忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > トリンプ、「寝る時と寒さ対策」の下着アンケート調査結果を発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トリンプ、「寝る時と寒さ対策」の下着アンケート調査結果を発表

トリンプ下着アンケート調査「寝る時と寒さ対策」結果報告
寝る時、6割の女性が寒さ対策で防寒インナーを着用!!
着用すると、「体が冷えにくい」「よく眠れる」
2013年11月トリンプホームページ調査(10代以上女性/有効回答者数2,470名)



 トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区築地5-6-4、代表取締役社長:土居健人)では、2013年11月、「寝る時と寒さ対策」について公式ホームページにてアンケート調査を実施。6割近い女性が寝る時に防寒インナーを着用していることがわかりました。


<ティーンからシニア層まで、年齢に関係なく過半数が寝る時にも防寒インナーを着用>

 「寝る時に寒さ対策として防寒インナー(肌着など)を着用しているか」を聞いたところ、全体で58.3%の人が「着用している」と回答。寝る時の防寒インナーの着用は、10代後半から50歳以上まで幅広い年代で共通して過半数を超えており、特に20~39歳までの年代では、6割を超える人が着用していることがわかりました。調査では「寝る時の寒さ対策として腹巻・毛糸のパンツを着用しているか」についても聞きましたが、24.0%の人が「着用している」と回答し、防寒インナーの方が着用率が高いことがわかりました。

 ※参考資料は、添付の関連資料「参考資料1」を参照


<冬に寝る時の不満点は「朝の寝覚めが悪い」「寒くて寝つきが悪い」「夜中に体が冷える」
 防寒インナーを着用することで「体が冷えにくい」「よく眠れる」と
 多くの女性が冬の眠りの悩みの軽減を実感しています>

 回答者全員に、冬に眠るときの不満点を聞いたところ、「朝の寝覚めが悪い」(38.8%)、「寒くて寝つきが悪い」(38.3%)が最も多く、次いで「夜中に体が冷える」(28.2%)となりました。そこで防寒インナー着用者に対し、着用前と比べてどんな実感があるかを聞いたところ、65.5%の人が「体が冷えにくい」と回答。次いで「よく眠れる」(47.9%)、「厚着しなくてよい」(28.2%)と続き、防寒インナーの着用は、寒い冬の眠りに対する女性の悩み解消に一役買っていることがわかりました。(回答者個人の印象・感想です)
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword