忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > JR東海、10月1日~11月30日の臨時列車を決定

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR東海、10月1日~11月30日の臨時列車を決定

“秋”の臨時列車のお知らせ



 このたびJR東海、秋の期間中(平成25年10月1日から平成25年11月30日まで)に運転する臨時列車を決定いたしましたので、期間中の運転本数等の概要をお知らせいたします。


<新幹線>

 ○ご利用が堅調な首都圏方面や伊勢神宮などへのご旅行、紅葉シーズンとなる京都へのお出かけなどにさらに便利にご利用いただけるよう、週末を中心に数多くの臨時列車を運転します。
  ・体育の日3連休および文化の日3連休には一日平均365本、その他の週末は一日平均342本運転し、特にご利用の集中する朝夕の時間帯に多く運転します。

 ○新型車両N700Aを追加投入します。
  ・この秋の期間中に、新型車両N700Aを1編成追加投入します。
   またN700系車両には、N700Aに採用する機能の一部(中央締結ブレーキディスク、定速走行装置)を反映する改造を進めています。


<在来線>

○10月に「遷御の儀」を迎える伊勢神宮式年遷宮に合わせ、伊勢神宮へのお出かけに便利な臨時列車を運転します。

 ・臨時急行「いせ」を期間中は毎日一往復(名古屋~伊勢市駅間)、合計122本運転します。
 ・臨時快速「みえ」を合計19本運転します。

○3連休を中心に、行楽に便利な臨時列車を運転します。
 ・臨時特急「ワイドビューしなの」を合計16本運転、臨時特急「ワイドビューひだ」を合計21本運転、臨時特急「ワイドビュー南紀」を合計23本運転します。

○「F1日本グランプリ」開催に合わせて臨時列車を運転します。
 ・10月12、13日に臨時特急「鈴鹿グランプリ」を合計7本運転します。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword