2013/10/04 Category : 未選択 パナソニック、優れた作業性と接続信頼性を実現する電線接続用コネクターを製品化 LED照明内部の電源接続やモジュール接続の信頼性・作業性を向上 「電線接続タイプ LED照明用コネクタ L2」を製品化 小型・低背構造で基板の設計自由度向上に貢献 ※製品画像は添付の関連資料を参照 パナソニック株式会社オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社では、LED電球やLED照明などの電源接続部やLEDモジュール基板間の接続に最適な小型・低背で接続信頼性・作業性に優れる「電線接続タイプ LED照明用コネクタ L2」を製品化しました。 製品名 :電線接続タイプ LED照明用コネクタ シリーズ名 :L2 量産開始時期 :2013年10月 サンプル価格 :20円(レセプタクル単体) 急速に普及が進むLED照明市場では、LED照明内部の電源接続部やLEDチップの実装されたモジュール基板間のはんだ直付けで行われているのが一般的です。今後もさらなる需要拡大が予測される中、接続品質改善が求められており、はんだ直付けに代わりコネクタ化の進展が進んでいます。このような中、当社では小型・低背で優れた作業性と接続信頼性を実現する電線接続用コネクタを製品化しました。 【特長】 1.垂直嵌合(かんごう)方式の採用と優れたクリック感で組立て作業性を向上するとともに、接続品質の安定性に貢献 ・ロック完了をクリック感で認識。目視確認が容易で半嵌合防止 ・垂直に嵌合するだけで電線引張り方向の保持が可能 2.小型・低背構造の1極タイプの採用により基板の設計自由度向上に貢献 3.高容量3A、250V対応により幅広い接続用途に対応 【用途】 LED電球・LEDダウンライトなどの電源部の段差接続 LEDシーリングやLEDベースライトなどのLEDモジュール基板の水平接続 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword