッケージ     
毎日のママと赤ちゃんとの触れ合いを演出するため、アロベビーはパッケージにもこだわっています。赤ちゃんの成長のシンボルである「積み木」をデザインモチーフとし、赤ちゃんがいるお部屋の雰囲気に合うように柔らかく温かいイメージになっています。また、外箱も付属しているので、出産祝いなどのプレゼントとしても最適です。


○商品概要
【アロベビー マッサージオイル】
ママの手の温もりで心を満たす、濃密マッサージオイル
80ml/税抜2,500円(税込2,625円)/対象:新生児~

①デリケートな肌をやさしく包む濃密保湿オイル
栄養を与えるマカデミアナッツ油、肌の柔らかさを保つオリーブ油、手触りの良いヒマワリ油を主成分としたベビーオイル。濃密オイル処方で、なめらかなもちもち肌が長続きします。

②顔にも使えるさらさら処方
また、驚くほど肌なじみがよくさらっとした使い心地なので、全身マッサージはもちろん顔の乾燥ケアにも使えます。使用後もベタつかないので、湿気の多い時季にも最適です。

③ベビーマッサージに最適
人の皮膚の構造にとても良く似ているホホバ種子油配合なので、肌に負担をかけずにベビーマッサージができます。のびが良いのにさらっと軽い処方なので、使用後は軽くふき取るだけで大丈夫です。


○購入方法
◆インターネット
・アロベビー公式オンラインショップ(http://www.alo-organic.com
◆店舗
・【東京】有楽町ロフト:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3 有楽町インフォス1階 / 03-5223-6210
・【埼玉】大宮ロフト:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店8階 / 048-643-6210
・【大阪】JR大阪伊勢丹:〒2530-8558 大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹2F / 06-6457-1111
・【名古屋】naturally 名古屋松坂屋店:〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16-1 北館1F / 052-264-2958


○本件に関するお問い合わせ
株式会社YCP Product 西口征郎
電話:03-5772-1063
FAX:03-5772-2786
メール:alo-organic@yamato-cp.co.jp 

株式会社丸菱 遠隔地、小規模事業にも対応可能な業務用食品の卸売り販売をスタート

株式会社丸菱(本社:熊本県上益城郡益城町 社長:本田雅裕)は、8月1日に自社ホームページのリニューアルに伴い、16日に企業向け業務用食品、及び調理器具、パッケージ等の卸売り通販サイト「丸菱オンライン」をオープンし、通信販売を用いた業務用品の卸売り販売を開始しました。

従来の業務用品の卸売り販売は営業担当者を介した受注を中心としていた為、近年、トレンドとなっている郊外型、一日当たりの顧客数限定、営業日数を限った開店等、遠隔化、小規模化する複雑な事業形態に対し、充分なカスタマーケアの実施が困難とされる中、通信販売の手法を用いる事でよりきめの細かいサービスの提供を可能としています。

また、情報配信にも力を入れている事から、新たなメニュー提案やトレンド情報、成功事例の共有化など、成功店への育成を含めた幅広いコンテンツの提供を目指しており、双方向の情報を通した新たなビジネスモデルの確立を視野に入れています。

仕入れの幅を広げる事で新たなメニュー展開を可能にし、事業の奥行きを広げながら新たな成長戦略に繋げていただきたい、そうしたニーズに応えられる幅広い商品ラインナップに加え、成功へと導く情報配信形を通して、原材料の提供のみではない付加価値の高いサービス展開を目指しています。


株式会社丸菱
Web営業課
川辺 真
096-286-1528
http://www.marubishi-group.co.jp
http://ideatweb.marubishi-group.co.jp
e-mail: support-i@marubishi-group.co.jp

株式会社一蔵 クリック操作だけで着物や帯の反物が着姿に変身!「オリジナルコーデ試着室」

2013年8月28日(水)
報道関係各位
株式会社一蔵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
着物や帯の反物で着姿を実現
- 着物通販いち利モールでは、着姿作成ツール「オリジナルコーデ試着室」をリリースしました。 -
https://ichiri-mall.jp/kisugata/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

着物通販いち利モール(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:河端義彦)は、着物や帯の反物を立体的な着姿に変換する、着姿作成ツール「オリジナルコーデ試着室」を、2013年8月27日(火)より提供開始しました。

■クリック操作だけで着物や帯の反物が着姿に変身!「オリジナルコーデ試着室」
https://ichiri-mall.jp/kisugata/


着物通販いち利モールでは、ECサイト上の反物や帯、和装小物を組み合わせてコーディネートができる「オリジナルコーディネート室」を2012年6月より提供していました。

しかし、反物の着物や帯が平面的なコーディネートであったため、実際の着用時のイメージがわかりづらいといった問題点がありました。

今回リリースした着姿作成ツール「オリジナルコーデ試着室」では、デジタル加工の技術を向上させ、着物通販いち利モールで販売されている反物や帯を実際の着姿に近いイメージで表現することが可能になりました。

また、着姿において重要なポイントである後ろ姿についても確認できる仕様になっています。

使い方説明ページ
https://ichiri-mall.jp/kisugata/manual/index.php

機能説明ページ
https://ichiri-mall.jp/kisugata/manual/index2.php


■着姿作成ツール「オリジナルコーデ試着室」<3つの特長>
1:着物や帯の反物から着姿のイメージができる

柄の配置など、着物に慣れた人でないと着姿のイメージがわかりづらかったのですが、
このツールを使うことにより、実際に呉服屋さんで試着した時と同じイメージで
着姿を確認できます。

2:前後の着姿を確認できる

後ろ姿も画面上で確認できるようになっています。
前後の着姿を確認できることにより、安心して商品を購入していただくことができます。

3:操作はクリックのみ

クリックするだけの簡単操作です。
誰でも直感的に操作することができます。


【今後の展望】
より多くの方に着姿作成ツール「オリジナルコーデ試着室」を楽しみながら利用していただくために、9月13日(金)~30日(月)まで「2013年 いち利モールコーディネート大会」を開催します。

着姿作成ツール「オリジナルコーデ試着室」は商品詳細ページからも利用することができます。商品購入の際に実際の着姿がどのようになるか悩んだ場合の決め手にもなるため
、着物をネットで買うのは不安と思っているユーザー層に向けてアプローチを拡大していく予定です。


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社一蔵京都オフィス いち利モール
担当者名:神谷 敦子
TEL:075-555-0509
Email:sns@ichiri-mall.jp

一般社団法人住まい教育推進協会 防災の日に合わせ、古民家の新たな災害予防を提案

昨今、異常気象が各地で発生し土砂崩れや地盤沈下など大きな災害が多発しています。

一般社団法人住まい教育推進協会(東京都新宿区 代表理事 井上 幸一)は、平成25年10月を目処に古民家鑑定(*1)に新たな調査事項として大雨や地震の地盤災害から古民家を守る土砂災害診断を導入致します。

この診断は、土砂災害防止法(*2)に準じて、古民家をお持ちの方を対象に地震や大雨などの自然災害から古民家を守るための助言及び支援活動をおこなう事を目的とし、平成25年に設立された一般社団法人古民家を災害から守る地盤診断機構が実施致します。

防災の日を迎え、我々がおこなう業務の中で人命の安心・安全に寄与できましたら幸いです。

土砂災害診断(古民家鑑定情報サイト):http://kantei.kominkapro.org/kominkanews/3211.html

*1 古民家鑑定とは、残すべく築50年以上の伝統構法・在来工法の木造住宅(古民家)を実際に鑑定し、耐久性や希少性、文化的な住環境の保存などの総合的な判断基準に基づき古民家の価値を判定するものです。

*2 平成13年4月に施行された、土砂災害(がけ崩れ、土石流等)から住人の命を守るために、土砂災害が発生するおそれがある区域を明確にし、警戒避難体制の整備や一定の行為を制限するものです。

<プレス発信元・お問い合わせ先>
一般社団法人住まい教育推進協会
事務局:東京都新宿区西早稲田2-20-10
担当 :河野 公宏
TEL :03-6233-9157
メール: info@hepa.or.jp
ホームページ:http://www.hepa.or.jp

株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー クラウド型コールセンターパッケージ「簡単・アウトバウンドパック」。無料特典キャンペーンを実施中。

株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニューは、フュージョン・コミュニケーションズ株式会社と共同で開発した「FUSION Connect簡単・アウトバウンドパック」に無料特典を加えた期間限定の特別パッケージの申込みを、8/28から開始いたします。

「FUSION Connect簡単・アウトバウンドパック」は、コールセンター開設に必要なCTI、クラウド通話録音、クラウドCRM、ソフトフォン、そして050番号が含まれた、オールインワンパッケージです。テレマーケティングを始めようと思う方には、環境からそろえられる最適なパッケージです。今回、弊社より申し込んでくださった方には、標準パッケージのお値段はそのままに、1時間のスタートアップ講習と、申込み席数分のヘッドセットを無料でお付けいたします。

詳細はこちらをご覧ください。
http://cba-japan.com/fc-outbound.html


■「簡単・アウトバウンドパック」の主な特徴■
1.PBXやサーバ工事が不要で、初期費用が安価
2.必要な時に必要な分だけ、柔軟にシステム拡張
3.パッケージ化されたCRMで、データ管理も効率化
4.クラウド型全通話録音で、管理/検索も楽々
5.クラウドなので、在宅も可能

パッケージの核となるCRMは、必要な機能に絞ったシンプルな設計です。架電リストをエクセルで編集し、クラウドCRMにインポート、顧客リストに担当オペレータを割り当て、オペレータはクラウドCRMから、クリックコールで電話をしていきます。オペレータはシンプル操作で次々に架電できます。

このオールインパッケージが、利用は1か月から、1か月あたり1席5,280円~という低価格で導入できます。9月20日までに弊社を通して申し込んでいただくと、期間限定の特別パッケージとして、標準構成に加え、1時間スタートアップ講習とヘッドセットが無料で付属します。

現在、申込受付中です。詳細は、
http://cba-japan.com/fc-outbound.html
をご覧ください。


【会社概要】
会社名:株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー
代表者:柴山 浩(しばやま ひろし)
設立:2006年5月
所在地:〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘8-3 YRP313
TEL:046-821-3362
FAX:046-821-3306
業務内容:システム開発・運用、音声ソリューション製品の販売・サポートなど
URL:http://cba-japan.com

【本件に関する問い合わせ先】
株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー
担当者:水谷 幸太(みずたに こうた)
TEL:046-821-3362
MAIL: sales@cba-japan.com

エイチ・アイ・ビジネスパートナーズ 「韓国進出へのアプローチ」セミナー開催 ~進出の考え方、プロセス、チェックポイント、成功事例など紹介~

2013年8月28日
エイチ・アイ・ビジネスパートナーズ株式会社

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
韓国進出支援会社HIBP、
「韓国進出へのアプローチ」セミナー開催
~進出の考え方、プロセス、チェックポイント、成功事例など紹介~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

韓国市場を中心とした進出支援・市場調査会社のエイチ・アイ・ビジネスパートナーズ株式会社(本社:東京都江東区青海)は、この度、韓国進出へのアプローチをテーマにセミナーを開催します。

【セミナー概要】
韓国に特化して進出支援・コンサルティング・市場調査サービスを提供しているエイチ・アイ・ビジネスパートナーズ株式会社は、韓国進出を検討されているお客様向けに、「韓国進出へのアプローチ」をテーマにセミナーを開催いたします。多数の日本国内企業の韓国進出をサポートしてきた経験と韓国市場に対する知見を活かし、進出の考え方、プロセス、チェックポイントなどをお客様に共有いたします。
韓国へ進出可否を検討されているお客様、韓国への進出を計画されているお客様、進出計画を実行し始めているお客様に意思決定の判断材料、参考情報、ガイドラインをお伝えします。多様な業種に活用可能な内容です。

1.韓国の景気動向
・韓国におけるGDP、株価、人口、所得水準、物価などマクロ経済環境の動向

2.日本企業・日本製商品に対する認識変化
・韓国消費者の日本企業や商品に対する認識・イメージ
・福島原発事故、反日感情のビジネスへの影響

3.韓国進出の考え方とプロセス
・韓国進出可否の判断要素
・韓国進出のメリット、リスク要因
・進出戦略策定から実行までのプロセス

4.韓国進出時のチェックポイント
・韓国進出において検討すべきポイント、考慮すべきポイント

5.韓国での日本企業の成功事例紹介
・韓国に進出して一定の実績を上げている企業の事例紹介
・成功要因分析

6.質疑応答/名刺交換

■講師:朴 虎一(ぱく ほいる)
・現、エイチ・アイ・ビジネスパートナーズ創業、代表取締役

■開催日時:2013年10月3日(木)午後2時~4時30分

■開催場所:タイム24ビル4階 セミナールーム(東京都江東区青海2-4-32)

■参加者定員:20名

■参加費:1名につき 31,500円(税込)
※参加者の方にはセミナー資料を当日、無料で配ります。

■お申込み方法
お申込フォームにご記入の上、送信して頂くか、又はEメールでお申込みください。
詳しくは下記セミナー案内ページをご参考ください。

【関連URL】
http://www.hibizpartners.com/seminar/seminar_korea_entry.html (セミナー案内ページ)
http://www.hibizpartners.com/consulting_foreignentry.html (韓国進出支援サービス紹介)
http://www.hibp.jp/ (韓国進出支援項目紹介)

【会社概要】
・社名:エイチ・アイ・ビジネスパートナーズ(HIBP)株式会社
・所在地(本社):東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル4階
・TEL:03-5579-6942 FAX:03-5579-6952
・E-mail:info@hibizpartners.com
・URL:http://www.hibizpartners.com
・代表:(代表取締役/CEO)朴 虎一

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
エイチ・アイ・ビジネスパートナーズ株式会社
広報担当(林)、TEL:03-5579-6942、E-mail:info@hibizpartners.com

株式会社アンビション 『擬人カレシ』が累計ユーザー100万人突破で大型アップデートを実施!新種族追加も

報道関係者各位
プレスリリース
2013年8月28日
株式会社アンビション
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乙女系擬人化動物育成恋愛ゲーム『擬人カレシ』
累計ユーザーが100万人突破!大型アップデート実施!
待望の新種族が実装&あのコラボが再び登場!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社アンビション(東京都豊島区、代表取締役社長:福島公則)は、現在
サービス提供中の乙女系擬人化動物育成恋愛ゲーム『擬人カレシ』の累計ユー
ザーが100万人を突破したことをお知らせいたします。また、更なるサービス
提供と日頃のユーザー様への感謝の意を込め、大型アップデートを実装いたし
ますことをお知らせいたします。

■「擬人カレシ」累計ユーザー100万人突破!
2011年9月にサービスを開始いたしました乙女系擬人化動物育成恋愛ゲーム
『擬人カレシ』ですが、ユーザーの皆様のおかげで、2013年8月に累計ユー
ザー数100万人を突破致しました。心より御礼申し上げます。
100万人突破を記念して、ユーザー様からご要望の多かった新種族やシステム
追加などを含めた大型アップデートの他、様々なイベントを実施いたします。
よりユーザー様に楽しんで頂けるサービスを提供するべく、運営チーム一同、
全力を尽くしてまいりますので、何卒引き続きのご愛顧をよろしくお願いいた
します。

■100万人突破記念!新種族追加を含めた大型アップデート実装!
ユーザーの皆様からご要望を頂いておりました要素を実装した大型アップデー
トを実施いたします!本アップデートでは2種類の新種族の実装と「卒業」シ
ステムの実装を中心に行います。

【アップデート実施日】
<entag!、Pixiv、Blobby、mixi>
2013年8月28日(水) メンテナンス終了後から

<iOS、Android、モバゲー、GREE、各キャリア公式>
2013年8月29日(木) メンテナンス終了後から

【アップデート概要】
1:卒業システムの導入
あなたの育てた生徒が貴女の許を離れ、卒業していきます。生徒を卒業させた
ユーザー様は限定アイテムを入手できるほか、本大型アップデートで追加され
る新種族2種の教育が可能となります。

2:新種族2種追加
無事生徒を卒業させる事のできた優れたユーザー様向けに、新種族「ヒョウ」
「リス」を追加致します。

http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130828/hyou.png
http://www.ambition.ne.jp/archives/release/20130828/risu.png

3:100万人突破記念の新イベント開催&記念ガチャ
新イベント「Book report」、新ガチャ【Heartful Symphonie】、人気アソー
トパック復刻キャンペーン、豪華賞品がもらえるクイズキャンペーン他、様々
なイベントをご用意いたしました。

■スイートな時間を貴女と。『Patisserie Swallowtail WhiteRose』とのコラ
ボ再び!
2012年12月に実施した執事喫茶「Swallowtail」の姉妹店「Patisserie Swallo
wtail WhiteRose」とのコラボレーションが100万人突破記念イベントの一つと
して復活!
今回のコラボレーションでは新種族の「ヒョウ」と「リス」をモチーフとした
期間限定スイーツが登場予定!今回もスイーツ購入者限定のアバターセットや
ノベルティもご用意いたします。詳細は随時、公式ブログやTwitter、プレス
リリースにてお知らせいたします。続報にご期待ください!

【コラボレーションイベント実施期間】
2013年9月11日(水)~2013年9月23日(月)

【コラボレーション店舗】
『Patisserie Swallowtail White Rose』
URL:http://www.patisserie-swallowtail.jp/
東京都豊島区東池袋1-14-11 小松ビル1F


●「擬人カレシ」公式サイト
http://gijin.jp/pc/
●「擬人カレシ」公式ブログ 
http://ameblo.jp/gijinkareshi/
●「擬人カレシ」公式Twitterアカウント
https://twitter.com/gijin_kareshi

■サービス概要
タイトル    擬人カレシ
URL    http://gijin.jp/pc/
料金      基本無料・一部アイテム有料

その他展開先  AppStore
        GooglePlay
        docomo
        au
        SoftBank
        docomo dメニュー
        au Market
        GREE
        GREEスマートフォン
        Mobage
        Mobageスマートフォン
        BLobby
        BLobbyスマートフォン
        pixivモバイル
        entag!
        entag!スマートフォン

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【株式会社アンビション 会社概要】
 社 名:株式会社アンビション
 代表者:福島公則
 事業所:〒170-0013
 東京都豊島区東池袋3-4-3 池袋イーストビル 3F(受付)/13F
 TEL:03-5960-0575 FAX:03-5960-0576
 事業内容:WEB・モバイル系ゲームコンテンツの開発・制作・運営
 ホームページ:http://www.ambition.ne.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ
担当 :長谷川武
dev_pub@ambition.ne.jp
TEL :03-5960-0575(10:00~19:00) 

株式会社キュービスト ゲーマー待望のライフログサービス『ゲームライフ!(GAMELIFE!)』が遂にスタート!!

報道関係者各位
                           2013年8月28日
                        株式会社キュービスト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社キュービストが一般ゲームユーザー向けウェブサービス「ゲームライフ!」の提供を開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

家庭用ゲームソフトの攻略本製作を中心に、20年近くゲーム業界に携わってきた株式会社キュービストは、2013年8月28日より、一般向け無料ウェブサービス「ゲームライフ!」の提供を開始いたしました。だれでも、簡単に、楽しく記録を残すことができる同サービスは、家庭用ゲームはもとより、アーケードゲーム、ボードゲーム、ブラウザゲームといった様々な「遊び」を対象としており、1000万人ともいわれる全国のゲーマーたちにとって、欠かせないツールになると予想されます。

■ ゲームライフ!について
同サービスのコンセプトは、「記録」「発見」「共感」の3つ。
ゲーマー目線で作られたインターフェースと機能で、3つのコンセプトを実現しています。
<記録>思い出のゲームやいま遊んでいるゲームの記録をブログのように残しておける!
<発見>懐かしいゲームや、いままで知らなかったゲームを新しく見つけることができる!
<共感>同じタイトルやジャンルのゲームを遊んでいる他のゲーマーと感動を共有できる!
さらに、利用者から寄せられた意見を参考にして、公開後も機能を随時追加していく予定です。

■ ゲームライフ!基本情報
---------------------------------------------
サイト名称:ゲームライフ!(または GAMELIFE!)
サイトURL:http://game-life.jp/
サイト利用:無料
利用開始日:2013年8月28日(水)
利用環境:PC向けブラウザ
---------------------------------------------
※サービスを利用するためには、メールアドレス、もしくはfacebook,twitter,Google,Yahoo!いずれかのアカウントが必要です。


==============================================
<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社キュービスト
■担当:菊地誠
■Tell:03-5805-9951
■Fax:03-5805-9961
■Email:gl-support@game-life.jp
============================================== 

ロジクール、「Logicool G」シリーズからゲーミングマウスパッドなど3機種を発売

激しいアクションでも精巧なコントロールを
ロジクールブランド「Logicool G」シリーズ3機種を新発売
ソフトマウスパッド「G240」・ハードマウスパッド「G440」・ワイヤレスマウス「G602」
「勝つこと」にこだわった、PCゲームプレイヤー向けの高機能ゲーミングデバイス


 ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹田芳浩)は、世界中のゲーミングファン待望の「Logicool G」シリーズの新機種、「ロジクール G240 クロス ゲーミング マウスパッド」(型番:G240、以下G240)、「ロジクール G440 ハード ゲーミング マウスパッド」(型番:G440、以下G440)の計2機種を2013年9月13日(金)より、「ロジクール G602 ワイヤレス ゲーミングマウス」(型番:G602、以下G602)を近日中にロジクールオンラインストアおよびロジクール製品取扱店で販売いたします。価格はオープンプライスで、ロジクールオンラインストア価格は、「G240」が1,980円(税込)、「G440」が2,980円(税込)、「G602」が8,480円(税込)となります。

 G240は、低DPIでのマウスコントロール精度を向上させる「適度な表面摩擦を持った表面素材」を使用することにより、マウスを精確にコントロールすることができ、ゲームプレイのパフォーマンスを向上させることができます。また表面加工は「Logicool G」ゲーミングマウスのセンサーに最適化され、「Logicool G」ゲーミングマウスの性能を極限まで引き出します。また、激しいアクションでもパッドを安定させるラバーベースを導入。滑り止め加工されたベースが面全体で固定させるため、ゲームプレイ中にずれたり動いたりすることなく、精巧で安定したプレイを思う存分楽しむことができます。

 G440は、素早く精確なマウスコントロールを実現するために誕生した高耐久パッドで、表面摩擦が高DPIでのマウスコントロール精度を向上させ、スピードを要求されるゲームにおいて「素早く精確なマウス操作」が可能となりました。また、「Logicool G」ゲーミングマウスのセンサーに最適化された表面加工が「Logicool G」ゲーミングマウスの性能を極限まで引き出します。さらに、激しいアクションでもパッドを安定させる裏面ラバーベースと高耐久な耐衝撃性ポリマーコアを採用したことにより、滑り止め加工されたベースが面全体で固定させるため、ゲームプレイ中にずれたり動いたりすることがなく、素早く精巧なマウスコントロールを実現させました。

 G602は、圧倒的なワイヤレス駆動時間と11個のプログラム可能なボタン搭載が自慢の「高精度オプティカルセンサー搭載マウス」です。パフォーマンスモードとスタミナモードによってバッテリー駆動を効率化させることにより、パフォーマンスモードで一般的なゲーミングマウスの約8倍の最大250時間、スタミナモードで最大1440時間という圧倒的なワイヤレス駆動(*)を実現しています。もちろん急な電池切れの心配を解消するLEDバッテリーインジケーターも備えています。さらに最新のデルタゼロセンサーが、安定した高精度のコントロールとターゲティングを実現させました。そして移動やジャンプなど、通常はキーボードを利用する操作などを11個のボタンに自由に割り当てることができるので、ゲーミングスタイルに合わせた思い通りのカスタマイズ性を求める方にピッタリな製品となりました。

 *使用状況により異なります。
 **すべての機能をお使いいただくにはゲーミングソフトウェアのインストールが必要です。

 「Logicool G」シリーズは、PCゲーミングの周辺機器業界をリードするロジクールの最新技術を搭載し、ゲームに勝つことを追求した自信作で、ゲーム中、操作の快適性をフルに味わっていただける製品です。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えたこの「Logicool G」シリーズは充実したラインアップで、あらゆるジャンルのゲームを愛するコアユーザーの方に満足していただけます。


※新製品イメージ・製品詳細などは、添付の関連資料を参照


<一般の方からのお問い合わせ先>
 ロジクール・カスタマーリレーションセンター
 TEL:050-3786-2085
 E-Mailサポート:http://www.logicool.co.jp/contact/


*記載されている会社名、商品名は、各社の商標および登録商標です。

JALグループ、10月27日~11月30日搭乗分「特便割引」「先得割引」など一部変更

JALグループ、2013年10月27日~11月30日搭乗分「特便割引」「先得割引」「スーパー先得」の一部変更を決定


 JALグループは、2013年10月27日~11月30日搭乗分「特便割引」「先得割引」「スーパー先得」の一部値下げおよび追加設定を決定し、本日、国土交通省へ届出いたしました。
 概要は以下のとおりです。

1.「特便割引」の一部便値下げ・追加設定
 (1)対象期間:2013年10月27日(日)~11月30日(土)ご搭乗分
 (2)対象路線:沖縄(那覇)=宮古線、沖縄(那覇)=石垣線
 (3)運賃:別紙運賃表網掛けをご参照ください。

2.「先得割引」「スーパー先得」の一部便値下げ
 (1)対象期間:2013年10月27日(日)~11月30日(土)ご搭乗分
 (2)対象路線:沖縄(那覇)=宮古線、沖縄(那覇)=石垣線
 (3)運賃:別紙運賃表網掛けをご参照ください。

 ◇東京(羽田)、名古屋(中部)、北九州発着路線は、航空券ご購入の際に「旅客施設使用料」を航空運賃とともに空港ビル会社に代わって申し受けます。
 料金額(1区間あたり) 羽田:170円(80円)、中部:300円(150円)、北九州100円(50円)( )は小児

リコーイメージング、PENTAXデジタル一眼カメラ用オートフラッシュを発売

PENTAXデジタル一眼カメラ用オートフラッシュ
「AF540FGZ II/AF360FGZ II」新発売
~防滴構造を採用、動画・静止画対応のLEDライトも搭載~


 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、PENTAXデジタル一眼カメラ用として新たに防塵・防滴構造を採用し、雨や霧の中などさまざまなアウトドア環境下での信頼性を高めた、最大ガイドナンバー54(ISO100・m)、36(ISO100・m)のオートフラッシュを発売いたします。

 *製品一覧は添付の関連資料を参照

<新製品AF540FGZ II/AF360FGZ IIの主な特長>

1.アウトドアでも安心な防塵・防滴構造
 ホットシュー部分を含む28ヶ所のシーリングを施した、当社初の防塵・防滴構造のフラッシュです。防塵・防滴仕様のボディ、レンズとの組み合わせにより、雨天時や砂埃などが舞うアウトドア環境下においても安心して撮影が可能です。


2.動画・静止画対応のLEDライト搭載
 白色LEDによる大光量の定常光発光部を新たに搭載しています。近距離での動画用ライトとして使用できるほか、長秒時の静止画撮影にも有効です。また、キャッチライトやAF補助光(注1)としても使用できます。

 注1:本製品で白色LEDによるAF補助光機能をご使用いただくためには、カメラ本体のファームウェアのアップデートが必要です。AF補助光機能の対応機種は、645D,K-r,K-5,K-30,K-5 II,K-5 II s,K-50です。


3.便利なファンクション設定
 LEDライトを使用したキャッチライトのオン/オフや、スチル撮影時のLEDライトの発光方法など、9種類のフラッシュ機能をカスタマイズできるファンクション設定が可能です。


4.多彩な調光機能(注2)
 プリ発光をカメラの受光素子で測光して本発光量を決定する“P-TTL調光”をはじめ“マニュアル発光”“ハイスピードシンクロ”“ワイヤレスP-TTL”といった多彩な調光モードを備えています。

 注2:使用できる調光モードは、カメラの機種により異なります。


5.その他
 (1)上下方向-10°~90°、水平方向最大180°までのバウンス撮影が可能
 (2)パワーズームヘッドで24~85mm相当の画角(35ミリ判換算)まで対応
 (3)内蔵のスライド式ワイドパネルで20mm相当の画角(35ミリ判換算)をカバー
 (4)PENTAXデジタル一眼カメラとの組み合わせでフラッシュ発光部の照射角度を自動設定
 (5)フラッシュ発光部によるマルチ発光が可能
 (6)従来機種よりも短時間での充電を実現


 *主な仕様・製品画像は、添付の関連資料を参照


<お客様のお問い合わせ先>
 お客様相談センター TEL:0570-001313