- 2025/07/05
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界中から商品を輸入販売する上海問屋(東京都千代田区)は、S端子やRCAコンポジット端子をHDMI出力に変換する切替器を、2013年8月23日より販売開始致しました。
【古い端子をもつ機器をHDMI接続可能に】
「古い端子しかないビデオデッキは最新のTVに接続できないのか?」「昔のゲーム機を最新の大画面テレビなどで楽しみたい!」といった声にお応えするHDMI変換切替器です。
変換器でありながら「切り替え」の機能も付いています。Blu-ray DVDプレイヤーやビデオデッキなど、アナログ機器を同時に接続し、スイッチで入力先を切り替えるなど用途はアイデア次第。S端子・コンポジット(RCA)・HDMIの3入力を切替スイッチで選択し、HDMIで出力します。
また、720/1080Pボタンで出力される解像度の切り換えが可能です。
【上海問屋限定販売ページ】
S端子もRCAコンポジット端子もみんなHDMI出力に変換
HDMI変換切り替え器
DN-84897
6,999円(税込)
http://www.donya.jp/item/25752.html
※画像の備品は商品に含まれません
【製品仕様】
サイズ・・・・・・・横12.8×縦8.5×高さ2.5cm
重量・・・・・・・・124g
ボディ素材・・・・・プラスチック
インターフェイス・・INPUT:コンポジットRCA,S端子,HDMI
OUTPUT:HDMI
製品保証・・・・・・お買い上げ後 3か月間
【製品画像】
http://www.donya.jp/site_data/……4897-1.jpg
http://www.donya.jp/site_data/……4897-2.jpg
http://www.donya.jp/site_data/……4897-5.jpg
http://www.donya.jp/site_data/……4897-6.jpg
※リリース内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
___________________
このリリースに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
株式会社 ドスパラ 上海問屋 広報担当 佐久間 康子
Tel:03-6694-6740 携帯:090-2922-4621 Fax:03-5298-7266
E-mail : sakuma@twave.co.jp
Facebook公式ページ
http://www.donya.jp/site/rd/facebook
___________________
【株式会社ドスパラ 会社概要】
●代表者:尾崎 健介
●本社:〒101-0021
東京都千代田区外神田2-14-10 第二電波ビル9F
●電話:03-6694-6740/ FAX 03-5298-7266
●事業内容:株式会社サードウェーブより、コンピューター機器等の小売事業部門を分割し、2012年8月設立。通算20周年を迎える、パソコンショップ『ドスパラ』(全国20店舗・ウェブ通販)を運営。国内生産BTO(Build To Order)パソコンやPCパーツ、周辺機器を中心に、国内外の商品を豊富に取り揃える。関東地域を対象として、ウェブ通販サイトで正午までの注文を即日配達するサービスを展開している。
PC周辺機器を扱う『上海問屋』の運営
●グループ企業 株式会社 サードウェーブ
株式会社 サードウェーブデジノス
株式会社 サードウェーブテクノロジーズ
リプロ電子株式会社
株式会社アンビション(東京都豊島区、代表取締役社長:福島公則)は先日Androidに対応し、GooglePlayでの配信がスタートしたオジサマラブ&スタイルメイキングゲーム『紳士倶楽部~オジサマクラブ~』がiOSに対応し、AppStoreでの配信を開始いたしましたことをお知らせいたします。
■お待たせしました!「紳士倶楽部~オジサマクラブ~」がiOSに対応!
新感覚ラブ&スタイルメイキングゲーム「紳士倶楽部~オジサマクラブ~」がAndroidのサービスインに続き、iOSに対応し、AppStoreでの配信を開始いたしました。iOSユーザーの皆様は是非この機会に、理想のオジサマ育成に挑戦してみてください。
●AppStore配信URL
https://itunes.apple.com/jp/ap……d680440167
■『紳士倶楽部~オジサマクラブ~』とは
2013年7月にフィーチャーフォン・スマートフォン向けにGREE版がサービスインした『紳士倶楽部』は、冴えないオジサマを素敵な紳士に変身させる、新感覚着せ替えゲームです。
舞台は現代。仕事に疲れ、恋もご無沙汰な渇いた日々を送る貴方のもとに、ある日一通の宛名のない手紙が届いた。首をかしげながらも封を切ると、中から一枚の写真が…。
写真をきっかけに“紳士倶楽部”へと導かれた貴方に課せられたのはオジサマの育成!?まばゆい光の中目が覚めると、隣には冴えないオジサマが・・・
ダメなオジサマを貴方好みの紳士に育て上げてください。
●「紳士倶楽部~オジサマクラブ~」公式サイト
http://ojikura.jp/
●「紳士倶楽部~オジサマクラブ~」プロモーションビデオ
http://www.youtube.com/watch?v……oNAeW8m0A0
●「紳士倶楽部~オジサマクラブ~」公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Ojisama_club
■サービス概要
タイトル 『紳士倶楽部~オジサマクラブ~』
展開先 AppStore
URL https://itunes.apple.com/jp/ap……d680440167
対応端末 iPhone4以降の端末・iPod Touch、iPad以降の端末
料金 基本無料・一部アイテム有料
その他展開先
GREE
GREEスマートフォン
docomo
au
au Market
Softbank
GooglePlay
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【株式会社アンビション 会社概要】
社 名:株式会社アンビション
代表者:福島公則
事業所:〒170-0013
東京都豊島区東池袋3-4-3 池袋イーストビル 3F(受付)/13F
TEL:03-5960-0575 FAX:03-5960-0576
事業内容:WEB・モバイル系ゲームコンテンツの開発・制作・運営
ホームページ: http://www.ambition.ne.jp/
■本リリースに関するお問い合わせ
担当 :長谷川武
dev_pub@ambition.ne.jp
TEL :03-5960-0575(10:00~19:00)
今秋の神戸市長選挙への立候補を表明しているかしのたかひとは、神戸市の交通インフラに関する政策として神戸市営地下鉄山手線の民営化・株式売却、地下鉄・市バス・ポートライナー・六甲ライナーの値下げの政策を発表しました。
政策の主な内容は、(1)年54億円の経常利益を上げている地下鉄西神山手線の民営化・株式売却を実施することで、1000億円から2000億円の売却益を計上し、市債償還を早め、売却益を得ることに加え、民営化によるサービス向上、運賃値下げを実現すること、
(2)北区、西区、ポートアイランド、六甲アイランドの市民が安価な運賃で街に出られるように地下鉄・市バス・ポートライナー・六甲ライナーの運賃を値下げすることを2本柱として、神戸電鉄、北神急行、神戸高速鉄道、阪急阪神HDと乗り入れ、市内交通インフラの再整備など市民満足度を高めるための協議や神鉄粟生線の経営悪化問題について、周辺都市との交流促進のため、三木市や兵庫県と地下鉄延伸について、現在のUラインから過去に検討されていたOライン構想についての検討などを実施することとしており、神戸市民の利便性向上はもちろん、周辺都市とも連携したダイナミックな交通インフラの再編を行います。
日米通算4000本安打達成記念
箱根小涌園(はこねこわきえん 所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、総支配人:山下 信典)では、日本が誇る「イチロー選手」の《日米通算4000本安打の偉業達成》を記念し、とてもお得なプランをご用意いたしました。
今回、お得なプランを実施するのは「箱根ホテル小涌園」と「箱根小涌園ユネッサン」の2施設。「箱根ホテル小涌園」では、室料のみの宿泊料金(通常@10,000円~)を予約時に「イチロー選手おめでとう」でなんと4,000円に!(60%OFF相当)
また、「箱根小涌園ユネッサン」では、ユネッサン&森の湯パスポート1日券入場料金(通常@4,000円)を同じく受付で「イチロー選手おめでとう」でなんと2,000円(50%OFF相当)でご提供します。
残暑厳しいこの季節、「箱根小涌園」に是非お誘い合わせのうえお越しください。
<「イチロー選手おめでとう」キャンペーン概要>
【箱根ホテル小涌園(宿泊)】
■有効期限:平成25年10月31日(木)まで ※期間中月曜日~木曜日の宿泊のみ
■内 容:
室料のみご宿泊料金(サービス料・消費税込み)
お一人様:@4,000円
※1室2~4名 同料金(客室:洋室)
※大人2名様以上で申し込みください。
※小人も大人と同料金となります。
※大人(中学生以上)は入湯税150円別途要
※夕食・朝食は別途料金となります。
※期間中金曜日~日曜日は対象外となります。
※1日10室限定となります。
<要予約>
ご予約・お問合せ0460-82-4111 (受付時間:9:00~18:00)※ご予約時「イチロー選手おめでとう」と係りにお伝えください。
【箱根小涌園ユネッサン(日帰り)】
■有効期限:平成25年10月31日(木)まで ※除外日:なし
■内容:
ユネッサン&森の湯1日パスポート券(税込)
お一人様:大人@2,000円 小人(3歳~小学生)@1,000円 (通常大人:4,000円小人2,000円)
※営業時間:(最終入場は1時間前)
水着エリア 9:00~19:00
裸エリア 11:00~21:00
※駐車場1000台完備(有料:1,000円/1日)
※受付で「イチロー選手おめでとう」と係りにお伝え下さい。
<予約不要>
お問合せ0460-82-4126(受付時間:9:00~20:00)
~リクルート『ゼクシィnet』ホンネ通信より~
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する結婚&新生活情報総合サイト『ゼクシィnet』は、「私が驚いた相手と実家の珍・習慣&ルール」と題するアンケートをゼクシィnetユーザー136名(男性5名/女性131名)に対して実施しました。
▼「私が驚いた相手と実家の珍・習慣&ルール」についての詳細は下記URLから
http://zexy.net/mar/edit/honne/index.html?vos=nxywprsbz08112001
▼『ゼクシィnet』はコチラから
http://zexy.net/
――――――――――――――――――――
◆65%が、相手や実家の珍・習慣&ルールに遭遇
――――――――――――――――――――
Q.パートナーやその実家に変わった習慣・ルールがあると思った経験はありますか?(回答者数:136)
ある 65%
ない 35%
・「バスタオルは2、3日使用すること」(33歳女性・彼33歳)
・「家の中ではルームウエアに着替える。私の実家では、誰が来てもいいよう小ぎれいにしていたのでびっくり」(32歳女性・彼26歳)
パートナーや実家に変わった習慣・ルールがあると回答した人は3人に2人。
その内容は、驚くほどの珍習慣というよりは、「彼の家はスリッパが当たり前。わが家は素足。彼の家ではトイレの便座は必ずふたをする。わが家は開放」(24歳女性・彼26歳)といったように、自分の実家ではあまり善しとしない習慣が一方で普通であることに違和感を覚えるケースが多いようです。
▼「私が驚いた相手と実家の珍・習慣&ルール」についての詳細は下記URLから
http://zexy.net/mar/edit/honne/index.html?vos=nxywprsbz08112001
――――――――――――――――――――
◆実家より、パートナーの習慣の方が受け入れづらい
――――――――――――――――――――
Q.変わった習慣・ルールの中に、あなたにとって受け入れづらいものはありましたか?
【パートナーに対して】(回答者数:90)
あった 53%
なかった 47%
・「夜中にお風呂に入る。寝るのが遅い。一緒に生活しているのだから、パートナーの生活習慣も考えてほしい」(41歳男性・彼女36歳)
・「靴下で布団を踏む」(28歳女性・彼27歳)
【実家に対して】(回答者数:86)
あった 37%
なかった 63%
・「彼の両親は携帯電話のメールが使いこなせない。電話か郵送でのやりとりはお金がかかる!」(26歳女性・彼27歳)
Q.受け入れづらい習慣・ルールに対して、あなたはどう対応しましたか?
【パートナーに対して】(回答者数:57)
受け入れた 24%
仕方なく我慢している 37%
→相手に合わせる対応 計61%
やめてもらった 39%
【実家に対して】(回答者数:33)
受け入れた 36%
仕方なく我慢している 49%
→相手に合わせる対応 計85%
やめてもらった 15%
変わった習慣&ルールが自分には「受け入れづらい」と感じた人は、実家に対して37%、パートナーに対して53%と大きく差がつきました。その対処の仕方についても、実家には85%が、「受け入れた」「仕方なく我慢」など相手に合わせる形で収めていますが、パートナーに対しては相手に合わせた人は計61%、「やめてもらった」人が39%で実家と比較すると高いことがわかりました。
▼「私が驚いた相手と実家の珍・習慣&ルール」についての詳細は下記URLから
http://zexy.net/mar/edit/honne/index.html?vos=nxywprsbz08112001
――――――――――――――――――――
◆「否定しない」、「お互いさま」の心掛けでトラブル回避
――――――――――――――――――――
Q.変わった習慣・ルールがきっかけで、夫婦で、あるいは実家とトラブルになったことはありますか?(回答者数:89)
ある 16%
ない 84%
変わった習慣&ルールが原因でトラブルになったことがある人はたったの16%。トラブルを起こさない心掛けとして、「相手の習慣を頭から否定しない」、「お互いさまであることを自覚する」ことという発言が目立ちました。その上で「よっぽど譲れないところ以外は譲歩する。そして譲れないところだけガツンと言う」(25歳女性・彼34歳)など、うまく駆け引きしながら解決している人が多いようです。
▼「私が驚いた相手と実家の珍・習慣&ルール」についての詳細は下記URLから
http://zexy.net/mar/edit/honne/index.html?vos=nxywprsbz08112001
――――――――――――――――――――
アンケート概要
――――――――――――――――――――
『ゼクシィnet』ユーザーアンケート
「私が驚いた相手と実家の珍・習慣&ルール」
調査期間:2013年5月23日~2013年6月20日
調査回答数:結婚準備中のゼクシィnetユーザー136人(男性5人・女性131人)
――――――――――――――――――――
◎参考 結婚情報誌『ゼクシィ』媒体概要
――――――――――――――――――――
ホテルや専門式場、チャペルレストランなど様々なスタイルのウエディング会場をはじめ、ジュエリーやドレス、引出物、二次会会場など、ブライダルに関する情報を掲載しています。
誌名:ゼクシィ
発行開始日:1993年5月24日
発行エリア:全国 19版
部数:約30万部
発行サイクル:毎月23日~25日 ※版によって異なる
定価:300円~500円(税込) ※版によって異なる
シリーズ :『ゼクシィ国内リゾートウエディング完全ガイド』
『ゼクシィ海外ウエディング完全ガイド』『ゼクシィPremier』
Webサイト:『ゼクシィnet』(PC・SMP)『ケータイゼクシィ』(携帯)
▼『ゼクシィnet』はコチラから
http://zexy.net/
▼リクルートマーケティングパートナーズ
http://www.recruit-mp.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本リリースに関するお問い合わせ】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/
――――――――――――――――――――
新型「Nexus 7」対応アクセサリーが続々登場!
「ラスタバナナ」ブランドを展開する株式会社テレホンリースからGoogleの新型タブレット「Nexus 7」専用液晶保護フィルムが新発売。人気の「高光沢防指紋」タイプやタッチパネル操作が快適な「スーパーさらさら」タイプ、話題の「衝撃吸収」や「ブルーライトカット」タイプも用途にあわせた2種類を発売。価格は980円~4980円の全11種類
<液晶保護フィルム>
■「抜群の透明感」高光沢フィルム
■「指紋・反射を抑える」指紋・反射防止フィルム
■「指紋がつかない」高光沢防指紋フィルム
■「のぞかれても安心」覗き見防止フィルム
■「さらさらな手触り」スーパーさらさらフィルム
■「一番簡単に貼れる」失敗ゼロフィルム
■「目が疲れない」ブルーライトカットフィルム
■「衝撃を吸収する」衝撃吸収フィルム
全11種類
<販売チャネル>
全国家電量販店、スーパーマーケット、携帯電話ショップ、雑貨専門店、
インターネットショッピングモール、自社インターネットショップ
<ネットショップ>
「ラスタバナナダイレクト」 http://rbdirect.jp/rb/products/list.php?category_id=225000
「飾り屋」楽天市場店 http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/c/0000005437/
「飾り屋」Yahoo!ショッピング店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/nexus7c0ec2.html
<問い合わせ先>
◇商品に関して
〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-13-1
株式会社テレホンリース
e-mail:info2@rastabanana.com
◇リリースに関して
〒113-0033 文京区本郷3-12-9
株式会社テレホンリース 東京営業所
suzuki@rastabanana.com
※記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
2.0 XLT EcoBoostの安全装備を強化。特別仕様車LIMITED EcoBoostの予約キャンペーンもスタート。
フォード・ジャパン・リミテッド(本社:東京都港区虎ノ門4-3-13、代表取締役社長:森田 俊生)は、フォードのSUVであるエクスプローラーの仕様を一部改良、また同時に特別仕様車「LIMITED EcoBoost」も限定200台で導入し、11月より全国のフォード販売会社を通じて発売。先行して8月22日(木)から全国のフォード販売会社を通じて予約キャンペーンを実施する。
今回の仕様変更は、外板色にダークサイドとサンセットの2色を追加しカラーラインアップを変更した他、2.0L XLT EcoBoostに上級グレードのLIMITEDにも採用されているBLIS(ブラインドスポット・インフォメーション・システム)とCTA(クロストラフィック・アラート)を標準装備。BLISは走行中、車両斜め後方のドライバーの死角となる位置に別の車両を認識するとドライバーに警告し、CTAは駐車スペースから後退する時などに、後方左右からの車両の接近を感知しドライバーに警告する。
特別仕様車「LIMITED EcoBoost」は、本年2月に限定100台で導入したモデルで、市場での高い反響に応え、今回は限定200台を導入する。商品概要は前回同様、フォードのグリーンガソリンエンジン、2.0L EcoBoostエンジンを搭載し好調な販売を続けているFWDのエクスプローラー XLT EcoBoostに、最上級グレードのLIMITEDの専用装備を追加したモデルで、エクステリアにデュアルサンルーフやカラードグリル、 カラードドアミラーなどを採用し高級感を高め、インテリアには上質なチャコールブラックの本革シートや、12スピーカープレミアムオーディオを採用、さらに運転席、助手席に10wayのパワーシート、シートクーラー、3列目シートにはシートアレンジを容易にするパワーフォールディングシートを装備し、より上質で快適なモデルに仕上げられている。
またフォード・ジャパンでは、この特別仕様車「LIMITED EcoBoost」を対象に、9月末までの予約特典として「フォード純正・ドライブレコーダー」をプレゼントする他、記念品としてエクスプローラーをあしらった「オリジナル・USBメモリー」もプレゼントする予約キャンペーンを開始、好調なエクスプローラーの販売をさらに強化していく。
エクスプローラーは、日本でも20年以上の歴史を持ち、新型にモデルチェンジした2011年から2年連続で前年を超える販売台数を達成、2013年も1~7月の販売実績でも前年比103%を達成するなど、日本におけるフォードのビジネス戦略、ブランド戦略の中核となる基幹車種である。フォード・ジャパンでは、今回の商品改良および特別仕様車の投入により、エクスプローラーの商品価値を向上させることで、さらなる販売とフォードのブランドの強化をしていきたいと考えている。
結婚情報サイト『ゼクシィnet』~
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する結婚情報サイト『ゼクシィnet』は、ふたり暮らしをイメージしたインテリア写真を豊富に見ることができるiPhone・Android向けアプリ『ゼクシィ部屋コレ!』を本日リリースいたしました。
▼『ゼクシィ部屋コレ!』のダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/zekushi-i-bu-wukore!-interia/id675521649
――――――――――――――――――――
『ゼクシィ部屋コレ!』の主な機能
――――――――――――――――――――
『ゼクシィ部屋コレ!』とは、ふたり暮らしをスタートするカップルが新しい部屋のインテリア家具を選ぶ際に、豊富な写真を見てお気に入りを保存・共有したり、写真の商品を扱っているショップに行きやすくしたりすることで、新生活のスタートをサポートするほか、自分の部屋の写真を投稿し、写真のランキングやコレクションを楽しむことができるアプリです。
■お気に入りの写真を集める(「LIKE」ボタン)
特集やキーワード、カテゴリ、ショップエリアなどから写真を検索し、さまざまなスタイルの部屋の写真を見ながら気に入ったものを「LIKE」し、コレクション(保存)していきます。
ふたりでお気に入り写真を共有することでお互いの好みや想いを知るきっかけになり、ふたりのイメージがかたまり、お部屋づくりがますます楽しくなります。
■ショップに足を運ぶ(ショップ情報・クーポン情報)
アプリに掲載されたインテリアショップのコーディネート・商品写真や、他のユーザーが投稿した写真で気に入った商品があれば、どのショップにあるものなのかをすぐにチェックできるので、簡単にショップに行くことが可能。
なかにはクーポン情報がついていることもあります。
■投稿する(マイページ・コレクション)
他のユーザーが投稿した写真を参考にするだけでなく、自分の部屋のインテリアや家具を撮影し、投稿することで他のユーザーに発信することができます。
また、カテゴリ別(キッチン、リビングなど)に写真をアップロードすることで、マイページにどんどん写真が増えていきます。
他のユーザーとのコメントやりとりも可能なので、コミュニケーションも楽しめます。
■活用する(フォロー・ランキング・リクエスト)
気に入った写真に「LIKE」していくと、好きなインテリアのスタイルが定まってくるほか、好きなスタイルのショップやユーザーをフォローすれば(※1)、更新した写真も見つけやすくなります。
また、ランキングで人気の写真も分かるのでお部屋づくりの参考になります。
検索した結果、見たいアイテムが無かったり、少なかったりした際には、「リクエスト」ボタンを押すと、リクエストに応えられる他のユーザーやショップが応えてくれることも。
※1. 投稿・コメント・フォロー等の機能はゼクシィnet会員IDでのログインが必要です。
※2. 未ログインの一般ユーザーでも閲覧やLIKE、リクエストなどをお楽しみいただけます。
※3. 『ゼクシィ部屋コレ!』は株式会社LIKEPASSによるオウンドディアSNS
アプリ開発運用システムを活用し、今後もさらに利用者や投稿の増加に合わせバージョンアップを行ってまいります。
――――――――――――――――――――
アプリ概要
――――――――――――――――――――
・アプリ名:ゼクシィ部屋コレ!
・価格:無料
・登録カテゴリー:ライフスタイル
対応機種:iPhone
・リリース:2013年8月23日
・対応OSバージョン:iOS5.0以降
・アプリのダウンロード方法:App Storeにアクセスし「ゼクシィ」と検索
▼『ゼクシィ部屋コレ!』のダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/zekushi-i-bu-wukore!-interia/id675521649
対応機種:Android
・リリース:2013年9月下旬予定
・対応OSバージョン:Android2.3以降
・アプリのダウンロード方法:Androidマーケットにアクセスし「ゼクシィ」と検索
――――――――――――――――――――
開発の背景
――――――――――――――――――――
「ゼクシィ新生活準備調査2012」(2011年度に結婚した東名阪のカップル870人対象)によると、新生活をはじめるにあたり、インテリア・家具を購入した人は94.9%、購入する際に訪問した店舗は平均4.2店。
複数訪問する理由の一位は「たくさん見比べて、よりイメージに近いものを購入したかったから(69.4%)」。
また、購入する際の決定者は「2人で(77.7%)」「妻(17.1%)」「夫(2.9%)」でした。
これにより、新生活をはじめるカップルが、多くの店に足を運び、ふたりのイメージに近いものを探し、購入しているということがわかりました。
そこで私たちは、カップルがさまざまなインテリア・家具の写真を見てふたりのイメージを事前にすりあわせることができ、気に入った商品があるとわかってショップに足を運べるという、新生活の準備をますます楽しく・スムーズに過ごせるアプリを開発しました。
――――――――――――――――――――
ゼクシィが大切にしたいこと
――――――――――――――――――――
インテリア選びは
家族のストーリーをつくること、だと思います。
結婚式が、数十年後まで続く幸せな時間の始まり であるように新生活準備は、“結婚の幸せ”を“ふたりの人生の幸せ”へと育むための第一歩です。
「結婚後も働く彼女のために、家事の負担が少ない家電を買いたい」
「食卓は手作りで彩りたいから、ベランダで家庭菜園したい」
インテリアを選ぶ、それは単に家具を買うことではありません。
どんな結婚生活を送ろうか、どんな家族になっていこうかふたりの人生プランを一緒に組み立てていく共同作業だと思うのです。
だからこそゼクシィインテリアは、どんなときも、その幸せな歩みに寄り添っていきたいと考えています。
▼『ゼクシィ部屋コレ!』のダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/zekushi-i-bu-wukore!-interia/id675521649
▼結婚準備から新生活までの総合情報サイト『ゼクシィnet』
http://zexy.net/
▼会場選びから結婚式準備全般を対面でしっかりサポート『ゼクシィなび』
http://zexy.net/navi/
▼保険相談・保険の見直しは無料保険相談の『ゼクシィの保険ショップ』
http://hoken.zexy.net/?vos=nxywrecb20121009001
▼『プロポーズゼクシィ~花開け!! 求婚男子~』
http://propose.zexy.net/
▼リクルートマーケティングパートナーズ
http://www.recruit-mp.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本リリースに関するお問い合わせ】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/
――――――――――――――――――――
10月23日より全国のバラエティショップ、化粧品専門店にて販売開始
この度、“地球に優しく、人に優しい” を信条とするアメリカ生まれのナチュラル・パーソナルケアブランド BURT’S BEES(バーツビーズ)は、全世界で毎分20個、1日3万個、年間で約1千百万個購入いただいている大人気のBURT’S BEESリップシリーズに新フレーバー、ブルーベリー&チョコ リップバームを発売いたします。
100%ナチュラルな成分で作られているBURT’S BEESのリップバームシリーズは、ヒマワリ種子油、ヤシ油、ミツロウなどの天然保湿成分を配合し、パラベンフリー、ワセリンフリー、天然香料を使用し、成分にこだわって作られています。定番のピンクグレープフルーツ、ペパーミント、ハニー、ザクロ、アサイー、マンゴーのフレーバーと、夏限定のパッションフルーツ、ユーカリのリップバームがあり、今回定番の一つとして加わるブルーベリー&チョコ リップバームは、当シリーズ9種類目のフレーバーとなります。
ブルーベリー&チョコ リップバームは、スイーツのような甘い香りで、抗酸化物質豊富なブルーベリー種子油、カカオ果実、カカオ脂などの保湿・コンディショニング成分で唇をやわらかくなめらかに整えます。
当リップバームは、10月23日より全国のバラエティショップ、化粧品専門店にて販売開始いたします。
※写真:
・BURT’S BEES 新リップバーム「ブルーベリー&チョコ リップバーム」
・BURT’S BEES リップバームシリーズ (既存の8フレーバー)
<商品概要>
■ブルーベリー&チョコ リップバーム
-用途:唇を乾燥から防ぎ、潤いを与えてなめらかに整えます。
-内容量:4.25g
-販売予定価格(税込):472円
-特徴・成分:ヒマワリ種子油、ヤシ油、ミツロウ、ヒマシ油、ラノリン、カノラ油、ダイズ油、ローズマリー葉エキスなどの成分に加え、抗酸化物質豊富なブルーベリー種子油、カカオ果実(パウダー)、カカオ脂などの保湿・コンディショニング成分配合。パラベンフリー、ワセリンフリー、天然香料使用。ビタミンE(トコフェロール)配合。ブルーベリー&チョコレートの甘い香り。
-発売日:2013年10月23日
-販売先:全国のバラエティショップ、化粧品専門店
■BURT’S BEES(バーツビーズ)とは?
BURT'S BEES(バーツビーズ)は、1984年、アメリカ・メイン州で生まれたナチュラルトータルケアブランドです。地球に優しく、人に優しいを信条にバーツビーズの製品はすべてキッチンやガーデンで見かけるような、天然由来の成分で作られています。現在、製品数は150以上にのぼり、取り扱い店舗はアメリカ全土やカナダ、そして台湾、日本などその数50,000店以上。その品質の高さはもとより、一度見たら忘れられないパッケージはアメリカのセレブの多くにも愛用されています。商品そのものへの評価も高く、アメリカでは各種ビューティー賞を受賞しています。
(受賞実績:http://global.burtsbees.com/c/news-and-events/awards.html)
■Facebookページにて最新情報発信中!
商品情報や店舗情報、キャンペーン情報を始め、今後は、自然を生活に取り入れる工夫など、自然やバーツビーズ製品を愛する皆様に楽しんでいただけるコンテンツを追加しています。(URL:http://www.facebook.com/burtsbeesjapan)
<メディアの皆様からのお問い合わせ先>
BURT'S BEES PR担当 (株)旭エージェンシー 薮中/上野
TEL:03-5574-7890 Email:yabunaka@asahi-ag.co.jp
<商品掲載の際のクレジットおよび商品についてのお問合せ>
株式会社大山
TEL: 0120-594-282 http://www.burtsbees.co.jp/
高齢化が進む守口市の現状をふまえ、健康に関心をもってもらいたいと学生が企画
大阪国際大学人間科学部人間健康科学科3年次生でつくるサークル「Mori Mori」が、京阪守口市駅前に大阪国際大学地域交流センター「くすくすひろば」で、中高年の市民を対象にした「健康カフェ」を、8月23日(金)、24日(土)の2日間プレオープンする。9月からは11月までの土、日(不定期)には本格オープンし、健康に良い食材やドリンクを提供する。
(プレオープンでは、オレンジジュースと緑茶を無料で提供する。2日間で先着100名様)
この「健康カフェ」は、大学が支援する学生チャレンジ制度「Challenge The Global Mind」に応募し、採用された企画。高齢化が進む守口市の現状をふまえ、自分の健康に関心を持ってもらうため、地元・守口産のダイコンやレンコンを使ったメニューを考えて提供する。売り上げは守口市に寄付する予定。
営業時間は正午から午後3時まで。
会場「くすくすひろば」はこちら http://www.oiei.jp/coc/
▼本件に関する問い合わせ先
大阪国際大学 守口キャンパスセンター
TEL: 06-6902-0791(代)
血友病患者さんのライフステージごとに役立つ情報を、毎月更新して、ご紹介しています。
「血友病」という病気をご存じですか?血友病は、血液中に含まれる血液凝固因子のうち、2つの因子のいずれかが欠乏しているために、血がうまく固まらず出血症状が出る病気です。「血液凝固第VIII(はち)因子」が低下または欠乏している疾患を「血友病A」といい、「血液凝固第IX(きゅう)因子」が低下または欠乏している疾患を「血友病B」といいます。
血友病は、一般に男子1万人に1人の割合で発生するといわれ、日本では、「血友病A」は約4,500人、「血友病B」は約1,000人の患者さんがいると推定されています。
バクスター株式会社が運営する血友病の情報サイト「ヘモフィリアステーション」(http://www.hemophilia-st.jp/)では、血友病の基礎知識や治療法、日常生活の過ごし方や心のアドバイス等のお役立ち情報で、患者さんとそのご家族をサポートしています。
人気コーナーのひとつ『ホープ』では、血友病の患者さんやご家族の方々の貴重な体験談をご紹介しております。治療を始めたときの経緯や心境、日常生活での工夫など、ご参考にしていただければと思います。
―――――――――――――――――
血友病の患者さんの体験談 『ホープ』
―――――――――――――――――
【No.3 中学生の患者さんとお母さん(東北在住)】
中学生のB君は、生後6カ月頃、血友病と診断されました。
お母さんは毎日が不安で、不安で、ずっと泣いていたそう。
最初は自分で注射をするのはとても怖かったけど、勇気を出して自分でやってみたら、できるようになった、とB君。
自己注射ができるようになった今、B君はどんな生活を送っているのでしょう?
▼記事はこちら▼
http://www.hemophilia-st.jp/info/hope/03_01.php
血友病をよく知るための知識・治療法や最新ニュース、患者さんをサポートする情報などをメールにてお届けいたします。
是非ご登録下さい!(登録無料・不定期配信)
▼「おしらせメール」のご登録はこちら▼
http://goo.gl/ee7ZEd
~求婚男子よ、プロポーズに備えよ!参画企業が集結して応援!お悩み解決します!~
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が企画制作する結婚情報誌『ゼクシィ』では、現在、「プロポーズ応援プロジェクト」を実施しています。そのプロジェクトの一環である企業連携企画に参画中の企業から、求婚男子の皆さんを直接応援し、お悩み解決をする場を設けます。
今回、イベントに参加いただける求婚男子“限定30名”を一般募集いたします。「プロポーズのやり方が分からない」「プロポーズしたいけど、お金に不安」などの悩みを抱えている方をはじめ、今後プロポーズを予定されている男性にとって役に立つ内容となっております。ご応募をお待ちしております。
――――――――――――――――――――
第一部 お金の悩みを解決
――――――――――――――――――――
第一部では、ファイナンシャルプランナーの北野琴奈さんをお迎えし、ゼクシィ編集長伊藤綾とともに、プロポーズの現状や、プロポーズ・結婚に向けたお金の
考え方について指南します。
【登壇者】
■北野琴奈さん(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会CFPR認定者)
■伊藤綾(ゼクシィ編集長)
――――――――――――――――――――
第二部 いろんなお悩みを解決
――――――――――――――――――――
「プロポーズ応援プロジェクト」参画中の各企業がブースを設けて、求婚男子のお悩み相談に応えます。
各企業ブースは、それぞれの提供サービスに即した内容となっており、さまざまな面から求婚男子を応援します。
――――――――――――――――――――
イベント概要
――――――――――――――――――――
■会場:ベクトルラウンジ 東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ18F
■開催日時:2013年9月12日(木)
第一部:12:00~12:30(受付:11:30~)、第二部:12:45~13:30
■第一部登壇者:北野琴奈 さん/ゼクシィ編集長 伊藤綾
■第二部出展社:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)/SHISEIDO MEN/日活(株)/ゼクシィ など
※出展社は変更となる可能性があります。ご了承ください。
――――――――――――――――――――
応募について
――――――――――――――――――――
■応募資格:プロポーズを検討している未婚男性
■募集定員:30名
■応募方法:必要事項を明記の上、メールにて応募いただき、抽選で決定させていただきます。
尚、抽選結果は招待メールの送付をもって代えさせて頂きます。
■応募先:propose_zexy@r.recruit.co.jp
■必要事項:1)氏名 2)年齢 3)住所 4)電話番号 5)メールアドレス 6)プロポーズ予定時期
■募集期間:2013年9月1日(日) 23:59
――――――――――――――――――――
ゼクシィ創刊20周年記念『プロポーズ応援プロジェクト』について
――――――――――――――――――――
今年5月、ゼクシィは20年の歴史の中で初めて、業種を超えてさまざまな企業と連携し、
結婚世代の若者のプロポーズを応援するプロジェクトを立ち上げました。
日本中がときめく1年になるように。
ゼクシィ20年分の「ありがとう」を込めて。
ゼクシィは年間を通じ、「プロポーズ」を推進していきます。
■目指すもの
「プロポーズ」を通じ、日本の“しあわせの総量”を増やしたい。
■プロジェクトにかける想い(ゼクシィ編集長 伊藤綾)
この先何があっても、プロポーズされた時、した時のときめきを支えに、人々が強くなれるように。
また、すでに結婚して時間が経った多くのご夫婦も、ときめきを思いだし、少しだけ近くの人にやさしくなれるように。
そして、まさにこれからプロポーズしたい男性には、(草食男子と言われますが) その背中を押してあげられるように(もちろん、女性も・・・)。
ときめきの力で日本をほんの少しでも元気にしたい、そしてそれが私たちらしい「ありがとう」ではないかと考えました。
■『ゼクシィ』の取り組み
1)TVCM
「プロポーズ」をテーマにしたTVCM「プロポーズされたら、ゼクシィ篇」
▼ゼクシィCMサイト
http://zexy-20th-anniversary.jp/top.html
2)産学連携
異業種企業や学識者とともに「プロポーズ」を応援する企画を各所で実施します。
3)プロポーズのアイデア提案
ウエディングのプロフェッショナルたち(ウェディングプランナーやブライダル関連ショップスタッフ)からプロポーズのアイデアを募集し、ゼクシィ本誌の編集記事やプロポーズを考える男性のためのサイト『プロポーズゼクシィ~花開け!! 求婚男子~』にて紹介することで男性たちを応援します。
▼『プロポーズゼクシィ~花開け!! 求婚男子~』
http://propose.zexy.net/
4)ブライダルマーケット全体での取り組み
エンゲージメントプロジェクトへ参画し、ブライダル企業各社様に対してプロポーズを応援していただけるように働きかけをしています。
全国のブライダル関係の約2500屋号(社&店舗)でプロポーズ向けの商品・プランを展開する予定です。
▼「エンゲージメント・プロジェクト」
http://egmt.net/
――――――――――――――――――――
◎参考 結婚情報誌『ゼクシィ』媒体概要
――――――――――――――――――――
ホテルや専門式場、チャペルレストランなど様々なスタイルのウエディング会場をはじめ、ジュエリーやドレス、引出物、二次会会場など、ブライダルに関する情報を掲載しています。
誌名:ゼクシィ
発行開始日:1993年5月24日
発行エリア:全国 19版
部数:約30万部
発行サイクル:毎月23日~25日 ※版によって異なる
定価:300円~500円(税込) ※版によって異なる
※「青森・秋田・岩手版」「宮城・山形版」「福島版」は特別価格210円
シリーズ :『ゼクシィ国内リゾートウエディング完全ガイド』
『ゼクシィ海外ウエディング完全ガイド』『ゼクシィPremier』
Webサイト:『ゼクシィnet』(PC)『ケータイゼクシィ』(携帯)
▼ゼクシィCMサイト(新CM映像)
http://zexy-20th-anniversary.jp/top.html
▼『プロポーズゼクシィ~花開け!! 求婚男子~』
http://propose.zexy.net/
▼結婚準備から新生活までの総合情報サイト『ゼクシィnet』
http://zexy.net/
▼株式会社リクルートマーケティングパートナーズについて
http://www.recruit-mp.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/
――――――――――――――――――――
Vol.1募集テーマ「東京」の優秀作品3点、入選作品40点を決定
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:植木 義晴、以下「JAL」)と共に、両社のコラボレーションによる、写真をテーマにしたウェブサイト「タビトイロ」を、2013年6月から運営しています。
このたび、「タビトイロ」内の「あなたの旅の思い出」で募集していた投稿写真の中から、優秀作品3点と入選作品40点を決定し、本日よりコンテンツ内で公開します。優秀作品については、今回審査員をつとめた写真家の山口規子氏のコメントを添えて掲載します。
「タビトイロ」 URL: http://tabitoiro.jp
「タビトイロ」は、“旅に出るなら、カメラを持って行こう。 写真を撮りたくなったら、旅に出よう。”をコンセプトに、日本各地への旅行を通じて、写真の楽しみと撮影のコツをご紹介するウェブサイトです。毎回特集される地域をテーマとした「あなたの旅の思い出」の写真作品を募集しています。
Vol.1の募集テーマ「東京」(応募期間:2013年6月14日(金)~2013年7月12日(金))では、バラエティあふれる東京の思い出写真やエピソードなど、多くの作品が集まりました。「タビトイロ」では、写真家の山口規子氏と共に、応募作品の中から優秀作品と入選作品を決定しました。
なお、優秀作品に選ばれた方には、ニコンのコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX A」とJAL国内線往復航空券をセットでプレゼントします。
ニコンイメージングジャパンは、今後も「タビトイロ」を通じて、「旅の楽しみ」、「写真の楽しみ」をご紹介していきます。
スマッシュスピードを最大限に高めたバドミントンラケット世界同時発売。バドミントンは更なるスピード時代を迎える。
ヨネックス株式会社では2013年9月中旬にスマッシュスピードを最大限に高めたバドミントンラケット「ナノレイ Z-(ジー)スピード」を発売いたします。
これまでのスマッシュ初速のギネス世界記録(TM)は2010年ヨネックスのアークセーバー Z-(ジー)スラッシュで記録した421km/hでした。今回の新製品ナノレイ Z-スピードを用いてタン・ブンホン選手(マレーシア)によって計測されたスマッシュ初速は、これまでの記録を大きく上回る493km/hを記録。「Fastest badminton hit (male)」として、2013年7月28日にギネス世界記録(TM)に認定されました。
※ギネス世界記録(TM)はギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。
【ナノレイ Z-スピードは、最速スマッシュの実現の為に高い振り抜き性能と様々な新機能を導入】
○スウィングスピードをより速める新形状
最速のスウィングスピードを目指し、ラケットの形状にこだわりました。僅かでも空気抵抗を減らしてスウィングスピードを高める為に、フレームはヨネックス最小サイズとし、断面形状はバドミントンのスウィング時で最も長く振られている45度の角度で分析し研究を重ねました。シャフトはナノカーボン素材「ナノメトリック」「X-フラーレン」を複合した極細のロングシャフトとしスリム化を図りました。その結果、スウィングスピードを10%アップすることが可能となりました。
○小さいフレームでもスウィートエリアを拡大
インパクト時の力を余すことなくシャトルに伝えるためにフレーム上部方向へスウィートエリアを拡大する新グロメット設計「ホリゾンタル-Aコンセプト」を採用しました。従来はラケット中央部に向いていたグロメットの向きを水平方向に設計することでストリングの可動域を広げ、従来品と比較してスウィートエリアを11%拡大いたしました。
○シャトルをより強く打つための新フレーム構造
スウィングスピードが増せば、スマッシュスピードは向上しますが、更なる加速を追求する為フレーム全体で反発する構造を開発しました。フレーム両サイドの中間部をシェイプし、ヨネックスで最も高弾性のカーボン素材EX-HMGを複合した新しいフレーム構造「SBZ(スナップバックゾーン)」としました。フレーム自体が大きくしなり、強く復元することで反発性能を増幅。大きな加速力でシャトルを弾きます。
製品名:NANORAY Z-SPEED(ナノレイZ-スピード)
素材:高弾性カーボンフレーム+ソニックメタル+EX-HMG 高弾性カーボンシャフト+X-フラーレン+ナノメトリック、新内蔵T型ジョイント
カラー:ハイオレンジ
サイズ:3U4・5、2U4・5
主な販売対象:学生・若年社会人、上級者
発売:2013年9月中旬
価格:27,300円(本体価格26,000円)
原産国:日本
取扱:全国のスポーツ用品取扱店