2013/10/03 Category : 未選択 ブラザー、簡単にスキャンデータを活用できるドキュメントスキャナー2機種を発売 コンパクトな本体に無線LAN搭載!PCレスで簡単にスキャンデータを活用できる ジャスティオ ドキュメントスキャナー2機種新発売 ブラザー工業株式会社(社長:小池利和)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(社長:片山俊介)は、ドキュメントスキャナー「ジャスティオ」シリーズにおける新製品として、コンパクトな本体に無線LANを搭載し、パソコンなしでも簡単にスキャンデータを活用できる「ADS-1500W」・「ADS-1000W」を11月上旬より発売します。 <ADS-1500W> ○製品画像は、添付の関連資料「製品画像1」を参照 ポータブルタイプ 読取方式:ADF(20枚まで) 読取速度(*1):カラー:18枚/分 モノクロ:18枚/分 発売予定日:2013年11月上旬 希望小売価格:オープン価格 製品情報のページへ>http://www.brother.co.jp/product/printer/scanner/ads1500w/index.htm <ADS-1000W> ○製品画像は、添付の関連資料「製品画像2」を参照 ポータブルタイプ 読取方式:ADF(20枚まで) 読取速度(*1):カラー:16枚/分 モノクロ:16枚/分 発売予定日:2013年11月上旬 希望小売価格:オープン価格 製品情報のページへ>http://www.brother.co.jp/product/printer/scanner/ads1000w/index.htm ブラザーは、スマートフォンやタブレット端末などの普及やクラウドサービスの利用拡大などにより、書類をデータ化して活用する機会が増えていることから、2012年7月よりドキュメントスキャナー事業に参入しました。現在、卓上タイプからモバイルタイプ計4機種をそろえております。今回は、コンパクトながら高速&大量スキャンに対応したポータブルタイプ2機種を追加します。 【製品特長】 ■コンパクトな本体で高速読取&大量読取 持ち運べるほどコンパクトな本体にもかかわらず、A4用紙を毎分18枚/36面(*1)スキャンできます。また、A4用紙を一度に20枚までセット可能で、ストレスを感じることなくスキャンできます。 ■「お役立ちツール」でデータを活用(*2) 製品とネットワークが連携してサービスを提供するアプリケーション「お役立ちツール」を搭載。スキャンしたデータを、ブラザーのクラウドサーバーを活用することで、Microsoft(R)Office(R)(Word(R)、Excel(R)、PowerPoint(R))データに変換できるほか、指定のEメールアドレスに送信できるなど、ビジネスシーンに役立つ便利な機能を搭載しています。 ■データをUSBに直接保存できる「スキャン to USB」 スキャンしたデータをUSBメモリに直接保存できる(*3)ので、パソコンなしで簡単にスキャンでき、データの持ち運びも便利です。 ■2.7型カラー液晶タッチパネル搭載で操作性が大幅アップ(*2) 2.7型カラー液晶タッチパネルの搭載により、高い視認性と操作性を実現。また、画面表示にグラフィックを多用することで、より操作しやすくなりました。 *1:カラー、モノクロ、解像度300dpi。ADS-1000Wの読取速度は、毎分16枚/32面 *2:ADS-1500Wのみ対応 *3:セキュリティ設定やUSBハブ機能付きUSBメモリなど、ご使用のUSBメモリによっては、本製品に接続しても動作しない場合があります。 ○主な特長は、添付の関連資料を参照 <お客様 お問い合わせ先> ブラザーソリューションセンター http://solutions.brother.co.jp/ ブラザーコールセンター TEL:050-3786-8831 ※ブラザーコールセンターは、ブラザー販売株式会社が運営しています。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword