2013/10/03 Category : 未選択 クラリオン、車載端末など向け「自然対話型音声認識」の技術を開発 次世代の音声認識技術「自然対話型音声認識」を開発 クラリオン株式会社(社長:泉 龍彦、以下クラリオン)は、ストレスの無い音声認識を求めるユーザーニーズに対応し、次世代タイプの音声認識技術「自然対話型音声認識」を開発しました。 独自の自動車向けクラウドサービス「Smart Access(※)(スマートアクセス)」を展開するクラリオンは、今秋発売するカーナビゲーションの新モデルより、クラウド型音声認識検索機能として、あいまいな情報でも豊富かつ新鮮な情報の中から音声検索で必要な情報を検索できる自由発話型目的地検索機能「Intelligent VOICE(※)(インテリジェントボイス)」に対応します。新たに開発した「自由対話型音声認識」は、さらにストレスを感じさせない、あたかも会話をしているような感覚での音声検索を可能とする技術です。 これは、クラリオンの音声認識技術とヒューマン・コンピューター・インタラクション(HCI)の技術開発・販売を行うイナゴ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ロン・ディカールアントニオ、以下イナゴ)の積極的な質問の投げかけからユーザーをゴール(目的)にナビゲートするゴール共有型会話技術、会話の流れを把握する文脈把握技術、ユーザーが何を言っているのか確認する自然言語理解技術等で構成されるnetpeopleを融合することで、ロードノイズ、風切音などの厳しい条件で使用される車載端末でも、あたかも人と会話しているかような自然対話型の音声検索を実現しました。 *参考画像は、添付の関連資料を参照 □イナゴ株式会社(iNAGO Incorporated) URL:http://www.inago.com/ http://www.mia-netpeople.jp/ 設立:2000年 代表者:Ron DiCarlantonio(ロン・ディカールアントニオ) 所在地:〒106-0045 東京都港区麻布十番1-4-5 深尾ビル5F 事業内容 :ヒューマン・コンピューター・インタラクション(HCI)の技術開発・販売 アンドロイドアプリ「mia powered by netpeople」 ダウンロードURL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.inago.netpeoplea ※Smart Accessは、自動車ユーザーに快適・安心・便利なドライブを楽しんいただくための、クラウド情報ネットワークサービスです。車とSmart Accessをスマートフォン等で「つなげる」ことで、クラウドを始めとした様々な技術によりエンターテインメント、ドライブ関連情報、インターネット情報などの多彩な利便性を車の中に提供します。 ※Intelligent VOICE(インテリジェントボイス) Googleの音声認識技術、Googleプレイス情報を活用し、豊富かつ新鮮な情報の中から音声操作によって必要な情報を得ることができます。情報は随時更新されており、施設情報のみならずレビュー情報を見ることも可能です。また、あいまいな情報でも検索ができます。 ※当資料に記載する社名、商品名は各社の商標または登録商標です。 ■お客様お問い合わせ先 クラリオン株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル 0120-112-140 (土・日・祝祭日を除くAM9:30-12:00 PM1:00-5:00) http://www.clarion.com PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword