忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > キヤノンITS、3D CAD「設計業務支援ツール for SolidWorks」新バージョンを発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キヤノンITS、3D CAD「設計業務支援ツール for SolidWorks」新バージョンを発表

3D CAD「設計業務支援ツール for SolidWorks」新バージョンをリリース


 キヤノンMJ ITグループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅田 和則、以下キヤノンITS)は、これまでも提供してきた設計業務支援ツールの新バージョン「設計業務支援ツール for SolidWorks Ver.5」を10月2日より販売開始します。
 本ツールは、実際に3次元CADを使用しているお客さまの要望を反映したもので、日本人の設計思想にあわせて作業の効率化を図るツールです。

 *参考画像は、添付の関連資料「参考画像1」を参照

■アセンブリ、Enterprise PDMユーザーに有用な機能の数々
 家電・精密から自動車・重工にいたる幅広いお客さまからの声をヒアリングやアンケートによって集め、お客さまに有用な機能をキヤノンITSが独自に開発したもので、これまでも多くのお客さまから好評をいただいています。今回のバージョンアップでは7個の機能追加と9個の機能強化を図りました。
 例えば、効率化を図るために、アセンブリ構成部品を名前順に並べ替えて見やすくする機能やEnterprise PDM内で構成情報を比較して相違点をわかりやすくする機能を追加しました。部品間の最小距離をログとして残す機能は空間設計に役立ち、形状の三面図からおおよその寸法を求める機能は金型の大きさを決定するのに便利です。また、Enterprise PDMの指定ドキュメントのプロパティ情報およびアセンブリ構成情報のCSV出力機能により、上位PLMとの連携が可能となります。

■販売価格(希望小売価格(税別))
 設計業務支援ツール for SolidWorks Ver.5
 300,000円

<新機能の一例>

 *参考画像は、添付の関連資料「参考画像2」を参照

<設計業務支援ツール for SolidWorks Ver.5の仕様>
1.機能一覧

 *添付の関連資料を参照

2.動作環境
 ・OS :Microsoft Windows XP Professional 32bit版(Service Pack 3)、64bit版(Service Pack 2)
     Microsoft Windows 7 Professional 32bit版、64bit版(Service Pack 1)
 ・RAM :2GB以上
 ・ディスク :5GB以上の空き領域
 ・グラフィクス :解像度1024×768以上256色以上
           OpenGL対応のビデオカード(ビデオメモリ32MB搭載)推奨
 ・対象バージョン :SolidWorks2011,2012,2013、SolidWorks Enterprise PDM 2011,2012,2013
 ・その他 :Microsoft Internet Explorer Ver.6.0以上
        Microsoft Office2007(Service Pack 2),2010(Service Pack 1)

3.提供方法
 (1)設計業務支援ツールご購入のお客さま
 CD-ROMで提供します

 (2)キヤノンITSとSolidWorks保守契約(※)締結のお客さま
 キヤノンITSのWebサイトからダウンロードで提供します
 保守契約締結のお客さまは、常に最新版をダウンロードして使用することができます
 ※SolidWorks Subscription Service契約(Commercial版)

<キヤノンITSが提供する設計ソリューションについて>
 製造業向けITソリューションの開発・供給を強化しているキヤノンITSは、CADソフトウェアの販売に加え、そのカスタマイズや導入支援などのサービスを行っています。また、お客さまから得られた知見を生かし、設計業務の効率化に有効で利便性の高い独自ツールを提供しています。
 キヤノンITSは、本ツールの提供をはじめ、ものづくりにおける開発・設計・生産までの一貫した製造業向けのエンジニアリング領域でキヤノンITS独自の付加価値を提供しています。
これからも、お客さまの声を反映した機能の強化や追加を継続的に実施し、お客さまの設計効率化に寄与していきます。

 ※「Windows」は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
 ※「SolidWorks」は米国Dassault Systemes SolidWorks社の登録または商標です。
 ※記載の製品名および社名などはそれぞれを表示するために引用されており、それぞれの各社の登録商標あるいは出願中の商標である場合があります。

 ●「設計業務支援ツール」ホームページ
 http://www.canon-its.co.jp/es/sw/support/sw_shien.html


●一般の方のお問い合わせ先:
 キヤノンITソリューションズ株式会社
 プロダクトソリューション事業本部 エンジニアリングソリューション事業部 03-6701-3449
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword