忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > アキュラホーム、創エネで月々の返済1万円台で建てられる家を期間限定発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アキュラホーム、創エネで月々の返済1万円台で建てられる家を期間限定発売

創エネで月々の返済1万円台(※1)で建てられる家
「木のスマートハウスNEO」期間限定発売
徹底した改善によって増税後もお客様に増税分の負担を転嫁しない住まいづくりを



 日本最大級の工務店ネットワーク「ジャーブネット」(主宰:株式会社アキュラホーム、代表取締役社長 宮沢俊哉、東京都新宿区)は、消費税増税後でも月々の返済が1万円台で建てられる家「木のスマートハウスNEO」を2014年1月2日(木)から3月31日(月)までの期間、先着500棟限定で発売いたします。さらに、同期間中はネットワークのスケールメリットを生かした全国一斉フェア「新春大感謝祭」を開催し、お客様のライフスタイルに合わせてお選びいただける「限定パック」や、ワンランク上の設備を特別価格で提供する「夢の暮らしセレクション」をご用意しています。

 2014年4月以降消費税率が3%引き上げられることを受け、当社ではいかにお客様の負担を増やさず品質の良い住宅をご提供できるかを考えてまいりました。その結果、政府の補助施策の最大利用、低金利ローンの開発、さらにコストダウンの努力という3つの方策により、月々の返済が1万円台で収まる「木のスマートハウス NEO」を販売することにいたしました。例えば政府の新しい支援策、すまい給付金制度と拡充された住宅ローン減税を最大限活用できれば約6割のお客様は増税後の購入の方が有利になる試算となっています。(※みずほ総合研究所調べ)さらに当ネットワークでは銀行との提携強化により、低金利のローンを実現しています。また「木のスマートハウスNEO」は、秋のフェア商品「木のスマートハウス」に続き、大学教授など有識者の協力を仰ぎながらさまざまなコストダウンの工夫を行うとともに住宅設備メーカーなどとも連携を図ることによって、設備も一般市場価格から大幅に割り引いた特別価格で提供することが可能となりました。


<ジャーブネット15周年記念限定商品「木のスマートハウスNEO」概要>

 国の支援策や創エネルギーシステムを付加することで月々の返済額1万円台で建てられる家を実現!
 「木のスマートハウスNEO」は、住宅ローンの控除・すまい給付金・創エネルギー設備の付加による電気料金の節約によって、月々の実質負担額(当初3年間)を1万円台にまで抑えています。
 自然と共に暮らすエコ設計で、設備機器に頼りすぎることなく自然の力を最大限に活用し、より快適な暮らしを目指しています。日照をコントロールする外観デザイン、風の通り道を考えたプランニング、植栽の効果的な配置などにより、一年を通して心地良いエコな住まいを実現します。

 *参考画像は、添付の関連資料を参照

■(※1)1万円台の算出法
 【設定条件】夫、妻、子ども1名(16歳未満)の3人家族
 建築費用総額:2,056万円(税込) (建物本体価格1,840万円、付帯工事費216万円)
                        建物本体価格には太陽光発電(4.62kW)を含みます
 資金計画:200万円(自己資金)+住宅ローン1,856万円=計2,056万円
 住宅ローンの条件:1,856万円借入(借入期間35年、変動・元利金返済、金利1.0%)
 住宅ローン減税による控除額13,360円/月、すまい給付金の給付額5,555円/月、節約できる電気料金15,500円/月
 月々の実質返済額は17,976円 ※当初3年間の月々の実質負担額

 *参考資料は、添付の関連資料を参照

 ○当社提携金融機関 借入期間:35年 借入金利:1% 返済方法:変動・元利均等
 ○断熱地域区分:東京(IV地域)○省エネルギー性能:次世代省エネ基準
 ○電力契約:東京電力 電化上手(平成26年1月)
 ○オール電化住宅
 ○太陽光発電設備からの余剰電力の買取金額は、38円/kWh(平成25年度)として試算しています。
 ※建築地の条件・家族人数や、電気使用状況・売電価格に応じて光熱費年間収支額は異なります。太陽光発電システム4.62kWでの総発電量は5,490kWhにて試算しています。
 ○住宅ローン減税、すまい給付金について国土交通省よりアップされている『http://sumai-kyufu.jp/simulation/kantan/』にて算出しております。
 ○節約電気代料金とは:太陽光発電システム設置前と設置後の実質負担する電気代の差額金額(※上記試算条件を基に算出した平均電気代による)


 商品名   :ジャーブネット15周年記念限定商品「木のスマートハウスNEO」
         『自然の力』や『木』を賢く使って、設備だけに頼らない長く住み継がれるスマートハウス
 販売期間  :2014年1月2日(木)~3月31日(月)
 仕様     :自由設計 長期優良住宅対応 1,630万円(税込)~延床面積98.53m2~(29.80坪~)
 オプション  :太陽光発電(4.62kW)・オール電化
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword