2013/10/21 Category : 未選択 エプソン販売株式会社 『メールプリントforエンタープライズ』ファクスを利用した業務フローを改善し、通信コストを削減ログイン認証後に印刷を実行する「プルプリント」にも対応 エプソンは、対応プリンターにメールを送信するだけでメール本文や添付ファイルを印刷でき、ファクスを利用した業務フローの改善やコスト削減を実現する「メールプリント」サービスに、お客様の社内ネットワーク環境でセキュアに運用可能な法人向けサーバーアプリケーション『メールプリントforエンタープライズ』を追加し、2014年2月に発売いたします。 「メールプリント」は、パソコンやスマートデバイスなどメール送信できる機器から対応プリンターにメールを送ると、「Epson Connectサーバー」を経由して本文や添付ファイルが印刷できるクラウドサービスです。離れた場所にあるプリンターでもメールを送るだけで印刷ができるため、本社・本部から店舗や工場、支店などへの文書配布や連絡などに、ファクス代わりに利用することができます。インターネット回線を利用するのでファクス通信費の削減も可能で、さらにプリンターの持つ高解像度により高精細で見やすく印刷できるため、お客様にご好評をいただいております。 一方でセキュリティー基準が厳しく、機密情報の伝達に社外のクラウドサービスを利用できない場合や、営業時間中も確実にシステムを運用するため、サーバーのメンテナンス時間を自社で管理する必要のあるお客様においては、「メールプリント」が導入できないという課題がありました。 新商品は、お客様の社内ネットワーク環境で「メールプリント」の運用ができるサーバーアプリケーションです。社内ネットワークを利用するためセキュアな運用ができ、またお客様自身でシステム構築を行えるのでサービスレベルの確保やメンテナンス時間の管理が可能です。個別にプリンターを指定して印刷したり、多拠点に一斉で配信印刷する「プッシュプリント」に加え、新たにメールを一時的にサーバーに保管し、ログイン認証後に印刷を実行する「プルプリント」にも対応いたしました。これにより外出先のスマートデバイスからメールを送信しすぐに受け取れない場合でも、プリントの取り間違いや放置プリントを防げるため、セキュアなプリント環境が構築でき、情報漏えいリスクが軽減できます。また、ビジネスでの利用を考慮して「割付印刷」と「両面印刷」が可能となり、さらに従来のビジネスインクジェットプリンターに加え、新たにページプリンターにも対応いたしました。 エプソンは、従来のクラウド環境を利用する無償の「メールプリント」に加え、社内ネットワーク環境でセキュアに運用が可能な『メールプリントforエンタープライズ』をご用意し、多様なお客様のニーズにお応えいたします。 詳しい情報はエプソンのホームページをご確認ください。 http://www.epson.jp/products/printer/biz/connect/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword