2014/01/08 Category : 未選択 ニコン、ニコンFXフォーマット対応の広角単焦点レンズを発売 開放F値1.8、焦点距離35mm、ニコンFXフォーマット対応の広角単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」を発売 株式会社ニコン(社長:木村 眞琴、東京都千代田区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、開放F値1.8、焦点距離35mm、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ対応の広角単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」を発売します。 「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」(※1)は、ニコンデジタル一眼レフカメラとの組み合わせにおいて、大口径単焦点レンズならではの明るいファインダー像と、浅い被写界深度によるきれいなボケ味を特長とする、携帯性に優れたニコンFXフォーマット対応のレンズです。 また、優れた描写性能を実現するEDレンズや非球面レンズの採用と、「サジタルコマフレア」(※2)の発生を抑える点像の再現性に配慮した光学設計により、高画素デジタル一眼レフカメラの特性を最大限に引き出し、高精細な画像を得ることができます。 ニコン製写真用レンズ「NIKKOR(ニッコール)」は、「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」の投入によって、ニコンFXフォーマット用大口径単焦点レンズにおいても広角域から望遠域まで充実したラインナップをそろえ、多様なニーズに応えます。 ※1:DXフォーマット一眼レフカメラ装着時には、35mm判換算で焦点距離52.5mmのレンズの画角に相当 ※2:夜景撮影時などに、点像の周辺に鳥が羽を広げたような像が写る現象 ニコンでは、長年にわたり「点(点光源)を点に写す」レンズを理想と考えており、基本的にすべてのNIKKORレンズにおいて、点像の再現性を考慮した設計をしています。今回発売する「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」もこの設計思想を受け継ぎ、高い点像描写力を実現しています。 「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」は、高性能な広角単焦点レンズを気軽に持ち歩いて撮影を楽しみたいユーザーや、ポートレート撮影や夜景、星空撮影などを楽しみたいユーザーのニーズに応えます。●発売概要 商品名 :「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」 希望小売価格 :63,000円(税別) 発売時期 :2014年2月予定 *商品画像は、添付の関連資料を参照●「AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED」の主な特長 ・被写体をより印象的に描写する滑らかできれいなボケ味 ・大口径単焦点レンズならではの明るいファインダー像 ・「サジタルコマフレア」の発生を抑える点像の再現性に配慮した光学設計 ・EDレンズ、非球面レンズを採用した光学設計による高い解像力と高コントラストを有する優れた光学性能 ・ニコンFXフォーマット用ボディーとの組み合わせでも小型・軽量で使いやすい、優れた携帯性 ・高速かつ静粛なAF撮影を可能にする超音波モーター(SWM=Silent Wave Motor)●主な仕様 *添付の関連資料を参照<この件に関する問い合わせ先>●お客様の問い合わせ先 ニコンカスタマーサポートセンター ナビダイヤル 0570-02-8000●ニコン・ホームページ http://www.nikon.co.jp/●ニコン・映像カンパニーホームページ http://www.nikon-image.com/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword