忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 日本IBM、仮想化環境の短期移行を支援する「IBM System x」を発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本IBM、仮想化環境の短期移行を支援する「IBM System x」を発表

日本IBM、仮想化環境の短期移行を支援する「IBM System x」を発表

仮想化環境の短期移行を支援するIBM System xの新製品を発表
~「Windows Server 2012」を仮想化用途にカスタマイズした新製品~


 日本IBM(社長:マーティン・イェッター)は、マイクロソフトの最新サーバーOS「Microsoft Windows Server 2012」を初期導入し、x86サーバー「IBM(R)System x」シリーズをカスタマイズしたIBM System x仮想化推奨モデルを5製品発表します。本製品は、Windows Server 2012の仮想化機能である「Hyper-V」のサービスをあらかじめ起動する設定を施して出荷することにより、購入後すぐに使える仮想化環境を提供する製品です。最小構成価格は、タワー型エントリー・サーバー「IBM System x3100 M4」の170,000円(税別)で、本日より日本IBMおよびIBMパートナーから提供を開始します。

 現在、多くの企業が「Microsoft Windows Server 2003」を活用して企業システムを稼働していますが、2015年の延長サポート終了にともない、早急な移行を求められています。IBMは、IBM System x仮想化推奨モデルの提供を通じて、本製品の仮想化機能を活用することによる段階的な新システムへの移行を支援します。また、既存の仮想化環境で稼働するOSやソフトウェアを新しい仮想化環境に移行する機能であるLive Migrationを活用することで、迅速かつ簡便にサーバーの仮想化環境への移行を可能にして、クラウド基盤への対応を推進します。

 IBM System x仮想化推奨モデルは、「Microsoft Windows Server 2012」のプリインストールに加え、マイクロソフトの仮想化機能「Microsoft Windows Server 2012 Hyper-V」が提供する仮想化サービスを有効化した状態で出荷します。これにより、「Microsoft Windows Server 2003」から新システムへの移行など、早急に対応が必要な仮想化環境構築において、お客様の構築における業務効率を高め、作業時間を軽減します。また、CPUの稼働モードを仮想化環境に最適化するパフォーマンス優先モードに設定することで、大量のワークロードを稼働させる仮想化サーバーとして安定したパフォーマンスを発揮します。

 本製品のラインアップは、タワー型エントリー・サーバー「IBM System x3100 M4」、ラック型エントリー・サーバー「IBM System x3250 M4」、タワー型ミッドレンジ・サーバー「IBM System x3300 M4」、ラック型ミッドレンジ・サーバー「IBM System x3500 M4」、ラック型ミッドレンジ・サーバー「IBM System x3650 M4」の5製品で、お客様の仮想化規模に応じた最適なサーバーを提供します。また、今後の継続したモデル展開として、2013年出荷予定の「Microsoft Windows Server 2012」の最新バージョンへの対応を予定しております。

 日本IBMは今回の本製品を活用して、ダイワボウ情報システム株式会社(取締役社長:野上 義博)、ソフトバンクBB株式会社(代表取締役社長 兼 CEO 孫 正義)、株式会社大塚商会(代表取締役社長:大塚 裕司)のIBMパートナーと共に、お客様がより導入・構築しやすい仮想化環境基盤を提供していきます。

 各モデルの価格は、下記のとおりで(いずれも最小構成価格)、10月22日より出荷を開始します。

 IBM System x3100 M4     170,000円~(税別)
 IBM System x3250 M4     310,000円~(税別)
 IBM System x3300 M4     350,000円~(税別)
 IBM System x3500 M4     930,000円~(税別)
 IBM System x3650 M4     1,960,000円~(税別)

 IBM System x仮想化推奨モデルの詳細および最新情報は、以下のURLを参照ください。
 http://www.ibm.com/systems/jp/x/topics/virtualization.shtml

 本日発表の製品を含む、「IBM System x」の詳細および最新情報は、以下のURLを参照ください。
 http://www.ibm.com/systems/jp/x/


<製品情報>
 IBM System x
  http://www.ibm.com/systems/jp/x/


 IBM、IBM ロゴ、ibm.com、System xは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点でのIBMの商標リストについては、http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml(US)をご覧ください。
 Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。


<お客様その他のお問い合わせ先>
 ダイヤルIBMお客様相談センター
 フリーダイヤル:0120-04-1992

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword