忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > バンダイ、上級者向け新シリーズ「ハイパーヨーヨーフルメタル機種」3種を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンダイ、上級者向け新シリーズ「ハイパーヨーヨーフルメタル機種」3種を発売

バンダイのオリジナルヨーヨーブランド「ハイパーヨーヨー」上級者に向けた新シリーズ
「ハイパーヨーヨーフルメタル機種」3種2014年2月発売
バンダイ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて2013年10月15日(火)より受注を開始
動画投稿型「ハイパーヨーヨーWEB全国大会」を初開催


  株式会社バンダイ(社長:上野和典、本社:東京都台東区)は、1997年より発売を開始し、国内で累計約1,800万個の販売数を記録している「ハイパー ヨーヨー」の最新作「ハイパーヨーヨーフルメタル機種」(3種、3,150円~/税込)を2014年2月に発売します。2013年10月15日 (火)~12月2日(月)の期間限定で、バンダイ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて受注を受け付けます。<http://p-bandai.jp/

 ※参考画像は添付の関連資料を参照

【商品特徴】
■ターゲットの拡大
  1997年にバンダイが発売した「ハイパーヨーヨー」は、「ヨーヨーブーム」と呼ばれるほどのブームを巻き起こしました。「ハイパーヨーヨーフルメタル機 種」は、従来メインターゲットとして設定していた小学生男児だけではなく、1990年代後半に小学生でヨーヨーを楽しんだ20歳代後半の男性も対象に商品 を企画・開発しました。ターゲットを広げることで、市場の拡大を図ります。

■より高度なトリックが可能に
 ボディーを従来のプラ スチック製から金属を削り出して作るアルミニウム製のフルメタルにすることで、空転時間が格段に長くなり、より高度なトリックを連続して行うことが可能で す。従来の「ハイパーヨーヨー」に加え、スキルレベルの向上を目指す上級プレーヤーに向けて新たに「フルメタル機種」を導入することで、入門者から上級者 まで幅広いターゲットに商品を展開することができるだけではなく、プレー期間の長期化と、市場の活性化を狙います。


【商品紹介】
■「STAVITY」(スタヴィティー)
 3,150円/税込サイズ:直径52mm/幅38mm/重さ67.5g
 ・ハイパーヨーヨー上級者に向けた抜群の安定感を持つ「フルメタル機種」の入門機種。
 ・手の中に馴染む小型ラウンドボディーのため、投げやすく、持ち歩きやすい。

■「TORQAVE」(トルケーヴ)
 5,775円/税込サイズ:直径55mm/幅43mm/重さ66g
 ・ハイパーヨーヨー上級者に向けた、高速でなめらかなプレーに適したフルメタル機種の上級機種。
 ・ボディーが広いシャープエッジのためストリングの上にヨーヨーを乗せやすい。

■ACRONIZER(アクロナイザー)
 8,400円/税込サイズ:直径56mm/幅45mm/重さ67.5g
 ・ハイパーヨーヨー上級者に向けた、ダイナミックなプレーに適した競技者向けフルメタル機種。
 ・外重心ボディーの形状がストレートに落ちているため、トリック中に回転が落ちにくい。

 ※画像入りの【商品紹介】など以下リリースの詳細は、添付の関連資料を参照


 ハイパーヨーヨーオフィシャルサイト:http://hyper-yo-yo.jp/
 バンダイホームページ:http://www.bandai.co.jp/

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword