2013/10/03 Category : 未選択 日本鉄鋼連盟、8月の普通鋼鋼材需給速報を発表 2013年8月普通鋼鋼材需給速報について 8月の普通鋼鋼材生産は、前年同月(620.6万トン)比1.8万トン・0.3%増の622.4万トンと6ヵ月連続の増加となった。また、前月比では0.7万トン・0.1%減少した。 8月の出荷は、国内向けは375.9万トンで、前年同月比では9.6万トン・2.6%増と2ヵ月連続の増加となった。また、前月比では45.5万トン・10.8%減少した。輸出向けは229.0万トンで、前年同月比で1.8万トン、0.8%減と2ヵ月振りの減少となった。また、前月比では3.3万トン・1.4%減少した。 この結果、出荷合計では、前年同月(597.1万トン)比7.8万トン・1.3%増の604.9万トンと2ヵ月連続の増加となった。また、前月比では48.8万トン・7.5%の減少となった。 8月末のメーカー・問屋在庫は、前月末(630.6万トン)比17.5万トン・2.8%増の648.1万トンで、2ヵ月振りの増加となった。内訳をみると、メーカー在庫が前月末(500.0万トン)比15.3万トン・3.1%増の515.3万トンと2ヵ月振りの増加となった。また、問屋在庫は前月末(130.6万トン)比2.3万トン・1.7%増の132.9万トンと2ヵ月振りの増加となった。 国内・輸出別では、国内向在庫が前月末(536.0万トン)比18.6万トン・3.5%増の554.6万トンと2ヵ月振りの増加となった。また、輸出船待在庫は前月末(94.6万トン)比1.0万トン・1.1%減の93.5万トンと2ヵ月連続の減少となった。 在庫増減についてみると、在庫が前月末比1万トン以上増加した品種は、鋼帯(幅600mm以上)(8.4万トン増の170.3万トン)、鋼管(4.5万トン増の57.1万トン)、亜鉛めっき鋼板(4.2万トン増の90.8万トン)、H形鋼(1.3万トン増の29.4万トン)、冷延電気鋼帯(1.3万トン増の9.4万トン)であった。一方、在庫が前月末比1万トン以上減少した品種は、小形棒鋼(3.7万トン減の62.1万トン)、冷延広幅帯鋼(2.1万トン減の54.1万トン)であった。 8月末の在庫率(在庫÷出荷)は、前月末の96.5%から10.6ポイント上昇し107.1%となり、2ヵ月振りに100%を上回った。うち、国内在庫率は前月末の127.2%から20.3ポイント上昇し147.5%となった。 以上 ※以下の資料は添付の関連資料「参考資料」を参照 ・2013年8月分普通鋼鋼材需給(速報)総括表 ・普通鋼鋼材在庫速報(2013年8月末) ・普通鋼鋼材品種別需給表(2013年8月 速報) ・普通鋼鋼材需給推移表(2013年8月 速報) PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword