忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > NTTデータイントラマート、ISO業務統制までサポートした統合文書管理システムをリリース

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NTTデータイントラマート、ISO業務統制までサポートした統合文書管理システムをリリース

NTTデータ イントラマート
ISO業務統制までサポートした統合文書管理システム
「intra-mart Accel Archiver」をリリース



 株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人 以下、イントラマート社)は、総合文書管理システム「intra-mart Accel Archiver(イントラマート アクセル アーカイバー)」をリリースいたします。本製品はシステム基盤製品「intra-mart Accel Platform(以下、iAP)(※1)」上で動作し、クラウド環境にも対応し、「使い易いユーザインタフェース」「文書の一元管理」「管理状況の可視化・統制支援」を特長とした文書管理アプリケーションです。

 「intra-mart Accel Archiver」は、企業内の全てのドキュメント類を容易に操作でき、また自在かつ最適な管理機能を提供するアプリケーションです。intra-mart Accel Archiverは保存するドキュメント類を「アクセス権限の設定」「セキュリティレベルの設定」「ワークフローの設定」等各企業の社内ルールに則って効率的に運用することができ、さらにISO(※2)業務統制機能をより使いやすく、より幅広くサポートします。また、iAPに搭載されているワークフローやソーシャルエンジン「IMBox」との連携、新着ドキュメントのポータル表示等の情報共有にも貢献します。


【intra-mart Accel Archiverの全体イメージ】

 *添付の関連資料を参照


【intra-mart Accel Archiverの活用シーン例】

 *添付の関連資料を参照


■intra-martのアプリケーションシリーズについて
 intra-mart Accel Archiverをはじめとする、グループウェア・文書管理などのintra-martのアプリケーションシリーズは、システム基盤であるiAP上で動作するためユーザ管理や権限管理、ポータルやワークフローなどを共通化でき、さらに一貫性のある使い勝手の高い仕様で統一されたユーザインタフェース、各アプリケーションの相互連携を特長としています。本アプリケーションシリーズではお客様のビジネス=本業を支援するアプリケーションを今後も次々に取り揃えていきます。さらに、イントラマート社が提供するエンタープライズクラウドサービス「Accel-Mart」での提供も推進してまいります。


■関連製品・サービス情報サイト
 ・統合文書管理システム「intra-mart Accel Archiver」
  http://www.intra-mart.jp/products/iaa/iaa/

 ・システム基盤「intra-mart Accel Platform」
  http://www.intra-mart.jp/products/iap/

 ・クラウドサービス「Accel-Mart」
  http://www.accel-mart.com/


■用語解説
 ※1:システム基盤「intra-mart Accel Platform」
  開発生産性の高いJavaEEフレームワークをベースに、ワークフロー/ポータル/アクセスセキュリティ/モバイルなどの豊富な業務コンポーネントを組み合わせながら、短期かつ低コストで複雑なWebアプリケーションを簡単に構築できるシステム基盤(ミドルウェア製品)です。

 ※2:ISO
  ISOとは、International Organization for Standardization(国際標準化機構)のこと。この機関が定めているISO9001等の規格があり、それに対応した目的別のシステムがあります。


■「intra-mart Accel Archiver」提供価格
 ・Standard版(ワークフロー連携なし):¥600,000(~50ユーザ)より
 ・Advanced版(ワークフロー連携あり):¥800,000(~50ユーザ)より
  ※システム基盤「intra-mart Accel Platform」の購入が前提となります。


■販売目標
 初年度で20社の導入を目指しております。


■株式会社NTTデータ イントラマートについて
 株式会社NTTデータ イントラマートは、Web システム構築のための商用フレームワーク製品「intra-mart」の開発及び販売を中心に事業展開しております。1998年より、当社が企画、開発した独自のシステム開発フレームワーク、業務コンポーネント群、アプリケーションシリーズは、2013年3月末現在2700社を超える企業へ導入されており、150社以上の特約店パートナーと共に、システム構築、コンサルティング、教育、運用支援に到るまでのトータルソリューションを提供しています。


 社名:株式会社NTTデータ イントラマート
 代表者:代表取締役社長 中山 義人
 設立:2000年2月
 資本金:7億3,875万円
 売上高:<連結>36億円(2013年3月期)
 従業員数:<連結>257名(2013年3月末)
 事業内容:「intra-mart」の企画・開発・販売・保守及びその導入に関するコンサルティング・システム開発・教育の提供。


 ※1:「intra-mart」は株式会社NTTデータ イントラマートの登録商標です。
 ※2:その他記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword